
生きる為に死んだ大切な人、その真実
視聴率は 13.0%・・・前回(14.7)より
小春は
望海と陸を連れて
信の故郷の
山間の村へ。
そこで土産物店の
主人・津川から
信が忘れて行った
手紙を受け取った
小春はすぐに
読み始める。
そこには仕事に行く
とうそをついて
故郷を訪ねた理由
母親・静恵との確執
かつて力になって
くれた郵便配達員
宮前と再会した
話など
小春が初めて
知ることばかりが
つづられていた。
うはっ!(>_<)
栞が
(痴漢の事)
言っちゃったよ!
いつかは、、と
思ってたけど
このタイミングは
違うと思うけどな

今回は
信の話の筈^^;で
(先週の感想に)
どんな爆弾(‐∀‐;)
と思ってたら
あっち^^;
爆弾には
変わりないねー
栞は小春と
仲良くしたいと
言ってた。
信の事を聞くまで
小春は笑顔で
頷いた。
が
あの日
信が電車に
轢かれた時
栞が信を痴漢と
嘘を吐いた為
信は乗客たちに
捕まり
駅に着いた時
信は梨が
転がったため
追いかけようと
したが
乗客たちは
逃げるなで
その中の誰かが
突き飛ばした。
栞は大罪を
犯したと思う。
そんな風に
育てたのは
母親の紗知だろう
小春はそう思った。
栞は御免なさいを
繰り返すが
小春は栞の腕を掴み
何で!(そんな
事をした?)で
詰め寄ろうとするが
避けようとする栞は
テーブルの
茶碗を引っくり返し
その音を聞いた
望海がやって来て
来ちゃダメ!
割れてるからダメ
裸足ダメ!
小春が叫んだ。
子供には
見せれない
聞かせたくないよ~
こうなると
小春は
出て行くだろうけど
病気の事が
あるからねー

予告で由季が
預かるとか
言ってたけど
由季も
シングルマザーで
他人の子を
預かるのは
容易じゃないでしょ。
自分的には
この前は
紗知がドナーと
思ってたけど
もしかして
栞と一致するとか?
それと?^^;
引きかえなカタチで
栞を許すとか?
小春にとっちゃ
辛いだろうけど
それでも
生きてゆく(‐∀‐;)
そんな展開に
なるのかね?
にしても
こんな事に
なってるとは
知らずな母
ケーキを6個買い
皆で団欒だった筈
なのに
栞ときたら
この段階で
何故言った?
自分が楽に
なりたかったとしか
思えんけどな。。
で、今回
メインな筈(‐∀‐;)
だった信の事
母親がネグレスト
だったとは

家族と一緒に
居られるだけで幸せ
子供の頃
たった一人で
暮らしてた
信だからこそ
人一倍強く
思うだろうなって。
うーん。。
もしかして
信は保険を
掛けてたとか?^^;
静恵はひどいけど
静恵から言われ
信は大事な家族の為
万が一を考えた?
それと
宮前は
あるよと言って( ̄m ̄〃)ぷ
幼かった信を
助けたのかな
とにかく
小春と栞
続きが気になるー
人気ブログランキングへ
にほんブログ村脚本・坂本裕二
演出・水田伸生
主題歌・androp「Voice」
青柳小春・・・満島ひかり
青柳信・・・小栗旬
望海・・・鈴木梨央
陸・・・高橋來
植杉紗千・・・田中裕子
植杉健太郎・・・小林薫
栞・・・二階堂ふみ
砂川良祐・・・三浦貴大
砂川藍子・・・谷村美月
蒲田由季・・・臼田あさ美
澤村友吾・・・高橋一生
津川・・・すわ親治
静恵・・・神野三鈴
宮前・・・田中要次
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3301-c44b4a35
『生きる為に死んだ大切な人、その真実』
内容
小春(満島ひかり)と子供たちは、亡き信(小栗旬)の生まれ故郷を訪れる。
そして信の知り合いの津川(すわ親治)から手紙を受け取
日テレ『Woman』(公式)
第7話『生きる為に死んだ大切な人、その真実』の感想。
壮絶な信の過去は見応え十分だった!
やっと主人公・小春(満島ひかり)の亡き夫信(小栗旬...
満島ひかり「Woman」第7話
「生きる為に死んだ大切な人、その真実」
小春(満島ひかり)は海(鈴木梨央)と陸(?橋來)を連れて、信(小栗旬)の生まれ故郷・山梨県へ・・・。
楽し