fc2ブログ

家族ゲーム(終)




視聴率は 16.7%・・・前回(12.4)より

あの男が家庭教師になった理由~
彼は誰を殺したのか?
 
これも出遅れたけど(^^ゞ




株で多額の損失を
負った佳代子
その負債を
埋めようとした
横領が発覚し会社を
クビになった一茂
さらに
慎一も学校を辞め
家庭崩壊した沼田家

そんな中
4人そろった
リビングで佳代子は
家族を続ける自信が
ないと言い出す。
一方、茂之に
イジメは楽しいか
と問い掛ける吉本
さらに慎一には
高校を辞めたから
自分の言うことを
一つ聞けと言い
家族を再生させろ
と告げる。
(ドラマガイド)


吉本荒野
悪意の体現者として
生徒と向き合う
ずっとそうして
生きてきた
けど、今日
久しぶりに笑った
田子雄大として

前回 
疑問になった
予告で沙良が
先生が殺したって
いった相手は

真田宗多のこと

慎一曰く
でも、真田宗多を
追い詰めたのは
吉本荒野ではと返答

それは
田子雄大は
吉本荒野として
自分が真田を
殺したと言う
田子は
吉本荒野として
生きているから

慎一が涙してたのは

田子雄大は
自分自身を殺したから

8年前
田子は真田の事で
自分を責め
2年ほど旅をした。
結果
教師には限界がある

悪意に
立ち向かっていける
強くなること人間を
育てること
田子は自分を捨て
世の中のあらゆる悪を
生徒にぶつける為
吉本荒野を
名乗るようになった。

沼田家を選んだこと
沙良が手伝った
理由については
純粋な茂之
人の傷みを
何とも思わない慎一
第2の真田宗多
吉本荒野を
生まない為に

ってな事だけど

吉本を名乗るのは
少なからず
真田の死は
田子にも責任はある
吉本でなくても
田子としても
殺したようなもん
みたいなとこも?

それと
田子としてでは
イマイチ
スイッチが入らない?^^;
教育者としての
行き詰まりを感じ
吉本荒野としての方が
やり易いのかね?

で、で!
ラストの
いいねー。

あれは
慎一の発言を
認めたとも取れるけど
そうじゃなくて
慎一の質問自体が
気に入ったって事?

どうなんだろう?

同じ水曜日の
雲同様w
ラストは
惑わされたけど、、

自分は田子ではない
吉本荒野として
終わったな?

沼田家については
予想通りと言うか
再生への道を
歩み出し

子供に影響され
親が変わろうと
頑張ってたけど

吉本が現れなくても
沼田家は崩壊してた。

吉本が現れなければ
子供二人も
いい方向に
向けなかったのでは
ないかな。

本物の吉本も
親の育て方次第では
怪物には
ならなかった。
親が怪物的だと
そういう
教育しか出来ないもんね。
親になるっていうのは
ホント責任が大きい。。

それはともかく
家族が絆を
取り戻す
荒療治というか
やり方が
いいか悪いかは別に

実に面白く
毎週観てました(^^)

元々
実力ある彼だけど
櫻井君の熱演も
良かった

7月からは
ショムニ2013

あまり興味が。。


原作・本間洋平「家族ゲーム」
脚本・武藤将吾
演出・佐藤祐市
主題歌・嵐「Endless Game」


原作は30年近く前?
ドラマとはどう違う?
どんな内容なのかね~





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

原作・本間洋平「家族ゲーム」
脚本・武藤将吾
演出・佐藤祐市
主題歌・嵐「Endless Game」

吉本荒野・・・櫻井翔

沼田家
一茂・・・板尾創路
佳代子・・・鈴木保奈美
慎一・・・神木隆之介
茂之・・・浦上晟周

浅海舞香・立花真希・・・忽那 汐里
最上飛鳥・・・北原里英
園田・・・松島海斗

入院中の吉本荒野・・・忍成修吾
その母親・・・佐藤直子

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ルルさん、こんばんは。

結局は親の躾次第って感じですかね。
荒療治過ぎて、確かにいいか悪いかは
なんとも言えないですけど(‐∀‐;)
でもホント毎週面白く見れましたね。
春ドラ1番のドラマでした!!

次のショムニは全く興味ありません。
江角さん以外メンバーチェンジって・・・
どうせなら全員同じメンバーか、
全員入れ替えの方が良かったです。
2013/ 06/ 27( 木) 21: 23: 54| URL| マカ# -[ 編集 ]
 
実に面白い!!でした。
桜井くんが、これほどまでに狂気じみた演技できるとも思ってないし、脚本、演出、音楽が見事にうまく絡み合ってて、リーガルハイ以来、非のないドラマだった!!

最後は、、あまり深く考えてないW
吉本(田子)の過去は真実なのかどうか・・・
鍵のかかった部屋みたいに謎めいてるラストだったけど、ままぁ真実はなんだっていいやW
むしろ、真実だと信じたい。。。
そんなカンジ!
2013/ 07/ 01( 月) 15: 04: 29| URL| まゅげ# -[ 編集 ]
 
こんにちわん(^^)

>結局は親の躾次第って感じですかね。

子供がまず手本となるのは
生まれた時に対面し(笑)
その後 生活を共にした親ですからね。
自分自身、思い起こせば
親なら習った部分
こんな年になってみるとw
間違ったとこも( ̄∇ ̄;)あるんじゃ?とか
思ったりします^^;

>荒療治過ぎて、確かにいいか悪いかは
なんとも言えないですけど(‐∀‐;)

人によっては結果がどうなるか?
分かりませんもんね。

>春ドラ1番のドラマでした!!

ワタシもこれが一番でした♪

>次のショムニは全く興味ありません。
江角さん以外メンバーチェンジって・・・

何故 今ショムニ なんですかね?^^;
ただ 江角さんはあまり変わってなく
綺麗に年を重ねてるなとは思いました。
2013/ 07/ 02( 火) 15: 58: 43| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こちらもありがとう!

>実に面白い!!でした。
桜井くんが、これほどまでに狂気じみた演技できるとも思ってないし、

櫻井君は上手いですよね(^^)
(山田太郎 ぐらいから注目してました、笑)
いいね~の台詞が今も頭に(^◇^)

>最後は、、あまり深く考えてないW
吉本(田子)の過去は真実なのかどうか・・・
鍵のかかった部屋みたいに謎めいてるラストだったけど、ままぁ真実はなんだっていいやW
むしろ、真実だと信じたい。。。

ワタシも真実に思います。
多分ですがラストは吉本に戻った
そういう事かなと。

コメント、どうもありがとう!
忘れずに来て下さって嬉しいですよ(^o^)

書くのにいっぱいで
余裕がってのもあるんですが
共感部分の違いがあったりで
自分からはあまり行かないんで^^;
友達 少ないし(笑)
今後もどうぞお付き合い下さい。
2013/ 07/ 09( 火) 19: 10: 15| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3236-300736ae
最終話『あの男が家庭教師になった理由〜彼は誰を殺したのか?』公衆サウナにいた吉本。「いいねえ〜。」沼田家では佳代子が離婚届を出す。必死に止める茂之に対し、慎一は冷めた態...
2013/ 06/ 27( 木) 21: 24: 30| まったり☆てぃ〜たいむ