
視聴率は 9.1%・・・前回(8.3)より

店がなくなる!?決断の時
ロッカビアンカに
銀行の融資調査課の
冬樹がやって来た。
ローン返済が3ヵ月
滞ってる為
店の収支状況の
確認をし
改善の見込みが
ない場合
差し押さえるという。
やっと!瀬川の話
自身の借金か?
使い込みか?
違ってたね^^;
経営が赤字の為
沙織には内緒で
瀬川自身
消費者金融で
借金をして
穴埋めをしていた。
それは
どうやって返すつもり
だったのかね~?
とにかく
店の為
瀬川が独り抱え
そこまでしたのには
辰巳が倒れる前
改装費だったけ?
業者に
一千万円を前金で
渡したら
業者が倒産してしまい
その責任を感じ
そもそもが
全ては
お客様の笑顔の為に
瀬川はこの店が
好きなんだよね。
しかし
注文を
間違えて
不機嫌とは
うるさい客だな

で、冬樹は江崎に
食材費を落すよう
話をするが
江崎は
食材費はケチれない
と言う。
けど
工夫次第で
やり方はある筈
それがプロでも
あると思う

次は人件費
ここ
確かに掛かり過ぎ!
皆 幾らもらってるか
知らないけどw
江崎を先頭に
今井、浜岡
シェフクラスが3人
払いきれないでしょ
(ゆえに次回
江崎が去ってな
話にもなるのかな?)
結局
イヤリングを
忘れて行った
3年前の客を
瀬川が覚えていた為
その客が
二次会の予約をした為
次の利益に繋げる
その店にしかない
サービス
数字に表れない
資産価値があると
改善の兆しが見れるで
冬樹は
次の融資も約束って
甘いと思うが

(銀行的には
やっぱ数字でしょ)
にしても
3年前を
覚えているのは
鈴木一郎(脳男)並w
それと
桜木町駅で
撮影したんだね。
次回 最終回!
江崎はシンガポールに
行きそうだけど
沙織が空港?に
追った?
どうなるのかな?
人気ブログランキングへ
にほんブログ村脚本・黒岩勉
演出・星護、土方政人
主題歌・サカナクション「ミュージック」
江崎究・・・江口洋介
辰巳沙織・・・倉科カナ
辰巳日出男・・・風間杜夫
今井耕助・・・松重豊
夏野大樹・・・袴田吉彦
武藤はづき・・・関めぐみ
古田博巳・・・町田宏器
浜岡孝太郎・・・志賀廣太郎
本宮恵理子・・・柴本幸
大塚弥生・・・池津祥子
木村数馬・・・八嶋智人
瀬川壮一・・・ユースケ・サンタマリア
冬樹恒彦・・・勝村政信
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3171-893974d5