
視聴率は 8.6%・・・前回(11.0)より

まず始めに前菜を

今回は
イマイチだった

(脚本家は
先週とも違う)
ロッカビアンカに
有名雑誌から
取材依頼が来て
アンティパストの特集で
浜岡が対象になるが
浜岡は断り
が
沙織の説得で何とか
受けてくれ
掲載誌が発売になり
予約が増えたが
客の一人が
浜岡は父親殺しと
詰め寄った為
浜岡は皆に迷惑を
かけれないと
退職願を出すのだけど
沙織は毎日
見舞いに
行ってたんだ?^^;
(変には思ってたけど
時々はシーンに
入れれば良かったのに)
で、浜岡が起したと
されてる事件
20数年前
酔った男と
些細な事でケンカ
もみ合ってる内に
突き飛ばしたはずみで
男は死んでしまったらしい
浜岡は自首して
罪は償った
前科一犯だが
当時の辰巳は受け入れ
沙織についても
この話はこれで終り
明日からも
宜しくお願いします
そう言われた
浜岡も一度は
店に来るが
結局 退職願を出し
引っ越しも決心。
ドアが一軒家みたいな
アパートだった^^;
そこはともかく
浜岡の事件
実は浜岡は
乱暴されそうな女性を
助けようとして
男を突き飛ばしていた。
警察は事情を
よく聞いたの?
浜岡も何で
今まで黙ってて

自分が刑務所に
入っても
そこまで庇いたい人
だったのかね?
あの怒鳴り込んだ男に
あなたの父親は
女性に乱暴と
言ったら
どんな顔をするんだろ?
23年前の堀内さんて
10代役?^^;
これも無理がある
しかも
夫と来ればいいのに
って
それは秘密か。。
いずれにしろ
浜岡さんてば
戻るなら
沙織が行った時
素直に
戻ればいいじゃん
事件も強引だし
無駄にジラしたようで
イラっと来た

それと
カナちゃんの
付けてたマフラーが
骨折した時に
腕を吊るす
ホルダーみたいな^^;
最近の流行りなの?
来週のゲストは
東君だけど
皿洗いの
古田の話もあるの?
散漫になるから
欲張らなくていいのにな
人気ブログランキングへ
にほんブログ村脚本・浪江裕史
演出・星護、土方政人
主題歌・サカナクション「ミュージック」
江崎究・・・江口洋介
辰巳沙織・・・倉科カナ
辰巳日出男・・・風間杜夫
今井耕助・・・松重豊
夏野大樹・・・袴田吉彦
武藤はづき・・・関めぐみ
浜岡孝太郎・・・志賀廣太郎
本宮恵理子・・・柴本幸
大塚弥生・・・池津祥子
木村数馬・・・八嶋智人
瀬川壮一・・・ユースケ・サンタマリア
中村弓子・・・堀内敦子
1話 2話 3話 4話 5話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3131-bcec7652
『まず始めに前菜を』
内容
ロッカビアンカに取材の話が舞い込んでくる。
一流紙の大特集!と沙織(倉科カナ)は、大喜び。
横柄な態度の江崎(江口洋介)ではなく、
前菜担当の浜岡...