fc2ブログ

踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件



視聴率は 21.3%

シリーズ最終章となる
映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」
(9月7日公開)に先立ち
放送されたスペシャルドラマ



 



湾岸署刑事課強行犯係係長に
昇進した青島俊作は
強行犯係のメンバーである
和久伸次郎、篠原夏美
緒方薫、栗山孝治
王明才らと交通安全教室を
開催するなど
普段と変わらない日々を過ごしていた。

そんな折
湾岸署署長となった
真下正義から
王刑事の結婚式が
行われることが発表される。
王刑事は、中国警察との
国際交流の一環としての研修で
湾岸署に配属されたこともあり
式には長官官房審議官の
室井慎次はもちろん
中国側の高官も出席し
外交的な意味合いも含め
湾岸署あげての
イベントになるという

幹事には
真下の不安をよそに
青島が立候補
強行犯係のみならず
警務課、交通課、生活安全課
地域課などを含め、入念な準備を
進めていると報告する青島。
しかし
署長の真下と
前署長の神田が
仲人をめぐる
派閥争いを繰り広げたり
式の出し物は
どうするかなど
湾岸署はてんやわんや。
そんな中
国際指名手配されている
結婚詐欺師が
来日したとの情報が湾岸署に入る
(サイトより)


映画化は
3まで観たけど
やっぱり、、
連ドラと
2のレインボーブリッジを封鎖せよ
そこまでが面白かった♪
(3は所轄と本店の対立もなく
過去のゲストで事件を作り上げて
解決も妙だったような?)

お祭り騒ぎが
このドラマの魅力でもあったけど
前半
あまりに遊び過ぎ(部活か
サーカス団の練習?)で
そこが警察署内とは
とても思えない。。

昔もあったろうけど
警察の不祥事を
ニュースで
聞くことが多い昨今だけに
勤務中に
アプリ作ってたり
演目の練習してたり
あんだけの職員に
無駄に税金とか
思っちゃった
(年のせいか?)

お笑い部分も
飽きちゃったし。。
(連ドラシリーズの頃は
そこも楽しかったけど)

後半
事件話になり
やっと面白味が
出て来たけど、、

結局
結婚詐欺師の女
王の婚約者は
何人も殺害した
凶悪犯?らしいが
拳銃を持ってただけで
大した抵抗もせず
台詞も一つだけ^^;

王が女と結婚して
一緒に死ぬと
言い出した為
青島が
説得するけど

強行犯メンバーの
和久を弟
夏美を母親
栗原は末っ子
緒方は長男
王を赤ちゃん
そして
青島は父親

家族に
例えていたけど
3では仲間って
言ってたのにな~。。
青島にとって
上下関係は皆無だけど
身内ほど親しい関係を
望んでたっけ?

それと、、
長さんがいないのは
やはり淋しい。。
小林すすむさんも
すでにだし。。

上層部が
個人情報をで
日向(笑)が居たのは
ちょい可笑しかったが
笑いはそこ?w

しかし
すみれ(深津絵里)は辞めるんだ?
この件と
柏木雪乃(水野美紀)
登場は映画を観ないと
なんだよねー。


DVDで充分かな^^;

これでも
織田君とふかっちゃんは
好きなんで^^;
ラストは観ておきたいんで



人気ブログランキングへ

ランキング 応援宜しくお願いします。
この夏は?(^^ゞ更新ガンバリます!





脚本・・・君塚良一
演出・・・本広克行
音楽・・・菅野祐悟

青島俊作・・・織田裕二
室井慎次・・・柳葉敏郎
恩田すみれ・・・深津絵里
和久井平八郎・・・いかりや長介
真下正義・・・ユースケ・サンタマリア

鳥飼誠一・・・小栗旬
和久伸次郎・・・伊藤淳史
篠原夏美・・・内田有紀
緒方薫・・・甲本雅裕
栗山孝治・・・川野直輝
王明才・・・滝藤賢一
草野京子・・・イ・ヘイン

袴田健吾・・・小野武彦
魚住二郎・・・佐戸井けん太
神田・・・北村総一朗
中西修・・・小林すすむ
秋山晴海・・・斉藤暁


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2906-8ce43511