fc2ブログ

書店員ミチルの身の上話(終)




視聴率は 7.4%・・・前回(6.6)より


告白

 


お嬢さん
どうかしたんですか

ミチルに声を
掛けて来た男(香月)
後々を思えば
暗い影に重い荷物を
抱えた自分と同じ
匂いを感じたのかも

しかし ミチルは
やつれ方が足りない

妻からなじられたよ

香月には妻が?
香月は話せば長くなる
離婚届を置いて
出て行ったと言う

香月は母親が
やってる民宿に
案内しようかと提案

ミチルは
コーヒーを
もう一杯飲みたい
話し相手に
なってもらえないかで
明け方まで
全てではない
告白をした。

2週間後
早いっ
ミチルは香月の母親の
食堂を手伝っていて
少しずつ
元気になっていた。

母親の喜ぶ姿に
香月は嬉しいが
表情は何か暗い。
民宿が満室になり
そこで寝泊りしていた
ミチルは香月の家に
泊まる事になり

いつの間にやら
こたつに入った二人
香月はミチルに
むいたミカンを
自然に渡すなど
関係に変化が見え

その頃!

来たーー竹井!

ミチルちゃん

食堂に来た客が
ミチルの写真を
ブログに載せた為
ネットで
見られてしまい
(よく見つけたよ)
ミチルが
見つかっちまった!

同じ頃
香月は職場の
女性から
香月の事を聞く
変な電話があった。
それより 失踪した
奥さんを
探して欲しいよね
と香月に告げる。

そして

ぎゃあーー

ミチルちゃん探したよ

竹井がミチルに
電話をしてきた。
すぐにミチルは
荷物を
持っていなくなり
母親から事情を
聞いた香月は
ミチルを探しに行く

香月・母
ミチルをすっかり
気に入ってるよ。

あっ^^;という間に
ミチルの居場所に
辿り着いた香月

どんな話を聞いても
うちに戻るなとは
言わない。

泣いてるミチルに
香月は約束した。

ミチルを全てを告白。
香月は大罪ではない
誰もが
やってしまうかもな
小さな過ちという

そうかな?
やる人は
限られてると思うが。

竹井がミチルに
香月を調べてるとも
言ったらしく
ミチルは出て
行こうとしたらしいが
香月は俺が守ると言う。

二人は入籍し
子供を授かった。
ありゃ
原作と順番が。。

そして
竹井が香月を
訪ねて
来たーー
この時ミチルは留守

竹井は香月に
バスターミナル裏の
空き地にある
奥さんの骨をと言う

香月は前妻(あけみ)を
バスで轢殺していた
(シーンが
ぎゃあーもん)

香月を
つまらない男とか
派手な妻で
原作ではこんな
侮辱してなかったけどね

自殺をしろと
香月に迫る竹井

ミチルちゃんを
ちゃんと守れるのはって
その自惚れは
どこから?
ってか
狂ってるよー

香月はミチル宛てに
手紙を書いた。
妻を殺し
ミチルに
殺人者の妻にさせ
殺人者の子まで
宿してしまった事
自分は竹井から
自殺を迫られたが
それでは
ミチルを
差し出す事になる

前妻を殺めてから
ずっと考えていた事
弁護士事務所に行き
全てを打ち明け
警察に出頭する
ミチルと竹井輝夫を
上林久太郎の
死体遺棄のかどで告発もする

竹井から
ミチルを守れる術は
これしかない
自分も決心がついた
お父さんには
子供を見せて欲しい
ミチル ありがとう

そんな内容を
教会で読むミチル
お腹をさすり
お父さんを待とうねと。

2億円は協会に
寄付をしたのだろうね。

終りやした。

雰囲気は
悪くなかったけど
先週も指摘したように
やはり駆け足になり
あちこち端折られてるね。
(途中でも
ツッコミしたけど)

