
視聴率は 10.5%・・・前回(9.3)より

父ちゃん、美雨の事忘れちゃうの?

簡単感想で
圭介は沼津の
一夫と愛子に
転校に必要な書類を
送ったが
美雨に見られてしまい
愛子は美雨に
このまま沼津に
住む事を話してしまい。。
じいちゃん
ばあちゃん
そういう話は
孫に聞こえないとこで
話さないと。
美雨は一人バスに
乗ってしまうが
駆け付けた圭介が
ターミナルで美雨を見つけ
一端家に連れ帰り
再び沼津に連れて行くつもりが
結局
美雨の希望
父ちゃんと
一緒にいさせて下さい
美雨は圭介と
今まで通り
暮らす事になり
それは良かったと思う。
(前回言ったけど
アカネ達にサポート
されながら
慣れた場所がいいし
いよいよとなったら
決めなけゃだろうが)
現実的には
沼津の義父母宅だろうけど。。
(ドラマだから
善い人達に恵まれたって事で

)
しかし
沼津の二人には
言い難いだろうね。。
血縁考えたら
沼津の二人は
引き取りたいだろうし
(前回二人のどちらかがと
言ったけど
そうなるとは限らないし)
にしても、、
美雨が父ちゃんの病気を
知っても
大人というか
以上にしっかりしてるというか
大事な人が困ってるときは
そばにいてあげなけゃ
いけないんでしょ
父ちゃんと一緒に
いるのが幸せなんだよ
一緒にいさせて下さい
なんていうか、、

子供はこんな言い方
しないと思うけどな。。
(子供らしさがないもん)
美雨はしっかり者なんでしょうが
この大人びた点が
個人的には
美雨が圭介に
訴える喋りが
説教ぽく聞こえ
二人が父と子に
見えない時も
(一緒に寝てのシーンの
雰囲気とか、、
美雨が小さな恋人に見えるんだよね

)
自転車の練習での
スタッフの気遣いぶりも
目に浮かぶぅ。。。
(こう転んでとか言ったんだろうね)
とにかく
7話から
沼津の二人が
登場して
二人が暮らせない問題は
同じような事を
繰り返し
引き延ばしを感じてました(´・ω・`)
(同じ回想を何度も流すし)
残り2話?
愛菜ちゃんで
5年先まで描くのは
無理だから
いいとこ1年?
圭介の病気が
どこまで進むのか。
人気ブログランキングへランキング 応援宜しくお願いします。
この夏は?(^^ゞ更新ガンバリます!
脚本・・・羽原大介
演出・・・水田成英
主題歌・・・芦田愛菜「雨に願いを」
木下圭介・・・豊川悦司
木下美雨・・・芦田愛菜
勝田秋生・・・三浦翔平
宗田清・・・でんでん
古賀豊・・・安田顕
新井春子・・・国生さゆり
新井小太郎・・・高木星来
立花健太・・・君嶋麻耶
松山菜子・・・吉田里琴
中村千恵子・・・丘みつ子
中村富美夫・・・蟹江敬三
西脇アカネ・・・中谷美紀
妙子・・・石橋けい
上原一夫・・・浜田晃
上原愛子・・・岩本多代
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2914-969317cf
『父ちゃん、美雨の事忘れちゃうの?』
内容
大事な話があるという手紙を美雨(芦田愛菜)に送った圭介(豊川悦司)
その直後、義父・一夫(浜田晃)から、美雨が東京に帰ったと言