
視聴率は 8.3%・・・前回(9.0)

あぁ、神様!料理長が不在

江崎、木村、浜岡に
平石は客からの依頼で
ケータリングサービスの為
海辺の別荘にいた。
パーティは成功し
江崎は客から
最高。幸せよ
と言われ上機嫌だった
帰り道
折角 海辺に
近いのだから
市場に立ち寄りで
最高、天国と喜ぶ江崎
完全に独りの世界w
(木村達が食べてた物を
分かってて
ちゃんと見てるけどね)
何だかんだ言って
木村達が許してるのが
微笑ましくも
可笑しい(^◇^)
店では
江崎達を待ちながら
仕込みをしてた今井
通路に
あった箱が邪魔で
持ち上げようとしたら
ぎっくり腰をやっちまい
横になる事になり
代わって夏野は
シェフだと
皆が呆れるぐらい
夏野 張り切ってるw
今井も根性出したが
悪化(^◇^)
フリーは断り
予約客のみなら
何とかだった筈が
沙織の手違いで
8名が増えてしまい
店の事態を聞いた
江崎達は急いで
戻ろうとするが
道を間違え更に故障
もしかして江崎さん
車の免許 持ってない?(木村)
悪いか?
調理師免許は持ってる。
笑った(^◇^)
え~残念な
お知らせが ございます。
木村は沙織に
もはや今夜中に
戻れるかなと期待薄
が
店では
一応 調理師免許
持ってるし
やろうと思えばできるわよ
弥生!やったー。
逞しい(^◇^)
立ち往生してる
江崎達のもとに
修理工の男が来るが
のんびりで頼りにならず
せっかちな江崎は怒り
諌める三人が面白い

店では客が待ちかね
不満を口にし出すが
絵里子の機転と
弥生のフォローで
パスタは間に合い
残りはメーンのみ
がー!
夏野が今井と同じw
経路で腰を痛め
沙織ははづきに頼むが
無理だと言う
困った沙織は
江崎に相談
江崎ははづきに
試作品は
高いクオリティーだった
自信を持って
作ればいいんだ!
スマホとタブレット
木村がはづきに
見せようで提案
メーンの進行を
江崎ははづきの
調理姿と状態で
指示を出す
がー!
肝心のソースの
段階で電源が切れ
はづきは
江崎が言った
楽しむ事
はづきは料理を楽しみ
自信を持って
作る事が出来た。
お客は満足して帰り
皿には何も残ってない
美味しいという証拠だ。
はづきは
信成とハイタッチ。
はづきの嬉しそうな顔も
輝いていたよ

で、すぐ後に
弥生が今井達と
同じにあの箱を
持ち上げるが
腰が丈夫なのだw
弥生のそのさまに
今井と夏野の
情けない顔ときたら(^◇^)
店に向かう
車中の江崎達。
客が満足して
帰ったと知り
安心するも
江崎だけは
あの状況で
厨房にいたのが
自分じゃないつまらん
築地に行くぞと言い出す。
浜岡達も
大変だね~w
しかし
江崎の料理オタっぷりは
観ていて
ホント楽しい!
にしても
瀬川がはづきの実力を
見抜けずで
給仕長として失格と
言ってたが
シェフの江崎とでは
役割が違うと
思うけどな。
その瀬川
使い込みとか
思ってたけど
予告だと
店の経営状況が
危なかったって事?
その件で
食材費を下げるなら
江崎も辞めるとか
言い出してピンチに?
にしても
やっぱ
小川さんの時は
これだけのキャラの
使い方が上手いと思う
あ~♪楽しかった(^o^)
応援下さりませ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村脚本・小川真
演出・星護、土方政人
主題歌・サカナクション「ミュージック」
江崎究・・・江口洋介
辰巳沙織・・・倉科カナ
辰巳日出男・・・風間杜夫
今井耕助・・・松重豊
夏野大樹・・・袴田吉彦
武藤はづき・・・関めぐみ
古田博巳・・・町田宏器
浜岡孝太郎・・・志賀廣太郎
本宮恵理子・・・柴本幸
大塚弥生・・・池津祥子
木村数馬・・・八嶋智人
瀬川壮一・・・ユースケ・サンタマリア
1話 2話 3話 4話 5話6話 7話 8話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3160-0de1ae53
『あぁ、神様!料理長が不在』
『あぁ、神様!料理長が不在
内容
その日、ロッカビアンカに、江崎(江口洋介)の姿は無かった
数馬(八嶋智人)浜岡(志賀廣太郎)平石雅弘(渡辺邦斗)と、
ケータリングサービス