fc2ブログ

2015年夏ドラ視聴率



10/8(木)
遅れましたが
夏ドラが終わりました。
数字下に見た分の感想を
後々の為に?wちょっとだけ。


<秋ドラマ>

オダギリジョー主演で
「おかしの家」 記事はコチラ

篠原涼子主演で
「オトナ女子(仮)」 記事はコチラ

香里奈主演で
「結婚式の前日に」 記事はコチラ

阿部寛主演で
「下町ロケット」 記事はコチラ

綾野剛主演で
「コウノドリ」 記事はコチラ

新垣結衣主演で
「掟上今日子の備忘録」 記事はコチラ

天海祐希主演で
遊川氏作品(タイトル未定) 記事はコチラ

 

他の気になった
土曜プレ・HERO・・・14.2%(7/4)
金曜ロード・おおかみこどもの雨と雪の・・・13.6%(7/10)
金曜ロード・時をかける少女・・・13.4%(7/17)
金曜ロード・永遠の0・・・13.2%(7/31)
土曜プレ・HERO特別編・・・13.3%(8/1)
TBSテレビ特別企画・レッドクロス(第一夜)・・・8.2%
レッドクロス(第二夜)・・・10.7%
日航ジャンボ機墜落事故・・・13.8%(8/12)
金曜ロード・火垂るの墓・・・9.4%(8/14)
妻と飛んだ特攻兵・・・9.1%(8/16)
高橋是清(前編)・・・5.1%(8/22)
高橋是清(後編)・・・4.6%(8/29)
金曜ロード・平成狸合戦ぽんぽこ・・・7.3%(8/28)
土曜プレ・ほんとにあった怖い話・・・11.0%(8/29)
名探偵キャサリン・・・11.6%
経世済民の男(小林一三)・・・6.4%
経世済民の男(小林一三・後編)・・・4.7%


<ここから7月期ドラマ>
いつもと同じに
前クール名→
今クールの作品名
簡単な概要
そして数字となってます。
※スタート次第 追加していきます。


(月9・フジ)ようこそ、わが家へ→
恋仲
<概要>
初恋の相手と運命の
再会を果たした青年が
さまざまくな障害に
七転び八起きしながら
本当の恋をつかむ
王道のラブストーリー
出演・福士蒼汰、本田翼、野村周平、吉田羊
脚本・桑村さや香
演出・金井紘、宮木正悟
主題歌・家入レオ「君がくれた夏」
9.8、9.9、11.9、10.8、11.8、9.5、10.6、10.9、11.5(終)
1話でさよならー


(火10・フジ)戦う!書店ガール→
HEAT
<概要>
出演・AKIRA、栗山千明、佐藤隆太
プロジェクト原作「ファイアマンの遺言」秦建日子
脚本・丑尾健太郎、大浦光太、坪田文
演出・小林義則、佐藤源太
主題歌・EXILE ATSUSHI+AI「Be Brave」
6.6、3.9、4.2、3.4、3.4、2.8、3.1、3.3、3.9(終)


(火10・TBS)マザー・ゲーム→
ホテルコンシェルジュ
<概要>
新米コンシェルジュが奮闘する
1話完結の
ハートウォーミングドラマ
出演・西内まりや、三浦翔平、尾美としのり
脚本・松田裕子
演出・今井和久
主題歌・Honey L Days「デスペラード」
9.4、8.5、8.9、8.2、7.9、8.2、6.7、休、8.4、休、6.5(終)

やはり1話でさよならー


(火10・NHK)全力離婚相談→
美女と男子
<概要>
猪突猛進型の美女と
やる気のない男子が
芸能界の頂点を
目指すサクセスストーリー。
出演・仲間由紀恵、町田啓太
作・田渕久美子
演出・松浦善之助、田中正
主題歌・浜崎あゆみ「Step by step」
6.8、6.4、5.1、4.5、4.6、5.6、5.4、4.8、6.0、4.6
5.4、4.4、3.9、5.3、4.5、5.3、5.1、4.9、5.3、6.5(終)


(水9・テレ朝)警視庁捜査一課9係→
刑事7人
<概要>
時間にこだわる
風変わりな刑事と
12係の個性ある刑事らの
活躍を描くミステリー。
出演・東山紀之、高嶋政宏、倉科カナ
脚本・大石哲也
監督・猪崎宣昭
11.8、10.6、9.0、9.4、6.6、9.1、8.4、9.9、10.7(終)


(水10・日テレ)Dr.倫太郎→
花咲舞が黙ってない
<概要>
2014年4月期放送の続編。
銀行の支店に赴き
さまざまなトラブルを
解決する大手メガバンクの
臨店班に所属する
花咲舞の奮闘を描く
原作・池井戸潤「不祥事」
脚本・松田裕子、梅田みか、横田理恵
演出・南雲聖一、佐久間紀佳、鈴木勇馬
主題歌・福山雅治「I am a HERO」
14.7、12.9、14.7、14.1、13.6、14.3、15.6、14.2、15.0、15.1、14.8(終)

