fc2ブログ

dinner(終)




視聴率は 8.5%・・・前回(9.1)より


これが最後の味
 


最終回!
中々いい着地では(^^)

江崎はテレーザから
新しくオープンする
シンガポール店の
料理長になって
欲しいと言われる。
そんな中

ロッカビアンカには
イタリアンレストランを
格付けするガイドブック
カーザ・トリーノから
予約が入り
沙織達は江崎が
引き受けないだろうで
困惑するが
江崎は意外にも
あっさりと了解し
料理は今井に
任せると言いだす。


今井が江崎に
似てwきたね。

客の急な注文に
今井は対処して
江崎はその味で
任せてもと
思ったが
今井は自信がない。
また
江崎はその時
自分がいなくてもと
思ったんだよね。

結局
江崎が作るが

メインになるの?

カーザ・トリーノの
審査員二人の
注文を受け
2種作る事になり
今井が一つは自分でと
言い出し
江崎と
勝負をする形になり
軍配は今井だった。

二人の料理する姿が
楽しそうで
良かったし
江崎が今井に負けて
口ではだけど
顔が嬉しそうで
今井の成長を
誰よりも喜び
それは
ロッカビアンカの為でもあり

その昔
江崎は
辰巳のイタリアンを食べ
憧れて
イタリアへ渡り
テレーザで修業をした
ロッカビアンカは
江崎にとって原点。

そんな江崎が
辰巳の店である
ロッカビアンカを
救ったのも納得。

しかし
そんな事は
辰巳は勿論
沙織達も誰も知らない。。

ええ~

辰巳が目覚めても
江崎自身
知らない人が
顔を出してもで
病院に行かないのね

江崎♪
ただの料理オタじゃない
ちゃんと
情のある人なのよ

沙織達が
病院に行ってる間
江崎は去ってしまい
約束のまかないは
作られていた。

食材×調理方法=味
それは
愛情がいっぱいだった。

沙織にスタッフは
皆でそう感じ
美味しく食べた。


辰巳と沙織が
市場に行くと
江崎がいた!
イタリアに
行ったんじゃ?
ないんだ。

沙織は江崎を
追ったが見失った。
(沙織、笑顔で
送り出したが
ホントは好きだった?)

そして
とある店で
ロッカビアンカが
2つ星を
獲得した事に笑う江崎

ピンチを救う
さすらいの
料理人みたい(ノ∀`)

脚本も二人だし
初回はどーかと
思ったけど
2回目以降
江崎のキャラが面白く

俺はただ
うまい物が
作りたいだけだ
当たり前のようで
忘れてしまう事

江崎を中心に
ロッカビアンカの
スタッフ達との関わりも
上手く描けていたと思う。

江崎にまた会いたいな




応援下さいまし~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

脚本・黒岩勉
演出・星護、土方政人
主題歌・サカナクション「ミュージック」

江崎究・・・江口洋介
辰巳沙織・・・倉科カナ
辰巳日出男・・・風間杜夫
今井耕助・・・松重豊
夏野大樹・・・袴田吉彦
武藤はづき・・・関めぐみ
古田博巳・・・町田宏器
浜岡孝太郎・・・志賀廣太郎
本宮恵理子・・・柴本幸
大塚弥生・・・池津祥子
木村数馬・・・八嶋智人
瀬川壮一・・・ユースケ・サンタマリア


1話 2話 3話 4話 5話

6話 7話 8話 9話 10話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3172-7b5160c9
『これが最後の味』 内容 ロッカビアンカの厨房で、ちょっとした騒ぎがあった。 あの江崎(江口洋介)が女性に呼び出され出て行ったと。 江崎がいないなか、今井(松重豊)が中心に
2013/ 03/ 25( 月) 20: 57: 49| レベル999のgoo部屋
『これが最後の味』
2013/ 03/ 25( 月) 21: 16: 35| ぐ~たらにっき
ガイドブックの審査員に出す料理を巡り、江崎@江口洋介と今井@松重豊が激突、 軍配は今井に上がり、 安心した江崎はロッカビアンカを去り、新たな店でまた料理の道を追求し続ける
2013/ 03/ 26( 火) 02: 29: 49| まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)