ミチルが呼んでた
こうずきさん
原作では
(一樹を彷彿させ)
かづきと呼んでたのに

久太郎にしろ
高倉さんの死
豊増にタテブー
竹井の罪

(主人公)ミチルを
妊婦で登場させた事で
刑罰は科せられず
ドラマとしては
ケリをつけたな感じだけど

上に挙げたように
色々と消化不良かも
原作も
その点があって
読後はそれでいいと
思ったけど
ドラマを観たら
穴が見えちゃって^^;

読みが甘い自分( ̄∇ ̄;)
けど
本の中では
そこまで
明かさなくてもな部分も
特にミステリーは
謎のままで終っても
いい気がする。

にしても
竹井の調査能力
あくどさには
驚いたけど

高良君は良かった
(罪と罰を知らなかったら
演技にもっと
感嘆したと思う)

原作読んでます
知りたい方は コチラ


応援下さると嬉しいです~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

原作・佐藤正午「身の上話」
脚本・合津直枝
主題歌・U-KISS「ALONE」

古川ミチル・・・戸田恵梨香
竹井輝夫・・・高良健吾
豊増一樹・・・新井浩文
豊増妙子・・・遊井亮子
上林久太郎・・・柄本祐
初山春子・・・安藤サクラ
古川千秋・・・波瑠

しゃぶしゃぶ店員・・・螢雪二朗
宝くじ売り場の女・・・田島令子
山本トキ子・・・堀杏子

立石武子・・・濱田マリ
沢田早苗・・・浅田美代子
古川継徳・・・平田満
高倉恵利香・・・寺島咲
ミチルの夫?・・・大森南朗

あけみ・・・霧島れいか


1話 2話 3話 4話 5話

6話 7話 8話 9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ルルさん、こんにちわんです!
とうとうミチル、終わってしまいましたね。
ルルさんが以前に書いていた、ミチルのネタバレ記事も、ようやく先ほど読みました!
ネタバレを読みたいという誘惑に、ここ数週間ずっとさいなまれていました~(笑)

>雰囲気は悪くなかったけど
>やはり駆け足になりあちこち端折られてるね。
原作を読んでいない私でも、駆け足に思ってしまいました(^_^;)
もう少し香月との子供が出来るまでの幸せな暮らしをじっくり描いたら、最後はもっとジーンとしたかなぁ~と思ったり。

>ミチルが呼んでた
>こうずきさん
>原作では(一樹を彷彿させ)かづきと呼んでたのに
やっぱり「かづき」の方が良いですよね!
私は先週HPの予告を観て、てっきり「香月」=「かづき」≒一樹!?なんて思っていたのですが、今回「こうずき」と呼んでいるのを聞いて「あれっ?」って思っていました。
「かづき」とした方が、意味深でなお良かったのに・・・と。

でも、毎週楽しかったです♪
(殺人が何件も起こっているのに「楽しい」とは不謹慎ですが)
こんなにサスペンスになるとは思っていなかったのですが、竹井中心にw毎週ゾクゾクしていました。
2013/ 03/ 13( 水) 15: 50: 14| URL| emi# sbV2YP32[ 編集 ]
 
こんばんわん(^^)/

ホント!終わっちゃいましたねー。

>ネタバレを読みたいという誘惑に、ここ数週間ずっとさいなまれていました~(笑)

そ・そこまで苦しませていたとは
申しわけない(^^ゞ
ですが
記事 読んで下さってありがとう!(*^。^*)

>原作を読んでいない私でも、駆け足に思ってしまいました(^_^;)
もう少し香月との子供が出来るまでの幸せな暮らしをじっくり描いたら、最後はもっとジーンとしたかなぁ~と思ったり。

うんうん、ですよね~。
最後は走ってましたもんね。

>>原作では(一樹を彷彿させ)かづきと呼んでたのに
やっぱり「かづき」の方が良いですよね!
私は先週HPの予告を観て、てっきり「香月」=「かづき」≒一樹!?なんて思っていたのですが、今回「こうずき」と呼んでいるのを聞いて「あれっ?」って思っていました。
「かづき」とした方が、意味深でなお良かったのに・・・と。

