fc2ブログ

ドラマ24 まほろ駅前番外地(4)




秘密の蝋人形、引き取ります


 


多田が弁当を
買いに行ってる間
行天が
仕事の電話を
受けたが話を
聞いてない。
多田はかけなおし
依頼人、麻生久代の
屋敷に
二人で向かう。

久代は
亡くなった夫の
遺品整理で
どこも引き取って
くれない物があると
蝋人形を見せる。


大森さんw
子供おぶって
弁当屋
ミチルでは
声だけだけど
全く違うだけに
笑える

行天
朝帰りの多田に
何 浮気?w

仕事の依頼は
聞いてないが
番号は
ちゃんと控えて

がー
多田が客に
電話をすると
おしっこの音(ノ∀`) 
(扉を閉めてない)

二人で麻生家に
行った筈だが
行天は
看板持ちの男と
ジャンケンで
たこ焼き勝負w

相手はグーしか
出さず
行天の独り勝ち
台詞が全くなくても
必見だね。

にしても
蝋人形て
衣服を着た
マネキンと
同じ材料で
作ってるの?
顔のパーツが
ハッキリで
色がついてるからかな?
胸とかくびれが
なんか生々しい^^;
大方さんも
蝋人形並な(こらこら)
インパクトある

お代ははずみますから

多田、唾をゴクリ
はないが
そこは魅力だもんね。

車に蝋人形を
乗せて走るが
カバーがズレてって
撮影は
町田の街中?w

しかし
なにも
こんな高そうな
下着を買わなくても
服だけで十分に
思うが^^;
多田は
真面目だからかな

蝋人形は
35度以上で融ける
価格は一千万程
ネットで
調べたらしいw

行天がこれで
商売とかで
観察してる内に
人形の股から
紙を取り出す

蝋人形作家
和楠の名と
昭和52年
制作年が書かれ
二人は訪ねる

行天、人形と写真w

注文主は
山田亀十郎
モデルは
逸見美津子

逸見美津子とは?
亀次郎は?
人形は
何故
麻生家にあった?

やはり
人探しは
吉村刑事が
便利刑事wだね。


逸見美津子
昭和35年12月10日
まほろ市生まれ
スナック美津子の
経営者だったが
昭和61年2月
店の火事で死亡
未婚だったが
息子がいて
名前は亀十郎

逸見亀十郎は
学習塾の
講師(未来か、、w)
をしていた。

亀十郎の母
美津子は
麻生の愛人で
亀十郎は
母と麻生の二人には
嫌な思い出しかなく
恨んでいた。
人形に
唾を吐き
声を上げ
泣き出してしまう

多田は亀十郎から
金を貰ったが
事務所の屋上で
人形を焼いた。

ひょっとしてさ
スナックの火事
火 つけたの
亀十郎さんだとか
考えてる?

多田は否定し
行天も同意する


母親に似てる
蝋人形といい
亀十郎の怒りと
あの泣きからして
放火したと思う。

けど
真相は煙?の中へ

消防車のサイレンの
音が聴こえて来た。

多田は慌てるが
行天は
座ったまま
余裕なのだw


蝋人形は
誰だっけ?
女優さんに似てた。

結局
多田は
二人から
お金をもらった?
抜け目ないが
蝋人形に
隠された秘密は
悲しくも
恐ろしい、、
かも?

でも
二人の推測だし
(前回もだけど)
ましてや
刑事でもない
これで
良かったと思う。

来週は
お~♪
新井さんだヽ(^o^)丿

で、原作プレゼントの
二人の
やり取りに笑った。
最後の最後まで
見逃せない
いいドラマだね







応援下さいまし~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

原作・三浦しをん「まほろ駅前番外地」
脚本・大根仁、黒住光
監督・大根仁
主題歌
オープニング・フラワーカンパニーズ
「ビューティフルドリーマー」
エンディングテーマ・坂本慎太郎
「まともがわからない」

多田啓介・・・瑛太
行天晴彦・・・松田龍平
山田・・・大森南朗
吉村刑事・・・三浦誠己

麻生久代・・・大方斐紗子
和楠・・・麿赤兒
逸見亀十郎・・・正名僕蔵


1話 2話 3話
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3114-7cf4ac95
母もあの男も…死んでくれて本当によかった。 私は、これでやっと、自分の人生を生きられる。 まほろ駅前番外地 第4話       10時に開けろって言ってるだろ! 多田が
2013/ 02/ 05( 火) 18: 04: 17| ドラマ@見取り八段・実0段
JUGEMテーマ:日本のTVドラマ    ヌードの女性の蝋人形を始末してくれと言われた多田便利軒。   軽トラックの荷台から見えている蝋人形は、怪しげです。 ...
2013/ 02/ 05( 火) 21: 30: 31| こみち
2月6日 まほろ駅前番外地&ジャンプ10号 アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます 当ブ
2013/ 02/ 06( 水) 21: 20: 24| 別館ヒガシ日記TB用