
視聴率は 17.4%・・・前回(17.8)より

元日スペシャル
アリス
右京の知人で
ロンドンに住む朋子
が亡くなった。
朋子が死に際
姪孫・茜の身の
危険を案じていたと
聞いた右京は
茜の元へ。
すでに身の回りで
不審な出来事が
起きている茜の
周辺を調べると
57年前に朋子の
親友が失踪した
事件が関係している
ことが判明する。
(テレビガイドより)
まずは
明けまして
おめでとうございます!
いつもですが(^^ゞ
マイペース更新で
本年も
宜しくお願いします。
2013年
一発目(^◇^)は
元日恒例のSP
57年前に
ホテルのオーナーの
娘・朋子と
仲良しだった
令嬢・瑠璃子は
何故
失踪したのか?
その夜
起きた
ホテルの火事は?
焼死したのは
朋子の両親と
もう一人は?
ある組織も
何かを狙ってる!
未解決事件の謎に
不思議な国の
アリスちゃんが(^◇^)
さて
右京は
後輩からの連絡で
茜を訪ね
二百郷家に空き巣が
入ったと知り
殺された番犬が
致命傷となった傷に
特殊なスタンガンが
使われたと分かる。
それは
警察庁の公安が
保有してるものではないか。
そして国枝文書
1954年
新警察法成立に至る
までには
さまざまな根回しや
不法な工作があった
といわれ
その隠密裏の工作に
当時連絡役として
かかわったのが
法務省の官僚だった
国枝史貴
不法な非合法工作に
疑問を感じ一切を
克明に記録した文書
国技は偽名を使い
学友だった洋蔵の
ホテルに身を
隠していた。
最近になって
発見された
永沢元子爵の備忘録が
国枝文書の実在を
証拠立てた。
この国枝文書を
狙って
公安、、
裏で亨の父・峯秋が
首謀者だったとは。
また
二百郷洋蔵夫妻は
旧華族の宝石や
美術品などの財産を
国に没収される前に
預かって秘密の隠し
場所に保管していた
関連される
瑠璃子失踪事件
当時の捜査資料から
郵便配達人?が
洋蔵と瑠璃子を
見かけていた。
瑠璃子は両親と
旧華族の不正を
知ったのではないか
秘密の隠し場所と共に。
場所は
不思議の国のアリス
の挿絵がヒントだった。
月花美人
闇に咲く花
8323987
振り子時計ゆえに
左右交互で
上のw数字を
左、右、左の順にで
地下室に隠し部屋が
あったあったw
洋蔵がからくり好き
って事で
こんな仕掛けに
なってたらしいが
疑問なのは
瑠璃子は洋蔵が
振り子時計を使い
地下室を開けてるのを
どこで見たの?
他人の家に入るのは
容易でないし
この部屋には
窓もない。
立ち聞きでもしたの?^^;
家族の朋子なら
分かるけど
他人の瑠璃子が見たw
解けたのが妙^^;
優秀な探偵だねーw
で、永沢公彦は
備忘録を書いた
永沢元子爵の孫
正体を知られては
困るで
閲覧記録を奪う為
記念館に侵入。
それを小島に
見られた為殺害
亨の警察学校での
同期・大石も襲った
全ては一族の
財産を取り戻す為
父と自分の
人生を狂わされたと。
公彦を動揺させ
隙を狙って
捕まえた
右京さん
沢山の人が
沢山のものを
失いました
それぞれの立場で
理不尽に耐えた
それが
敗戦だったんです。
右京さんの機転と
三人組wの登場で
公安は連行
この件は
銃を所持していた
一団は旧華族の
隠し財産を
狙った賊として
銃刀法違反
電波法違反
住居不法侵入
窃盗
そんなところって(-"-)
参事官は
警察庁に恩を
売れたと喜こんぶ( ̄∇ ̄;)
伊丹は数の子では
騙されませんがw
国枝文書は
カビだらけで
見れないね。
でもって
挿絵は
全く解けずで(笑)
中原さんは
当たったんだけど
元々
みかみ(^◇^)の
旦那wと中原さん
二人は怪しい
と思ったけど
(ロンドンでの
後ろ姿の男は
滝藤さんぽかった)
特に中原さん演じた
柴田久造
彼の親か
もしくは
兄弟が
瑠璃子を殺したかと
だって~
中原さんの
年齢(61歳)からして
57年前にポーターは
無理だよ(‐∀‐;)
ともかく
瑠璃子は
秘密の隠し場所を
突きとめた。
それを知った人物は
備忘録にも
登場している
ホテル玄関で
瑠璃子と朋子を
見送ってる
ポーターは
久造だった。
二百郷家を守る為
当時
ホテルは
倒産寸前だった。
にも関わらず
旧華族等は
宿泊代金を
払わず
財産隠しは頼んだ
久造は
ホテルを救う為
瑠璃子を
突き落すと脅し
隠し場所を
教えろと迫った
が
瑠璃子はひるまず
それが