原作もライトだけど
ドラマはもっと緩くて^^;
ワンパターン感も否めず
飽きました。


(水10・フジ)心がポキッとね→
リスクの神様
<概要>
トラブルに巻き込まれた
企業や個人にその家族を
救う危機管理専門家たちの
活躍を描く社会派ドラマ
出演・堤真一、戸田恵梨香
脚本・橋本裕志
演出・石川淳一
プロデューサー・高丸雅隆
7.0、6.0、5.7、休、5.0、4.8、4.9、3.7、4.7、3.7、4.7(終)

主人公の父の部分は
必要だったのかな、、?
ただ、恋愛もギャグもなく
骨太で良かったし
シーズン2とかも見たいけど
数字的に無理かね~


(木8・テレ朝)京都人情捜査ファイル→
最強のふたり~京都府警 特別捜査班~
<概要>
東雲は長年の捜査活動で
培った情報源と勘を
頼りにした脇道捜査。
朝子は署内の人材を
フル活用する王道捜査。
事件解決の為
共闘していく姿を描く
出演・橋爪功、名取裕子
脚本・森下直、真部千晶
主題歌・クリス・ハート「あなたへ」
9.7、6.2、6.5、6.7、休、6.5、8.0、6.4、8.5(終)


(木8・NHK)かぶき者 慶次→
まんまこと~麻之助裁定帳~
<概要>
畠中恵原作の江戸の下町を
舞台にした
人情ミステリー。
出演・福士誠治、南沢奈央
原作・畠中恵「まんまこと」「こいしり」「こいわすれ」
脚本・吉田紀子
演出・黛りんたろう
6.5、6.1、5.2、6.0、5.2、7.7、4.6、6.3、5.2、6.6(終)


木曜ドラマ(木9・TBS)ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~→
37.5℃の涙
<概要>
同名マンガのドラマ化
新米病児保育士の奮闘を
描くハートフルストーリー。
出演・蓮佛美沙子、成宮寛貴、速水もこみち、藤木直人
原作・椎名チカ「37.5℃の涙」
脚本・梅田みか
監督:古澤健、藤尾隆、村上牧人
主題歌・wacci「大丈夫」
挿入歌・木村カエラ「EGG」
7.2、6.3、6.1、5.5、5.6、5.6、5.9、休、6.2、5.8、7.5(終)

桃子の仕事ぶりより(^_^;)
毒母の部分が気になって
見入ってた。



(木9・テレ朝)アイムホーム→
エイジハラスメント
<概要>
内館牧子の同名小説
ヒロインが会社内の
エイジハラスメント(年齢差別)に
立ち向かう社会派ヒューマンドラマ。
出演・武井咲、稲森いずみ、瀬戸康史
原作・内館牧子「エイジハラスメント」
脚本・内館牧子
演出・田村直己、小松隆志
主題歌・花岡なつみ「夏の罪」
9.7、9.1、9.2、8.0、9.0、休、7.7、8.4、9.0、9.4(終)

3話ぐらいでさよならしたが
37.5℃の涙の桃子・母に
五寸釘をとw何度言ったか


(木10・フジ)医師たちの恋愛事情→
探偵の探偵
<概要>
同名小説。
探偵を探偵する
女性バディの活躍を描く
サスペンスドラマ。
出演・北川景子、川口春菜、井浦新
原作・松岡圭祐「探偵の探偵」「探偵の探偵Ⅱ」「探偵の探偵Ⅲ」
脚本・徳永友一
演出・石井祐介、品田俊介、森脇智延
主題歌・超特急「Beautiful Chaser」
11.9、7.5、8.7、8.7、7.4、5.9、8.2、5.4、8.3、7.2、8.4(終)

死神がまさかのみのり(朝ドラw)
主人公のアクションは
北川景子ちゃんが頑張ってたけど
どうせ助かる、みたいな(^_^;)
緊張感に欠けてたような
途中からすごい観たいとは思わなくなり
1話ぐらいすっ飛ばしたりw


(木11・日テレ)恋愛時代→
婚活刑事
<概要>
安道やすみちの婚活刑事花田米子の絶叫
を基にしたコメディーミステリー
出演・伊藤歩、小池徹平
原作・安道やすみち「婚活刑事 花田米子の絶叫」
脚本・ますもとたくや
演出・遠藤光貴
主題歌・斉藤和義「傷口」
挿入歌・No.6「kotae」
4.9、2.8、4.3、3.3、5.7、3.4、3.0、4.0、4.2、3.9、3.7、3.8(終)


(金8・テレ東)三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~→
僕らプレイボーイズ熟年探偵社
<概要>
藤田宜永の「還暦探偵」を原案に
中高年の中高年による
中高年のための探偵ドラマ
出演・高橋克実、石田純一、水野真紀
原案・藤田宜永「還暦探偵」(新潮文庫『通夜の情事』所収)
脚本・吉本昌弘
監督・鈴木浩介
主題歌・ウルフルズ「ロッキン50肩ブギウギックリ腰」
3.4、4.1、2.6、3.8、3.2、4.3、3.4、3.6(終)