うんうん!emiさんのブログにも書きましたが
emiさん すごいですよ(^o^)/
原作では本来 かつきと呼ばれてるのですが
ミチルは濁って呼ぶ事で一樹を思い出し
またその名だからこそ
世話になったのではと思いました。

>でも、毎週楽しかったです♪
(殺人が何件も起こっているのに「楽しい」とは不謹慎ですが)
こんなにサスペンスになるとは思っていなかったのですが、竹井中心にw毎週ゾクゾクしていました。

ですよねー!ワタシも当初は
もっと気楽なドラマに思っていたので
回が進む毎に次回が待ちきれず
原作に手を出しちゃいましたから(笑)
ドラマの力ってすごいですね!

本当にこちらこそ(^^)
楽しかったです!勿論 
まだ終わってないドラマもあるので
まだよろしくですが。
2013/ 03/ 18( 月) 20: 41: 17| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
最終回で残念なカンジに・・・
多分、今期ゆいいつ最終回不満ドラマかなぁと。
あと2話は必要だった気がする。
香月との出会いから、恋愛に至るまですっとばされて、
いつのまに妊娠。
もう、脳内パニックですよW
でも、基本ストーリーは原作とうりっぽいんですね^^
2013/ 03/ 22( 金) 01: 21: 07| URL| まゅげ# -[ 編集 ]
 
コメント ありがとうございます(^^)

>あと2話は必要だった気がする。

時間切れですよね。5話ぐらいで不安は
あったんですがその通りというか^^;

>でも、基本ストーリーは原作とうりっぽいんですね^^

残念な点もあるけど、大体そうです。
それで終盤
時間が足りなくなったようで
原作を読んだ自分は両方で補充されるけど
ドラマだけだと不消化かもしれませんね。
2013/ 03/ 23( 土) 00: 01: 18| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3158-61edb98c
よる☆ドラ「書店員ミチルの身の上話」 第10回(最終回)〜告白 サブタイトルは『告白』ですが、「懺悔」って感じも・・・。 −◆− バスターミナルでミチル(戸田恵梨香)と出会...
2013/ 03/ 13( 水) 15: 06: 35| 世事熟視〜コソダチP
最終話 「告白」 バスターミナルでうなだれている古川ミチル(戸田恵梨香)を、バスの運転手・香月(大森南朋)が声を掛ける。
2013/ 03/ 13( 水) 15: 50: 56| emitanの心にうつりゆくもの
『告白』 内容 故郷に帰ることも出来ず、呆然とするミチル(戸田恵梨香) バス停のベンチで佇んでいたところ、 香月憲剛(大森南朋)というバス運転手に声をかけられる。 何かに導か...
2013/ 03/ 13( 水) 17: 37: 04| レベル999のgoo部屋
最終回「告白」 ミチル(戸田恵梨香)は香月(大森南朋)に、故郷を捨ててからの身の上話を語り出す。香月の母・聖子(吉村実子)が営む食堂を手伝うようになったミチルは生気を取
2013/ 03/ 13( 水) 17: 49: 35| ドラマハンティングP2G
■書店員ミチルの身の上話最終回 夜も深くなったバスの停留所のベンチ。戸田恵梨香・ミチルはひとり、リックを抱きかかえ呆然自失に座っていた。そこへ、なんとなく声をかけたのが
2013/ 03/ 15( 金) 10: 31: 54| NelsonTouchBlog
ドラマ「書店員ミチルの身の上話」を見ました。 NHKにて火曜11時にやってました。 宝クジ、殺人、逃走 ミチルの運命、身の上とは・・・ ありそうなリアルな展開 しかし 派手さはなく ...
2013/ 03/ 29( 金) 20: 15: 36| 笑う社会人の生活