fc2ブログ

高校入試(7)




視聴率は 7.3%・・・前回(5.9)より
 



杏子と坂本は
試験会場2の英語の
答案用紙が
一枚足りないことを
校長に報告する。

上条と坂本が
口論になるが
情報処理の荻野の
提案で
関係者以外に
理由を述べる為
本部のパソコンに
問題が生じたで
一先ず
時間稼ぎをして
事情聴取をする中
英語の採点チームと
試験会場2を
担当した教師達は
行方不明になった
答案用紙を探す。

そして
居残った
関係者の元に
同窓会会長の
沢村が答案用紙を
拾ったと
やって来るが
受験番号は55番。
沢村の息子だった。


見つかったのは
46番じゃなくて
55番て
更にややこしくなり^^;

真犯人は勿論
動機も分からず。

犯人候補としては
46番?
その兄になる
中村倫也君
演ずる学生は
5年前一高を受験し
自己採点では
合格の筈が
結果は不合格。

どこかの回で
あったけど
あれ以来
引きこもり?

弟である46番が
復讐の為
入試を
潰そうとしてる?

杏子が
英語の答案用紙が
一枚足りないで
余計に持って
行った筈
その事を杏子は
校長達にも勿論
誰にも
言ってないよね?

あの時
本当は40枚あったが
一枚余計に
持って行けば
46番は出さなくても
数が合うよね?

46番は
試験中
答も解き
55番と書いて
提出はせず
校内に貼っておいた?

もしそうだとすれば
杏子も
一枚噛んでる事になる?
ってか
英語って事で
どっちにしろ
杏子は怪しい(笑)

う~むむ
犯人は
共犯と単独

個別に
何人かいるとか?

それと
荻野が事情聴取を
やってたけど
洞察力は中々かも?
相手が
嘘を吐いてるを
見抜いてるな
感じだったよね?

答案用紙って
回収した時
村井達
教師は番号の確認は
してなかったと思うぞ。

大昔w
自分が受験した時
受験番号と
容姿(おい、、w)
用紙を確認して
回収してたと思うよ。

にしても
今までもだけど
あれもこれも
いい加減な学校(ーー;)

ぶっつぶしたくなる
気持ちも
分かるような^^;

いずれにしろ
先週も言ったけど

大きな動きもなく
怪しいばかりで
ダラダラやってて
少々イラっと
してきた。。
(全10話?
向いてないような)

来週もこんなかな?


ランキングに参加してます
ワンクリックで
応援宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ


脚本・湊かなえ
演出・星護
主題歌・back number「青い春」

春山杏子・・・長澤まさみ

滝本みどり・・・南沢奈央
相田清孝・・・中尾明慶
小西俊也・・・徳山秀典
村井祐志・・・篠田光亮
宮下輝明・・・小松利昌
荻野正夫・・・斉木しげる
水野文昭・・・阪田マサノブ
松島崇史・・・羽場裕一
坂本多恵子・・・高橋ひとみ
上条勝・・・清水一彰
寺島敏章・・・姜暢雄
的場一郎・・・山本圭

石川衣里奈・・・山崎紘菜

沢村幸造・・・入江雅人
沢村・・・清水尋也
芝田昌子・・・生田智子
芝田麻美・・・美山加恋
松島・・・高杉真宙


1話 2話 3話 4話 5話

6話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3015-b8fab204
土ドラ『高校入試』第7話 5年前の入試。 田辺光一(中村倫也)は自己採点では合格圏内で、母親や弟・淳一は、もう受かったような気になっていて、合格発表当日には合否が分かる
2012/ 11/ 19( 月) 13: 53: 32| 世事熟視〜コソダチP
内容 杏子(長澤まさみ)は、坂本(高橋ひとみ)とともに校長室を訪れ、 的場校長(山本圭)に、英語の答案用紙が1枚足りないと報告する。 杏子たちは、関係者の事情聴取を受ける
2012/ 11/ 19( 月) 17: 31: 30| レベル999のgoo部屋