
超絶美少女ピアノパパはここにいる・・・
視聴率は 11.6%・・・前回(13.1)より

パチは里親候補の
山口・潤子夫婦を
訪ねる。
一方、音楽室で
ピアノを弾く
ピア美に突然現れた
みどりがある曲を
リクエスト。
後日、音楽教師から
コンクールに
出るよう勧められた
ピア美はみどりが
音大教授で参加費を
負担してくれると
知る。
ドンキは一度断った
川島・美鈴夫婦の
家にお試しに
行くよう言われる。
(エンタメ)
パチはドンキの
シャンプーじゃ
ないんだよ
パチにとって
ドンキは
束の間の
ママだったが
ドンキにしても
パチは支えでも
あったわけだね。
パチは飴屋を営む
夫婦に
引き取られて行った。
親ができない子も
いるんです
子供に恵まれず
不妊治療をしてた
東條の妻だったが
耐えられず
飛び出したが
ボンビの言葉に
東條たちは
引き取るのか?
親がいても
一緒に暮らせない
ピア美
父親が破産してと
事情がある
が
ピア美にとっての
本当の幸せは?
ドンキはもう一度
川島家に
お試しに
行けることになる。
幸せ過ぎて怖いから
前回 川島夫婦に
泣いた理由を言った。
ドンキの怖いは
不幸なら安心て^^;
わけじゃない
幸せだと失うのが
怖いともいえるけど
ドンキにとっての
幸せは?
ドンキと
ピア美の件は
共通して
考えられたけど
ピア美は
衣装に困る事なく
(こういう部分で
屈辱を味わうが)
パチの件は
ボトルがあの家に
あったけど
潤子の可哀想発言は
えっ!と思った。。
佐々木(もはや
魔王ではない?)の妻が
砂羽さんはいいけど
殺しの件は
そういうことで
108は
なかったことに?^^;
佐々木の飴は
笑えたけど
その佐々木の部分が
軟らかになり
アクが抜けたみたいな。
ロッカーも
重い過去が
ありそうな暗さが
あったけど
もしや
水沢とカップルになり
目出度しにするとか?
第1話で観た
印象とは
変わったなーと
今回はつくづく。
応援下さーい
テレビ・ラジオ ブログランキングへ脚本監修・野島伸司
脚本・松田沙也
演出・猪股隆一
プロデューサー・福井雄太
主題歌:羽毛田丈史「誰か私を」
ポスト・・・芦田愛菜
真希・・・鈴木梨央
ビア美・・・桜田ひより
ボンビ・・・渡邉このみ
パチ・・・五十嵐陽向
ダイフク・・・田中奏生
オツボネ・・・大後寿々花
ロッカー・・・三浦翔平
蓮・・・藤本哉汰
佐々木・・・三上博史
水沢叶・・・木村文乃
川島・・・松重豊
川島(妻)・・・大塚寧々
東條・・・城田優
佐々木・・・鈴木砂羽
山口・・・松林慎司
潤子・・・高橋かおり
みどり・・・高橋ひとみ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3368-32da5e09
17歳の少女に襲いかかる重圧。 売り上げ確保のためには豺狼の如く書きたてるスポーツ・ジャーナリズム。 その容赦のなさを棚にあげて・・・「明日、ママがいない」が何をしたか・・・ということである。 もちろん・・・今や、アスリートたるものはそういうマス・メディアの重圧に耐えることも競技の一部だと思うしかな