
視聴率は 9.6%・・・前回(12.0)より

届かぬ声・・・エアポート史上最悪の2日間
本上は篠田に
パイロット試験に向け
感覚を取り戻すため
明日
ニューヨーク行きの
便に搭乗すると告げる
翌日のクリスマスイブ
竹内はカナダへ行く
前の最後の勤務を
迎えていた。
インフルエンザに
より人員減少
している上
西日本は悪天候で
多忙を極める
管制官達。
そんな中
各航空機がコースを
ずれ始めて
大混乱となり
パイロットから
GPSの異常が
発生しているとの
情報が入る。
(テレビガイドより)
通常 航空機は
車のカーナビの
ようにGPSで
コースを決めて
効率よく
飛べるように
衛星からの指示で
航路を決めてる。
が
GPSに不具合が生じ
従来の管制方式に
戻すことになり
経験の少ない
酒井等が
判断に時間を要し
慌てた為
香織が田辺と氷室に
頼むわけだけど
渋ってた田辺
酒井のヘッドセット
に難癖つけたりで
煩くて
そのくせ
やる気満々に
なったわりに
英語は
一つも喋ってない( ̄∇ ̄;)
氷室役の別所さんは
英語が慣れてる的で
さすが♪に
思ったけど。
深キョンも発音が
いいと思うけど
野波さんは上手いね!
他は、、
発音的にも
同じぐらいって感じ^^;
で、GPS誤作動の
原因は
アメリカで
コンピューターが
ハッキングされた為
サイバーテロの
可能性を危惧し
状況が解明するまで
アメリカ上空を飛ぶ
飛行機は近くの空港
に降ろす事になり
羽田にも
多くの航空機が
向かってる。
そんな中での停電
予備電源はついたが
いつまで持つのか?
話はそんな感じ?
ライトガンなる
発光信号灯?で
急場をしのぐわけか。
空港内にしろ
管制塔で停電って
大変な事だよねー。
一体
どうなるんだか?で
見入ってる内に
終わっちゃったよー
緊張が面白さに
繋がるね(^^)
次回は最終回だけど
来週はお休みで
放送は
12月23日
午後9時45分から
スタートです(^^)
ランキングに参加してます
わんくりっくで
応援下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ脚本・宇田学
脚本原案・宇田学
演出・西坂瑞城
音楽・ティム・ウィン「スーパーナチュラル」「TOKYOコントロール」
篠田香織・・・深田恭子
酒井真奈・・・佐々木希
近藤幸宏・・・要潤
山下祐司・・・瀬戸康史
桐島悠・・・佐藤江梨子
城ノ内玲子・・・山口紗弥加
岡本哲治・・・長谷川朝晴
中島ハル・・・野波真帆
飯田博之・・・浅香航大
本上圭介・・・平岡祐太
竹内裕美・・・瀬戸朝香
氷室一生・・・別所哲也
田辺明・・・螢雪次朗
矢野元治・・・梶原善
槙野仁・・・神尾祐
結城昇・・・時任三郎
空港長・・・小倉智昭
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3045-6de5c014
第9話 「届かぬ声…エアポート史上最悪の2日間」
12月23日。管制官のレーティングを取った篠田香織(深田恭子)だったが、「全て自分で判断しなければって思うと、ちょっと不安
『届かぬ声…エアポート史上最悪の2日間』
内容
突如、管制塔。。。そして空港中の電源が落ちる。
一日前。12月23日
試験合格した香織(深田恭子)だったが、
不安から矢野(
冒頭で緊急事態シーンを流し、時間を巻き戻して、そこから緊急シーンに繋げていくという演出は、視聴関心を掴む手段として時々用いられる演出である。
しかし、個人的には好き