fc2ブログ

大奥~誕生[有功・家光篇](終)




視聴率は 8.3%・・・前回(7.0)より


あなたのためだけに生きる
 
【送料無料】 大奥 1-8 全巻セット ジェッツコミックス / よしながふみ ヨシナガフミ 【コミック】


有功が大奥総取締の
座についてから
1年が経ち
家光は
玉栄との子を出産。
徳子と名付けられ
玉栄は手放しで喜び
かつて
旅の僧から
将軍の父となると
言われた事を
思い出し
野心を見せる。

さらに
数年が経過し
長女の千代姫
次女の長子姫
三女の徳子姫
それぞれは無事成長
していたが
家光が倒れ
床に伏せられたまま
が続き。


お玉こと玉栄
家光を労るより
まずお子とは( ̄∇ ̄;)

しみる薬なんかで
お匙に無礼者とか

相当な親バカw
それだけに
この溺愛っぷりが
後に徳子を
苦しめる事に
なるんだよね。

千代姫の算術は
嫌いか?で
有功を絡めてるのも
この後の話に
繋ぐ為と思う。

そして
正勝

私は
お二人の公方様に
お仕え申した

それがたとえ
誰にも告げられぬ
役割であったとしても
私の誇りでござる
それを全うしたい

正則が迎えに来て
二人
父と子として
やっと対面(ノД`)

前回伏字で
書いたけど
正勝の殉死は
原作通りだったけど
原作では
出番も少なく
存在薄だったので
ドラマ版での
描き方の方がいいな♪

ただ

上様に恋をした
一人であったか

好きだったの?^^;
原作とドラマ
どっちも
えっ?でした。

しかし
演じた
平山さんは
背筋が常に
ピンとして
落ちつき
影武者とはいえ
将軍は
合ってたと思う

で、澤村が雪に
文を届けた時
雪は聞きたい事が
あるのに

澤村の
そのまま
そのままって
MONSTERSの
平八w

いやはや~(ノ∀`)
11年前の文にしちゃ
だよねー。

そして家光の最期

有功 あの約束を
覚えているか?
わしがはらめぬときは
一緒に死んでくれと


私の心はあのときと
全く変わっては
おりませぬ

ようやく
そのときが来たの

やはり駄目だ
そなたは生きよ
千代が
四代将軍となったとき
そなた以外
父親代わりの後見は
思いつかぬ
千代のために

いや
わしのために生きよ

有功好きだったぞ
たとえ体の
つながりがなくとも
だからこそ
そなたは
他の誰とも違う
わしにとっての
特別であった
これでよかったのだな
わしとそなたとは


涙しながら
告げる家光に
有功もまた
涙を流しながら
はいと答えた。

その後
有功にすごろくを
したいと言う千代姫

大奥総取締・有功に
手を差し出され
御鈴廊下を歩く。

いや~
最後も良かった!

堺さんが素敵だった♪

美しい僧侶が
家光と恋に落ち
男となる

自分を捨て
愛する人の為
自分の役目を
全うする姿は
悲しく切なくて
涙しましたよ

正直^^;
原作の有功と容貌は
違うと思うけど
堺さんの演技力で
有功に
成り切ったな(^^)
素晴らしかった

多部ちゃんは
よくぞこの役
をなぐらい
見事に演じたと思う
(デカワンコを
知ってる人は
びっくりだよねー)

とにかく
二人に
魅了されました

二人のオープニング
に毎回見入り
MISIAの主題歌も
良かった♪


映画は
千代姫の話を
少し描いてから
お玉の子・徳子と
有功に似てる
右衛門佐が中心となり
描かれる、、
みたいな?

ドラマで
家光の幼少を
庵原涼香ちゃんが
演じ
千代姫もだったから
家光に似てるかと
いうと
原作は違います。

漫画の顔がね^^;
さえない容貌で
政にも無関心
何事にも覇気がなく
映画を徳子にしたのも
分かる気が。

その徳子も
哀れではあったけど
(宣伝の)菅ちゃんの
切ない顔は
いい感じを
出してるかと。

お玉については
西田さんのようで
田中君が年を
取ってだと
ピンとこない^^;

けど
おのまっちゃんに
クドカンの役は
結構合ってると思う。
あと
秋本役の柄本君は
見た目は漫画と
似てるような(笑)

右衛門佐は
有功のような
穏やかな口調に
静かな
佇まいというより、、

映画CMの映像での
早足で歩くさまを
観ても
行動的で違うよね。
演ずる堺さんの
ドラマとは
違う顔が見れるかな。

て事で
映画も観たいけど
試写会はハズレたw

ならば
2013年 元旦に
大奥を観る♪

いいかもしれない(ノ∀`)

大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]

公式サイト→コチラ
映画相関図→コチラ

2013年1月期ドラマ情報→コチラ




ランキングに参加してます。
わんくりっくで
応援下さると嬉しいです(^^)


人気ブログランキングへ


原作・よしながふみ「大奥」
脚本・神山由美子
演出・金子文紀渡瀬暁彦
主題歌・MISIA「DEEPNESS」

万里小路有功・・・堺雅人
徳川家光・・・多部未華子
玉栄・・・田中聖
春日局・・・麻生祐未
稲葉正勝・・・平山浩行
雪・・・南沢奈央
村瀬正資・・・尾美としのり
松平信綱・・・段田安則
澤村伝右衛門・・・内藤剛志

千代姫・・・庵原涼香
長子・・・牛島七々子
徳子・・・古野本二葉


1話 2話 3話 4話 5話

6話 7話 8話 9話


関連記事
スポンサーサイト



コメント

ルルさん、こんばんは!
12月も半分過ぎてしまいましたね(^^;

>いや~最後も良かった!

