fc2ブログ

夜行観覧車(終)




視聴率は 13.9%・・・前回(11.0)より


犯人が語る事件の動機…家族の未来

 


僕達家族には
人に言えない秘密が
ありました。

事件の日
弟は試合に出る事を
禁じられ
大声を挙げ
暴れ出した。
父は暴れる弟に
いつものように
何度も何度も
いつもの事でした

父は家族に暴力を
振るっていたんです
父は善人の仮面を
被った暴君でした。

世間の目が
怖いからと
良幸は嘘を吐いた。

結城が止めるが
二人の肩を
抱きかかえに
ちょい笑った^^;

慎司は施設を出て
迎えに来た真弓に
一万円を返し
自宅に戻るが
良幸を怒鳴りつける

慎司は良幸達に
勉強が上手く行かず
暴れ出し
あの日
生まれて初めて
父さんに殴られた。

暫く部屋に居たが
淳子からコンビに
行くよう言われ
その後 家に戻ると
パトカーが
停まっていた。

父さんを殺したのは
多分 母さん
けど
僕が悪いから
母さんを
許してと言う

一方
淳子は結城に
悪いのは自分
償いますと告げた

事件の日
夫が慎司に
手をあげたと知り
淳子は弘幸に
問い詰める

慎司はもういいんだ

淳子は前妻への
対抗心から
逆上し
弘幸の頭に
トロフィーを
ぶつけた。

弘幸を殺したのは
淳子だった。

淳子は慎司を
コンビニに行かせ
そして
紙袋に凶器となった
トロフィーを入れ
啓介に渡した。

淳子は兄弟の間に
蟠りが出来るからと
啓介に頼んだが
啓介は罪になる、、
だから
結城に渡した?

真弓はさと子に
比奈子達を
見守って下さるだけで
は余計な事はするな
ですねー( ̄∇ ̄;)

彩花は志保に
こんなの友達じゃないと
立ち向かった。
志保の母が
まともで良かったよ。

真弓は彩花がイヤなら
ひばりヶ丘を
引っ越しても
いいと言う

えっ?
そんな事言って
良幸達はいいの?

啓介がやって来て
真弓に彩花で
観覧車に乗る

やっていくしかないじゃん

あら?元の彩花w

慎司と比奈子に
良幸は淳子と面会

淳子は3人の子に
謝るが
良幸は自分も
母さんも許せない
でも、失くしたもの
一つずつ
取り戻すよ。

結城は真弓に
淳子の話を告げ

AI、店員として登場w

淳子は真弓宛てに
心の内を
手紙に書き
真弓も3人の様子を
手紙で返し
二人の友情は
今も続いてる。

そして
彩花に比奈子は
同じ学校?

ラメポシェットは
今頃アップw

凶器については
結城が啓介に聞いて
その後 啓介が
思い直したような
シーンがあったけど
上にも触れたように
渡したと思われるが
わかり難いよー。
ただ
どっちにしろ
啓介の罪は
免れたのだろうけど
真弓も知らぬままで。

とにかく
何の捻りもなく
犯人は淳子まんま
原作も同じ。

ドラマは原作に無い
部分を出したけど
空回りさせちゃったかな^^;
観覧車がグルグルとw

5、6話ぐらいで
忠実に作った方が
良かった気も。

ただ 原作も
もやもやするんだけどね^^;

で、原作の
感想はコチラ




応援下さいまし~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

原作・湊かなえ
脚本・奥寺佐渡子
演出・塚原あゆ子、山本剛義
主題歌・AI「VOICE」

遠藤真弓・・・鈴木京香
遠藤啓介・・・宮迫博之
遠藤彩花・・・杉咲花

高橋淳子・・・石田ゆり子
高橋弘幸・・・田中哲司
高橋良幸・・・安田章大
高橋比奈子・・・宮崎香蓮
高橋慎司・・・中川大志

小島さと子・・・夏木マリ
マー君・・・小泉孝太郎
田中晶子・・・堀内敦子
村田志保・・・吉田里琴
明里・・・滝裕可里
結城・・・高橋克典

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ルルさん、こんばんワンです~。
やっと真相が明らかになりましたね!
私もルルさんと同じく
>5、6話ぐらいで
と思ってしまいましたよ。
最初はドキドキしながら観ていたのですが、だんだん少しイラッとしてきて(^_^;)
「2夜連続2時間ドラマ」だったら、面白かったかも、です(笑)

「ネタバレ注意」の記事も、ようやく読ませていただきました!
けっこう原作に沿っている部分は多かったようですね。
でも「ひばりが丘」のご婦人たちの描写は、少々クドかったようですね・・・
私も結末を知ってからは、「さと子の部分は描き過ぎだったのでは??」と思ってしまいました。
でも、女性の集まりって、残念ながらああいう所はあると思うので、ある意味リアリティがあって、そういう部分では感心して観ていました。

キャストの皆さんの熱演で、最後まで観続けることができたかも、です。

ルルさんと共通して記事を書いている冬ドラマは、これが最後でしょうか?
冬ドラマも大変お世話になりました!!
とても楽しかったです♪
冬ドラマも、まずまずの作品が多かったように思えますが、春ドラマはどうなりますかね~??
またお邪魔させていただきますね(^o^)丿
2013/ 03/ 23( 土) 02: 23: 09| URL| emi# sbV2YP32[ 編集 ]
 
emiさん、こんばんワン(^^)

