
視聴率は 15.1%
最強の教師誕生!生徒はダチだ

風邪の熱が少しは下がって来たけど
鼻がぐるじぃ~
咳が出るんで
少しだけ(それでも観たんかい、、、笑)
貴様らは くずだよ!くず!
貴様らのようなくずどもの話など信用できるか!
そこまでくず呼ばわりされたらねー
退学になった奴らにも
何か言い分があったに違いないってもん
田山さんは投げ飛ばされちゃって
首を痛めてたから
また病院(37歳の祐太)に戻らなけゃ(ノ∀`)
GTOとは
Great Teacher Onizuka
ジャイアント鬼塚じゃないのね(笑)
で、反町&松嶋夫婦(1998年度)のを観てないんで
さらな気持ちで見れるけど
オリジナルを知ってる方は
何かと比べちゃうのではないかな?
山本君はさすがに高校生ではないのね(笑)
AKIRAとはタンブリングで
教師と生徒だったけど
こっちでは悪友の関係になるのかな?
そのAKIRAだけど
タンブリングでは
頼りない教師がいい感じだったから
こっちも見る気になったけど
鬼塚役の見た目の雰囲気とアクションは
結構いい感じなのではないかなぁ。
ミタの長男君はいじめられっ子で
鬼塚は退治してやるで
吉川君 ごめん なさい
いいのかいこんな?(笑)と思いつつも
尻娘達にはいい気味だった( ̄∇ ̄;)
ってか
杏子達もされるままじゃなくて
大声出すとか抵抗しなかったわけ?
でもって
同じ過ちは繰り返さないで
昇が杏子を助けるようと
やくざに向かうがボコボコにやられてしまい
43分に鬼塚 登場!って
古くは水戸黄門の印籠
もしくは( ̄m ̄〃)ぷぷっ
ごくせんのヤンクミと同じ(笑)
(学生もとことん悪じゃないよね)
杏子のいじめは
両親の不仲からくるストレスが原因で
それを知った鬼塚
杏子の両親のそれぞれの部屋を
ハンマーで打ち砕きって、、、

ワタシなら
ローン中なのに弁償しろと
一応騒ぐけど(^w^)
その後 理由を聞いて
杏子の話に耳を傾ける、、と思うが。
あの両親はそんなんで分かったの?

杏子の取り巻き二人も
真っ先に逃げたのに
杏子はそれでいいわけ?

型破りっちゃそうだけど
原作もこんな?
放送前にもチラリと思ったけど、、
今の時代に受けるのかな?
取りあえず
様子見ですかね~
原作・藤沢とおる「GTO」
脚本・深沢正樹
演出・今井和久
主題歌・
鬼塚英吉・・・AKIRA
冬月あずさ・・・瀧本美織
冴島俊行・・・山本裕典
弾間龍二・・・城田優
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2788-9ec2d742
GTOの第1話を見ました。
植木職人のアルバイトをしている鬼塚英吉に助けられた冬月あずさは名刺を渡される。
「何か困ったことがありましたら、遠慮なくこちらまで」
「日本一
フジテレビ系で放送された「GTO」第1話の感想など「見ない」と宣言していたのですが…(汗)見ないと言った理由は、1998年のテレビ版を見ていないこと、原作漫画を読んでいないことを
じつは、鬼塚英吉役は、当初、赤西仁の予定だったんですね。な~るほど!
だけど、AKIRAも踊れる人なので、ケンカが強いぞ、シーンは、なかなかの身体のキレ。迫力あったかな? 個...
7/3からフジ系で始まったドラマ『GTO』(公式)の第1話『最強の教師誕生!生徒はダチだ』の感想。なお、原作の藤沢とおる氏の漫画『GTO』は未読、反町隆史主演ドラマ『GTO(1998年)』と映...
GTO #01「最強の教師誕生!生徒はダチだ」
前半は、話の導入に手間がかかり面倒くさかったです。
そのせいもあって、吉川昇(中川大志)の自殺騒動とかの描かれ方が漫然としてい
こんなお話だったのねん!φ(・_・。 )フムフム
ポイズンバージョンは、リアルタイムでは見てなかったけど、夕方に何度も再放送を
やってるからチラ見した程度。
だけど、今回のこの話...
第1話「最強の教師誕生!生徒はダチだ」2012年7月3日放送 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09) 植木職人のアルバイト・鬼塚英吉(AKIRA)が、明修学苑の校庭にある樹木の剪定作業...
『最強の教師誕生!生徒はダチだ』
内容
ある朝のこと、バス停でたむろする不良たちを見かける冬月あずさ(瀧本美織)
だが、どうしても注意することが出来ない。
すると、あずさが