(金10・TBS)アルジャーノンに花束を→
表参道高校合唱部!
<概要>
合唱を愛する主人公が
廃部寸前となった
かつての名門校に
奇跡を起こす青春ストーリー
出演・芳根京子、吉本実憂、森川葵、堀井新太
脚本・櫻井剛
演出・石井康晴、池田克彦、吉田秋生
主題歌・Little Glee Monster「好きだ。」
6.6、6.9、5.6、5.6、4.8、4.6、休、7.4、6.2、5.9(終)


(金11・テレ朝)天使と悪魔ー未解決事件匿名交渉課ー→
民王
<概要>
総理大臣と息子の心と体が
入れ替わったことから起こる
騒動と奇跡を描く
政治エンターテインメント
出演・遠藤憲一、菅田将暉、本仮屋ユイカ
原作・池井戸潤「民王」
脚本・西荻弓絵
監督・木村ひさし、本橋圭太
主題歌・miwa「ストレスフリー」
8.5、7.0、休、4.8、6.6、6.3、8.1、7.3、8.5(終)

入れ替わる方法といい
主人公二人の演技力に
話の流れと政治のわかり易さ
コミカルで面白かった♪
これが一番だったかな(^^)/


(土9・日テレ)ドS刑事→
ど根性ガエル
<概要>
人気漫画の実写化
ひろしがピョン吉と
出会ってから16年後を
舞台にしたオリジナルストーリー
出演・松山ケンイチ、満島ひかり(声)、前田敦子
原作・吉沢やすみ「ど根性ガエル」
脚本・岡田惠和
演出・菅原伸太郎、狩山俊輔
主題歌・ザ・クロマニヨンズ「エルビス(仮)」
13.1、8.5、6.4、8.7、7.0、7.0、休、6.3、6.3、7.1、8.0(終)


(土9・NHK)64→
ちゃんぽん食べたか
さだまさしの自伝的小説
出演・菅田将暉、本郷奏多、間宮祥太朗、泉澤祐希、遠藤憲一
原作・さだまさし「ちゃんぽん食べたかっ!」
脚本・尾崎将也
演出・清水一彦、川野秀昭
5.6、2.8、4.2、3.0、2.2、2.4、4.0、3.5、4.1(終)

時代の背景に
実在のグループ二人の若き頃
演じた本郷君と菅田君が
重なってみえたぐらい
最終回もいい感じだった♪
民王の菅田君はエンケンさんとは
こっちでも親子だけど
個々で見ても(民王とは)全く違うキャラで
感心して見てた(^^)/
特に菅田君は今後も
増々楽しみだね!


※7月も放送してたのでこちらにも記載しておいてます。
(日9・TBS)流星ワゴン→
天皇の料理番
<概要>
大正・昭和時代
宮内省大膳頭を
務めた秋山徳蔵を
モデルにした
史実に基づく人間ドラマ。
出演・佐藤健、黒木華、鈴木亮平
原作・杉森久英「天皇の料理番」
脚本・森下佳子
演出・平川雄一朗、岡本伸吾
プロデューサー・石丸彰彦
主題歌・さだまさし「夢見る人」
15.1、11.4、12.0、12.7、14.5、14.1、14.9、15.3、16.7
16.1、16.8、17.7(終)


(日9・TBS)天皇の料理番→
ナポレオンの村
<概要>
都庁から派遣された
スーパー公務員が村を
再生させようと奮闘する
爽快サクセスストーリー
出演・唐沢寿明、麻生久美子、山本耕史
原案・高野誠鮮「ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?」
脚本・仁志光佑
演出・岡本伸吾、平野俊一、塚原あゆ子
主題歌・平井堅「君の鼓動は君にしか鳴らせない」
12.7、7.4、9.1、8.5、休、7.9、10.2、6.9(終)


(日10・日テレ)ワイルド・ローズ→
デスノート
<概要>
コミックの実写化
死神のノート「デスノート」を
使って犯罪者を抹殺し
理想の世界を作り上げようとする
死神月と世界一の名探偵・Lたちによる
頭脳戦を描く。
出演・窪田正孝、山崎賢人、優希美青
原作・大場つぐみ・小畑健「DEATH NOTE」
脚本・いずみ吉紘
演出・猪股隆一、西村了
16.9、12.3、8.7、10.6、8.2、10.2、11.6、11.4、11.7、11.4、14.1(終)

原作は知らないけど
主人公が変わっていくさまが
何かw変だった。
窪田君は好演してたと思うし
最終回近くからは別人で
狂気迫るものがあってすごかった。
主演男優賞?w
ただ そうなると
2作の菅田君になるかな(^_^)


(日8・NHK)軍師官兵衛→
花燃ゆ
出演・井上真央、大沢たかお、伊勢谷友介
作・大島里美、宮村優子
16.7、13.4、15.8、14.4、12.8、13.3、11.6、13.0
12.9、12.7、14.0、13.2、11.7、11.2、9.8、10.7
12.6、10.2、11.1、9.4、10.8、11.0、10.4、10.7
11.0、9.9、10.3、12.4、12.0、11.5、10.5、12.2
12.6、9.8、12.2、9.3、11.8、10.7、12.9、13.8(10/4)
※引き続き秋ドラに記載します



人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3398-b0609f78