>5、6話ぐらいで
と思ってしまいましたよ。
最初はドキドキしながら観ていたのですが、だんだん少しイラッとしてきて(^_^;)

ですよね~。引き延ばしてましたもん^^;
原作を読んでなかったら
かなりイラっとしてたと思いますワン。

>「ネタバレ注意」の記事も、ようやく読ませていただきました!
けっこう原作に沿っている部分は多かったようですね。

ありがとうございます!(^^ゞ
そうですね。ただ、ミチル程も長くないので(笑)
時間が余った分 引っ張るしか^^;

>私も結末を知ってからは、「さと子の部分は描き過ぎだったのでは??」と思ってしまいました。
でも、女性の集まりって、残念ながらああいう所はあると思うので、ある意味リアリティがあって、そういう部分では感心して観ていました。

うんうん、女性の集まりは
あり得るパターンですよね。あーやって人のネタで
盛り上がって^^;それを見る方も
興味シンシンで(^^ゞ

>ルルさんと共通して記事を書いている冬ドラマは、これが最後でしょうか?
冬ドラマも大変お世話になりました!!
とても楽しかったです♪

こちらこそ とても楽しかったです(^^)/

>冬ドラマも、まずまずの作品が多かったように思えますが、春ドラマはどうなりますかね~??
またお邪魔させていただきますね(^o^)丿

春はemiさん的にはあれが(笑)イチオシですねー。
また宜しくお願いします(^^)
2013/ 03/ 25( 月) 23: 07: 08| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3170-b3a95afd
最終話 「犯人が語る事件の動機…家族の未来」 2013年1月31日、事件から9日後。 ?橋家の長男・良幸(安田章大)はマスコミを集めて、日常から父・弘幸(田中哲司)は勉強につい
2013/ 03/ 23( 土) 02: 23: 44| emitanの心にうつりゆくもの
私たちは・・・夜行観覧車に乗りこみました。 その時、横浜港にゴジラが上陸したのです。 のほほんとしていた私たちは各所であがる悲鳴に驚いて周囲をきょろきょろと見回し、その巨
2013/ 03/ 23( 土) 03: 49: 38| キッドのブログinココログ
『犯人が語る事件の動機…家族の未来 内容 事件9日後。 良幸(安田章大)は、報道陣を集めて“真実”を語り始める。 亡き父により、慎司(中川大志)が暴力を振るわれていたと。 そ...
2013/ 03/ 23( 土) 07: 33: 53| レベル999のgoo部屋
TBSテレビ系ドラマ『夜行観覧車』(公式)の最終回『犯人が語る事件の動機…家族の未来』の感想。 なお、湊かなえ氏の原作小説は未読。 「珠玉のサスペンスドラマ」と言う売りだ
2013/ 03/ 23( 土) 10: 32: 53| ディレクターの目線blog@FC2
終わった・・・_| ̄|○ ガクッ 結局犯人は淳子。動機は、先妻へのライバル心とか、優秀な良幸に対して 慎司の出来の悪さを気にするあまり、弘幸が放った言葉が慎司を見放したとの...
2013/ 03/ 23( 土) 10: 50: 43| あるがまま・・・
事件9日後、ひばりヶ丘に報道陣を集めた良幸(安田章大)は、事件と高橋家の秘密について語り始めます。 その後、結城刑事(高橋克典)に良幸と比奈子(宮崎香蓮)は保護されます
2013/ 03/ 23( 土) 11: 26: 16| ぷち丸くんの日常日記
「夜行観覧車」第10話〜最終回 湊かなえが奏でた精密な心理劇『夜行観覧車』が、TBSによって改稿されて、こんなドラマになっちゃった。 『好みの問題』『原作を読んでいるか否
2013/ 03/ 23( 土) 12: 08: 55| 世事熟視〜コソダチP
第10話「犯人が語る事件の動機…家族の未来」2013.3.22 2013年、事件九日後。 「ひばりヶ丘」に報道陣を集めた良幸(安田章大)は、比奈子(宮﨑香蓮)を引きつれ、「何が本当で、何が嘘...
2013/ 03/ 23( 土) 17: 20: 06| ドラマハンティングP2G
第1話「プロレスラー代行、請け負います」2013年1月11日 24:12~24:52 ラテ欄「瑛太&松田龍平!三浦しをん人気原作で奇跡のバディ物語誕生超脱力便利屋コンビがプロレスラーを代行!?」
2013/ 03/ 23( 土) 17: 29: 40| ドラマハンティングP2G
「夜行観覧車」の最終回を見ました。ひばりが丘を襲った事件の謎がやっと、いやついに明かされる時が!
2013/ 03/ 24( 日) 00: 38: 59| Flour of Life
かなり強引にまとめた印象でしたね。やはり、観覧車は「どこへも行けない、だけど、乗る前と後では風景が変わる」という意味で、家族の機微の象徴だったのかな? 結局、「理想的
2013/ 03/ 24( 日) 06: 46: 42| のほほん便り
ドラマ「夜行観覧車」を見ました。 TBSにて 金曜10時にやってました 湊かなえの原作をドラマ化 小説の方は読んだことありましたが・・・ 過去、事件当日、事件後と構成も巧く見せて
2013/ 04/ 08( 月) 00: 26: 36| 笑う社会人の生活