
連続ドラマW
君本(きみもと)家の誘拐
地方都市にある
ショッピングモール
にいた主婦の良枝は
ふと気がつく。
生後10カ月の娘
咲良がベビーカー
ごといなくなっている。
パニックに陥る良枝
子が授からない
ことで悩み
出産への不安で悩み
ほぼ毎日2人きり
家に閉じこもり
育児にも
悩んできた良枝。
子どもが
出来たことを
きっかけに都心から
1時間圏内に
家も購入した。
だが都心で
働き続けていた
良枝には
この土地には
知り合いが
ひとりもいない。
夫も非協力的で
元の勤め先の
友人たちも
仕事が忙しく
遊びに来るお客も
ほとんどいなかった。
かといって泣き喚く
咲良と一緒に
出掛けるのも
面倒だった。
育児から解放されたい
子どもがいなければ
そんな精神状態の
中で起きた
出来事だった。
果たして良枝は
最愛の我が子を
取り戻せるのだろうか
ラストは
なるほど~な
憎い閉じ方だった。
最初は良枝と同じに
赤ちゃんが
いなくなった事に
かなり焦ったけど
ショッピングモール
の人に
子供の服と聞かれた
良枝の様子で
これは良枝の
勘違いか
夢だろうと
思ったら
やっぱり。
出産年齢や
仕事の都合が
あるだろうけど
自分の理想通りには
早々いかないよ。
友人も言ってた
階段を上り続ける
じゃなくて
休んだり
立ち止まったりして
余裕を持つことも
大事だと思う。
(他人事だから
言えるはあるが)
そもそも
やっと授かったとか
言ってたけど
不妊症でもないのに
そればっかり
気になって
出産したら
子供の夜泣きが
ひどくて
寝不足とストレスで
精神的に
参ってたんだよね。
ってか
あんないい実家が
あるんだから
暫く帰って頼れば
いいのにさー
良枝の事だから
母親と育児法が
違うとかで
嫌だったのかね?
サイトの粗筋には
旦那は非協力的と
書いてあるけど
旦那には
寝不足とか
育児の大変さは
分かんないだろうから
話し合えば
いいだろうに
何も言わなくて
非協力的と
いうのか^^;
それと
良枝は3年の
育児休暇の後
2人目を妊娠して
結局
6年の育児休暇って
一年も復帰せずは
そりゃあ無理!
会社が
納得しないでしょ
良枝の友人も
呆れてたけど
自分勝手だよ。
こんなんじゃ
ママ友も出来ないし
子供が成長する毎に
人々wが離れていくぞ
(ママ友関係も
色んな人がいるけど
人を思いやれないとね)
で、ラスト
ショッピングモールの人に
連絡先を聞かれるが
携帯を忘れたで
取りに帰った良枝。
家に入ると
ベビーベットに
咲良が居て
何があったか思い出す
咲良が泣きやまず
育児の本に書いて
あったビニールの音
(一瞬 咲良の顔に
とか焦ったよ


)
書いてある通りに
やっても
泣きやまずで
ぼんやりと出掛けたのが
ショッピングモール。
良枝は元々一人で
行っていた。
今更
間違いとは言えず
咲良を連れ
モールに行き
咲良をベビーカーごと
抱えて階段を上り
トイレに置き去りに
しようとするが
ふと自分の
過ちに気付く良枝。
咲良の顔を見て
泣きながら謝る。
そこに出現する
警備員
見つかって
良かったですね!
お母さん。
監視カメラは
店内はむろん
駐車場を
映し出していた。
警備員は
一部始終
見てたんだろうねw
責められもせず
良枝は
救われたかと。
5夜はいい余韻で
幕を閉じたけど
育児はまだまだ
先は長いのだ(‐∀‐;)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村原作・・・辻村深月
脚本・・・大久保ともみ
イメージソング・・・EXILE TAKAHIRO「一千一秒」
良枝・・・広末涼子
夫・・・岡田義徳
原田夏希
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3329-529fc2eb