そうそう、番組表見たら
世界初撮影ダイオウイカとか書いてあったので
そちらが気になってました。
洋画劇場のアバターやDinnerも気になってたけど・・。
日曜の夜はどれを見るか迷います。
佐藤健は本編ではまだ出番が少なかったけど
事前の番宣では結構テレビに出ていましたね~。
仮面ライダーを探しているシーンは
佐藤健ならではのネタだったんでしょーか。^^;
ろーじーさん
すっかり返事が遅くなり^^;
明日はもう2回目w
>そうそう、番組表見たら
世界初撮影ダイオウイカとか書いてあったので
そちらが気になってました。
イカ、大人気でしたよー(^◇^)
だもんで
dinnerを観てた自分は
そっちも気になったり
とんびのツイの少なさに
しぼんだり(笑)
>洋画劇場のアバターやDinnerも気になってたけど・・。
日曜の夜はどれを見るか迷います。
アバターはWOWOWの方で
観たけど
間延びは感じたものの
個人的には面白く観た記憶が。
>佐藤健は本編ではまだ出番が少なかったけど
事前の番宣では結構テレビに出ていましたね~。
そうそう!
ドラマ自体のシーンも
何回観たか(^◇^)
>仮面ライダーを探しているシーンは
佐藤健ならではのネタだったんでしょーか。^^;
きゃっはは(ノ∀`)
だから ウルトラマンには
しなかったのかな(笑)
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3080-b8e54c41
『~昭和を生きた家族の愛と命の感動物語~
どうしようもない男がどうしようもなく妻と息子を愛した30年間…全ての父親に捧ぐ―』
とんび 第1話。
舞台は広島みたい。やはり今年は広島推し?
麻生さん、割烹着姿が似合いすぎる。
この坊さん、野...
「とんび」第1回
2005年に放映された綾瀬はるか、市原隼人、神木隆之介出演の『あいくるしい』というドラマと肌触りが似てる・・・と思って調べたらプロデューサー石丸彰彦、監督平...
昭和を生きた家族の愛と命の感動物語〜
どうしようもない男が、どうしようもなく妻と息子を愛した30年…全ての父親に捧ぐ
泣ける・・・o(TωT )( TωT)o ウルウル
今までも、何度【とんび
トラック運転手のヤス(内野聖陽)と妻・美佐子(常盤貴子)は、幼い頃から親を知らずに育って来ました。
でも結婚して、お腹に子供が出来て、すごく嬉しそうです。
お墓参りの
第1話「~昭和を生きた家族の愛と命の感動物語~どうしようもない男がどうしようもなく妻と息子を愛した30年間…全ての父親に捧ぐ-」2013年1月13日放送 平成10年(1998年)。出版社
『〜昭和を生きた家族の愛と命の感動物語〜
どうしようもない男がどうしようもなく妻と息子を愛した30年間
…全ての父親に捧ぐ−』
内容
平成10年。
出版社で小学生向け雑誌...