
BSプレミアム・放送中
第4週「小さな鯉のメロディ」
良かった回なんで
備忘録として
床屋の磯七が
持ってきた
落語会当日。
草々の落語が進み
いよいよ喜代美の
演奏になるが
緊張で最初に出た音は
♪祭りも近いと
汽笛は呼ぶが♪
あー!

やってもうた

焦る草々は
張り扇を叩き
喜代美に
知らせようとするが
喜代美の目は
死んでる(違っ)
一点を見つめ
草々の様子どころか
何も届かない。
♪白い花咲く
故郷が♪
喜代美はふるさとを
演奏し
歌い続けた。。

草々の機転は
お客ウケし
そういう演出と
思われたようで^^;
大成功!
こっちも
ホッとしたよε-(´∀`; )
我に返った
喜代美は
顔面蒼白的な、、
ショッキング
だよねー。。

草々に対し
申しわけない
気持ちでいっぱい!
必死に謝るが
草々が言った言葉は
ようやったぞ
喜ィ公!わてがw
喜代美やったら
救われた気持ちや
怒られても
なじられても
しょーもない事を
やらかしたのに
感謝されるとは。
ホンマ
びっくり鯉?たw
そして
お前
弾けたやないか
え?よう稽古したから
よう指が
動くようになって
今まで
できへんかった事が
できるようになったんやろ
喜代美は最後まで
ふるさとを弾けた。
高校の頃
A子たちと一緒に
披露する筈だった
ふるさとあの時は
挫折した。
が
半年経って
やっと!出来た。
よう
頑張ったな
そやから
俺も頑張れた
ありがとう
人の為に
人の役に立てた。
嬉しい♪
なんやろ、、?
この気持ちどこからともなく
こいや!熊五郎がおかみの
咲と話していた。
なあ ええ鯉やろぶっふふふ( ´艸`)
鯉で恋!
私の辻占は
「恋」と出たんで
ございます
ふるさと
そうだよねー。
喜代美にとって
これをまず
乗り越えなきゃ
先に進めないだろう
そして
恋(鯉)は
突然に
やって来いw
喜代美に
とってはデート
草々と入った店の
オムライスは
幸せの味がした。
が
草々にとっては
2番目に美味しく
1番目は
草々が尊敬する
師匠の奥さんが
作った
オムライスだと言う。
ヒロイン
喜代美が言った
ごちそうさまでしたお見事!
(現在放送中は
ダサく(‐∀‐;)
ある意味
ヒロインが気の毒)
お腹もいっぱい!
草々と二人!
気持ちが高まる!
喜代美
再び 辻占なんぞを
したくなる
が!
B子ー!B子の耳に
聞こえてきたのは
A子の声であった
草々とA子が
相思相愛の仲に?
B子は失恋?
なんとも
こんな時に限って
A子、出現!
確かに
あれ以来
(B子が飛び出して)
どうしてるかと
気にはしてたが
よりによってね

脚本家も、、
ようやってくれる~

(佐藤めぐみちゃんは
吸血鬼に( ̄∇ ̄;)
なったようだが)
ま、A子は
いい子だし
故意?wでやってる
わけではない!
が~
B子にとっちゃ
行く手を
遮る存在なんだもん
折角離れたのに
関わってくるのは
疎ましい。。

けど
B子にとって
ふるさと同様
A子も
乗り越えなけゃ
変われないと思う。
それは
ともかくとして
23では
喜代美に声援を送り
ここでは
ハラハラドキドキ
そして涙
感動しやした


作・・・藤本有紀
音楽・・・佐橋俊彦
テーマ曲・ピアノ演奏・・・松下奈緒
語り・・・上沼恵美子
和田喜代美・・・貫地谷しほり
和田糸子・・・和久井映見
正典・・・松重豊
小梅・・・江波杏子
正太郎・・・米倉斉加年
小次郎・・・京本政樹
和田清海・・・佐藤めぐみ
徒然亭草若・・・渡瀬恒彦
徒然亭草々・・・青木崇高
磯七・・・松尾貴史
熊五郎・・・木村祐一
咲・・・田実陽子
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3347-dc76f595