原作を知る方たちも満足できるドラマって、最近にしては珍しいような。
私は原作を知らなかったけど、それでもかなり満足して観ることができましたよ!

有功が死んだ正勝に対して言った言葉「上様に恋をした一人であったか」は、
私としては「LOVE」の意味ではなく、上様の「生き様に惚れて」上様に一生を捧げたという意味でなのかな~と思って見ていました。

堺さんも多部ちゃんも、今までに見たことのない役でしたが、体当たりの演技でとても素晴らしかったと思います(*^_^*)
2012/ 12/ 15( 土) 17: 34: 09| URL| emi# sbV2YP32[ 編集 ]
 
emiさん、おはよう~ございます!
またも遅れてしまいごめんなさい<(_ _)>

で、家の掃除も進んでません(笑)

>原作を知る方たちも満足できるドラマって、最近にしては珍しいような。
私は原作を知らなかったけど、それでもかなり満足して観ることができましたよ!

他の方で原作を知ってる方は
どうか分かりませんが
ワタシは良かったと思います(^^)

>有功が死んだ正勝に対して言った言葉「上様に恋をした一人であったか」は、
私としては「LOVE」の意味ではなく、上様の「生き様に惚れて」上様に一生を捧げたという意味でなのかな~と思って見ていました。

あ~!なるほど(^^)
合点がいきました♪

>堺さんも多部ちゃんも、今までに見たことのない役でしたが、体当たりの演技でとても素晴らしかったと思います(*^_^*)

ですよね~!(^o^)/
脚本もさることながら
お二人あっての
大奥だったと思います。
素晴らしかったですよね!
2012/ 12/ 21( 金) 11: 49: 20| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3052-bfadf0ca
有功(堺雅人)が大奥総取締役になり、新生大奥が誕生して1年が過ぎます。 家光(多部未華子)は、お玉(田中聖)の子を出産します。 今回も姫さまでしたが、お玉は手放しで大
2012/ 12/ 15( 土) 14: 43: 21| ぷち丸くんの日常日記
年号を覚えるにはゴロあわせが一番である。 なくよ(794年)うぐいすへいあんきょうである。 徳川幕府三代将軍家光の死亡年がテストに出ることはまずないと思うがこの年は由井正雪が慶
2012/ 12/ 15( 土) 15: 15: 06| キッドのブログinココログ
わしにとっての特別(┯_┯) ウルルルルル 最終回は、三人の姫さま、千代姫@庵原涼香・長子姫@牛島七菜子・徳子姫@古野本二葉の 誰が上様の跡を継ぐのかという話がメインで、もう
2012/ 12/ 15( 土) 17: 03: 56| あるがまま・・・
最終話 「あなたのためだけに生きる」 有功(堺雅人)が大奥総取締役となり1年。
2012/ 12/ 15( 土) 17: 21: 07| emitanの心にうつりゆくもの
全10話で構成されるTBS系列の金曜ドラマ「大奥 ~誕生~ 有功・家光篇」。いよいよ最終回となる今回は、2012年12月14日放映分である第10話の感想となります。前回第...
2012/ 12/ 15( 土) 19: 32: 17| タナウツネット雑記ブログ
『あなたのためだけに生きる 内容 大奥総取締役となった有功(堺雅人) それから1年後。。。。家光(多部未華子)は玉栄(田中聖)との間に子を産む。 今回も姫であったが、もしも
2012/ 12/ 15( 土) 21: 21: 52| レベル999のgoo部屋
12月15日 大奥 誕生&めだかボックス アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます 当ブログ
2012/ 12/ 15( 土) 22: 02: 10| 別館ヒガシ日記TB用
大奥〜誕生[有功・家光篇]第10話 「あなたのためだけに生きる」 家光(多部未華子)が第三子となる姫を産みました。 父親である玉栄(KAT-TUN田中聖)は、托鉢の僧侶・隆光(ピース又吉...
2012/ 12/ 16( 日) 10: 44: 26| 世事熟視〜コソダチP
「あなたのためだけに生きる」って、最初は、扇子でバシバシのドSな多部ちゃんに度肝を抜かれたけれど、有功(堺雅人)の魅力と人柄の前、彼の前では、しおらしくなる、ツンデレぶり
2012/ 12/ 17( 月) 09: 44: 51| のほほん便り