
視聴率は 18.4%・・・前回(15.2)より

最後の一人も堕ちてきた
再就職先を
探す彩矢は
萌の代理として
キャバクラで
アルバイトをする
羽目になる。
一方
二三男のもとに
榎本が現れ
初めて担当を
任された新製品企画が
下請けの製作所の
努力で進展したと報告。
さらにその製作所で
人手を募集している
と知った二三男は
榎本に紹介してもらうが
その企画は
模合が統一郎から
白紙に戻すよう
指示された中の
1つだった。
お前と
同じ立場になった。
いや
笑いたきゃ笑えよ。
笑います


ホント可笑しかった!
模合は
統一郎に言われ
相模川製作所に対し
契約続行の条件に
携帯炊飯器の発注を
3000個と提案。
契約続行したい
製作所は
社長の相模川と
二三男も一緒に
人手を集めるが
リスクを承知で
助けてくれる人は
現れず。
が
藤沢の言葉に
二三男は
ホームレスの人達を
思いつき
あの日
二三男が部屋も
無くなり
野宿した時の恩人
ゲンさんが皆に
声をかけた為
3000個が完成。
しかし
統一郎は相模川との
契約も白紙だ
方針は変えないと告げ
それに対し
模合は
新しいミラクル魔法瓶を
つくるという名目で
先代が築き上げて
きた大切なものを
どんどん 切り捨てていく。
人も会社も
理念までも。
本当に切られるべき人間は
社長。
あなたです。
模合さん(^O^)
よく言った!
二三男は
かつて部下を
捨てなかった
模合さんを
知るからこそ
信じてたわけだね。
やったー!なわけ
ねえだろ(笑)
は模合の妻子だよねー。
模合は3人で力を
合わせればな気持ち
だったけど
妻の徳子は夫を
追い出したのだ
奥さんて
働いてるんだっけ?
生活費は勿論
家のローンとかも
あるだろうに
夫を追い出したからで
解決するのかね~。
そこはともかくw
模合にとっての
三人は
二三男と彩矢
あの狭い部屋で
一層面白くなりそう(^O^)
しかし
元々 統一郎に
契約続行の気など
なかったろうけど
父親ばかりか
社員の模合にまで
社長の器でないな
指摘をされ
3000個の件に
二三男が
関わってると知れば
統一郎の二三男への
憎悪は増々深くなる
だけに
報復が怖いな~
それに
二三男の恋人
瑤子も
統一郎にとっては
大事な
取引先の娘だけに
二三男との関係を
知れば
二人を引き裂く(
大奥~じゃないが、w)
手段に出るのかな?
瑤子は二三男の
貧乏ったらしいのは
イヤみたいだけど
解雇と知っても
別れないぐらいだから
二三男側になりそう。
ってか
瑤子は二三男が
漏洩の濡れ衣とか
細かい事を
知ってたっけ?
どっちにしろ
二三男は
瑤子の誘いで
瑤子・父の会社に
ホイホイ入る男でも
なさそうだから
人を切り捨てる
統一郎に対し
人が集まってくる
二三男
二三男の懐の
深さとか
人間性に
統一郎は思い知らされ
何をやっても
惨めになるだけなような^^;
で、屋台が
ラーメン屋じゃなく
藤沢の
ホットドック売りを
三人で始めるって
いうのがいいね(^◇^)
今週は
模合のお陰もあって
相模川製作所は
救われたけど
二三男はそこで
働くわけではないんだよね。
家賃分ぐらいは
相模川から
貰ったのかな?
先週はラーメン屋を
立て直し
繁盛すると
思ったら
全く儲からず
店は畳まれ
青春軒の暖簾は
どーなる?と思いきや
ホットドック屋に
使うの?
キム兄は
納得するのか?w
なんか
貧乏でも
暗くならず
ヘッチャラなのは
いいけど
二三男が
ハローワークにも
行かず
炊き出しに
当然のように行くのは
どうよーと思うが^^;
エンディングからして
値段が付けられないほど
価値のある物貴重なものを
手に入れるが
このドラマとすれば
三人が
今後 手にするものは?
和平(違っ、、w)
模合と二三男に
彩矢の
三人の掛け合いが
楽しみだな~
ランキングに参加してます
ワンクリックお願いします♪
応援下さると嬉しいです(^^)
人気ブログランキングへ脚本・古家和尚
演出・鈴木雅之
主題歌・TheRollingStones「Jumpin’Jack Flash」
金田一二三男・・・木村拓哉
模合謙吾・・・中井貴一
二階堂彩矢・・・香里奈
榎本小太郎・・・藤ヶ谷太輔
藤沢健・・・升毅
大屋敷統一郎・・・藤木直人
佐倉・・・木村祐一
富沢萌・・・小嶋陽菜
1話 2話 3話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今回、とても面白かったですね(^^)
>夫を追い出したからで
解決するのかね~
ほんと、追い出したって全然解決しないですよね(苦笑)
奥さん、働いてなさそうだったけど、自分が働くのでしょうか?(^^;)
最後、瑤子がミラクルにきて、びっくりでした(^^)
こんにちわん(^^)
いつもありがとうございます!
>今回、とても面白かったですね(^^)
ホント(^o^)中井さん
まさか
こんなに早く堕ちるとは(笑)
あの狭い部屋での三人の暮らしに
会話が楽しみですね~。
>ほんと、追い出したって全然解決しないですよね(苦笑)
奥さん、働いてなさそうだったけど、自分が働くのでしょうか?(^^;)
ですよね(^◇^)
このドラマに
ツッコミはと思ったのですが(笑)
>最後、瑤子がミラクルにきて、びっくりでした(^^)
まさかのミラクル(笑)
あまり重要な役所ではと思ってたら
瑤子が二三男と統一郎の間で
どういう役割になるのか
続きが楽しみですね。
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/3008-245306e8
2012.11.12 ON-AIR STORY#04「最後の一人も堕ちてきた」 おい、 なめんじゃねえぞ先輩を。 金田一二三男(木村拓哉)が鞠丘貫太(前田旺志郎)、両太(田中奏生)と公園にいると、榎本小太
『最後の一人も堕ちてきた』
内容
金田一(木村拓哉)のもとを榎本(藤ヶ谷太輔)が訪ねてくる。
めしをおごってやると。。。金田一は、榎本を公園の炊き出しへ。
ゲンさん(五頭岳
『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』第4話「最後の一人も堕ちてきた」第4話の視聴率は、前回の15.2%より上がって、18.4%でした♪とても面白かったので、納得の急上昇でした♪...
模合さんまで…?(; ̄□ ̄A アセアセ
あの狭い部屋で3人で川の字!
存在感は薄いけど、金田一曰く「最後は正しい判断をする。絶対に間違わない。」
そんな模合さんが、とうとう社
PRICELESS 〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜
第4話 最後の一人も堕ちてきた
模合(中井貴一)の活躍(?)で視聴率アップ?
『平清盛』は、ブラック清盛(松山ケンイチ)とダーク...