久造には
洋蔵に対する
旧華族の傲慢な態度と
重なって見え
殺意を抱いたそうな
しかし
瑠璃子自らが
後ろ向きのまま
川に落ちた。
だが
久造曰く
自分が殺した事に
変わりはないと言う
しかし
施される側の自分に
耐えられないと
分かった
自分は
父親側の人間として
生きるしかないと
自分が
変わっていく
事が分かっていた
その事が
死ぬことより
怖かった。
瑠璃子の真意を
右京さんは
そう推測した。
瑠璃子の遺体は
レンゲ畑近くに
埋められていた。
ドラマ始まって
間もなく
神隠しに遭った日に
瑠璃子は
亡くなっていたな
久造の発言に
右京さんは
疑いを
持ったようだけど
ワタシは
久造が二百郷家に
仕えて
長いな点だった( ̄∇ ̄;)
(説得力がー
ない、、w)
そして
あの日
出火当時
朋子は
屋根裏部屋にいた。
朋子は
ロウソクを持って
瑠璃子を
探しに行った。
出火原因は
朋子だった。
助けたのは
久造で
そこに国枝も居た
その顔は
右京さんにそっくりw
(二役でやんす)
ロンドンで
朋子が右京を見た時
泣きそうな顔を
したのはそういう事。
茜については
昔 朋子は
ホテルで
ピアノを弾く国枝を
写真屋に頼み
撮ってもらい
それを
茜は見たわけだね。
後日
瑠璃子のお墓が
自身の思い出の
場所に建てられ
久造は所轄で
事情聴取を受け
時効な為
帰されたが自殺
久造の死まで
説明だけに
ちょいびっくり。
時間切れ?^^;
にしても
右京さんたらw
早蕨ホテル顧客一覧を
納戸の竹の箱で
見つけたって
相変わらず
泥棒みたいな事を(‐∀‐;)
いずれにせよ
旧家とか
人間関係が
ややこしかったけど
中々面白かった♪
2013年も
宜しくです~。
2013年になりました(^^)
マイペースになりますが
どうぞ宜しくデス<(_ _)>
わんくりっくで
応援下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ脚本・太田愛
監督・和泉聖治
杉下右京・・・水谷豊
甲斐亨・・・成宮寛貴
甲斐峯秋・・・石坂浩二
月本幸子・・・鈴木杏樹
笛吹悦子・・・真飛聖
伊丹憲一・・・川原和久
三浦信輔・・・大谷亮介
芹沢慶二・・・山中崇史
米沢守・・・六角精児
角田六郎・・・山西惇
大河内春樹・・・神保悟志
茜・・・波瑠
瑠璃子・・・広瀬アリス
朋子(少女時代)・・・上間美緒
二百郷朋子・・・酒井和歌子
二百郷洋蔵・・・伊藤聡
永沢公彦・・・滝藤賢一
宮島加代・・・藤田弓子
柴田久造・・・中原丈雄
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3068-540b47a4
新年明けましておめでとうございます
このところブログよりTwitterがメインとなってますが、
今年も自分のペースでちょくちょくブログを更新していきたいと思います。
どうぞ宜しくお
テレビ朝日系ドラマ『相棒 season11』(公式)の第11話 元旦SP『アリス』の感想。
好みの問題…
悪くは無いと思うし、面白味もあったと思う。ただ、好みの問題として、冒頭からゲ
相棒 Eleven (第11回)
元日スペシャル「アリス」
昭和30年12月24日。富士山が見える早蕨村で、橘・元子爵の令嬢・瑠璃子(広瀬アリス)と早蕨HOTELのオーナーの娘・二百郷朋子(上間美緒)が森...
『アリス』
内容
昭和30年、
早蕨村の、とあるホテルに元子爵の令嬢・橘瑠璃子(広瀬アリス)と
ホテルオーナーの娘・二百郷朋子(上野美緒)がいた。
2人は森に入っていったのだ...
57年前の1955年のクリスマスイブに東京郊外の村の小さな美しいホテルのロビーに、宿泊客で元子爵の令嬢・瑠璃子(広瀬アリス)とホテルのオーナーの娘・朋子(上間美緒)が姿を現しま...
1月2日 相棒
アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので
5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます
当ブログにTB入らない場合は上記
『相棒Eleven』元日スペシャル(第11話)「アリス」1月9日(水)はお休みで、次回は1月16日(水)です。3月まで続きます。元日スペシャルの視聴率は、昨年の元日SP「ピエロ」の16.2%より...