
視聴率は 17.5%・・・前回(13.8)より

硝子のハンマー
榎本が、いなくなる日

(先週の続き)
榎本が連行された為
純子と芹沢は事件の検証を行うが
専務の久永が犯行を自供した事で
榎本は釈放される。
久永の無実を信じる純子に
榎本は自分と社長との過去の因縁を知っていたのは
東京総合セキュリティの人間と青砥のみ。
榎本は
警察が言っていた
情報提供の電話の相手に
第一発見者の窓拭きスタッフに目を向ける。

うわ~~!こんな終り方とは!
ラスト近く
大野君&玉木さんのやり取りには魅了された


良かった、良かったよ!
にしても
介護ロボを使ったは当たったけど
あとはハズレ(笑)
鈴木一真さんじゃ
まんまで違うだろうとは思ったけど
良い人でびっくり←そこw
で、玉木さん演ずる佐藤学、、じゃなくて
本当の名は椎名 章
(これにもびっくら

こいたけど
ストロベリーナイトの高岡が浮かんだ)
高校生のときに
父親が共同経営者に裏切られて会社が倒産。
両親は多額の負債を背負ったことを苦に
彼を残して心中自殺してしまった。
その後 章はヤミ金業者に
しつこく付きまとわれ
あるとき取り立て屋の男をナイフで刺し行方不明になった。
偽名を使ったのは
追われる身だったから。
当時
管理も厳しくなく住民票も取れて
佐藤学に成り済ましたらしい、、が
本当の学はどーしたんだろう?
(ステロベリーでは死んだから出来たようなもん)
とにかく
その共同経営者とは
穎原昭造ってわけで
章は昭造が横領した
6億(貴金属)が目的ではなく復讐する為
まずは社長室に盗聴器を仕掛け
情報収集に取り掛かったらしい。
清掃員という仕事上
警備員からマスターキーを渡されるって事だけど
高層ビルはゴンドラに注意だよねー。
何を見られ、されるかわかりゃしない(笑)
ブラインドなりをしっかり閉じなけゃ(* ̄m ̄)プッ
夜間の侵入の際の
監視カメラを逃れる為
アルミで全身を包んだの再現には
ちょい笑ったけど
介護ロボを動かすには
開発途中だけに
市販のラジコン用コントロールが使えるとか
ボウリングの球を使っての
コンビネーション ショットなどなど
思い付いたのは
章が一流大学へ進学し
エリートコースも夢ではないと言われてただけに
考え付いたんだろうね。
一流?(笑)の泥棒ほど
頭が良くないと出来ないよ~。
けど
それを正々堂々と披露出来る場なら
章の未来も輝かしいけど
親の借金のせいで追われる身となり
別人に成り済ましても
脅えて暮らす日々
章が哀れだったな。。(ノ△・。)
章が榎本に言った
こっち側の人間ですよね?
その榎本にも暗い過去があるの?

お金で苦労したから泥棒になったの?
鴻野もマークしてるだろうけど
旅行に行くって
仕事は有休?
ダイヤの隠し場所への不安や
洗濯機に洗濯物と水を入れて
内槽と外槽の間に入れれば
カムフラージュと火災除けの一石二鳥な点は
自身の経験からでしょ?
結局!
榎本は6億の内の1億を
まんまとせしめて
してやったり!じゃん


章はそれを知ったのかな?
僕は ガラスの箱に閉じ込められるのはごめんです。
たとえ 向こう側に行けないとしても自由で いたいんです。
ラストの榎本のにやり
色んな意味でやられたよ

(笑)
そしてそして!
今週の芹沢
コーヒーが零れた事で
ひらめいたらしく
介護ロボを使っての謎解き
榎本にお見事ですと言われ
純子から
じゃあ 記念写真 撮ります。はい。
笑った、笑ったヾ(@^(∞)^@)ノわはは
更に
どうもお騒がせして申し訳ありませんでした。
推理がハズレて撃沈した時も爆笑
最終回はカッコよくかと思えば
やはり芹沢(笑)、、、らしいヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
いや~面白かった!


素人がよくもそんなトリックをなんて
ツッコミな週もあったけど
大野君の変人ぶりといい
当麻とは違う恵梨香ちゃんのおちゃらけぶり
それに加え大きく貢献したのが
芹沢のお茶目な可愛らしさ!
終っちゃって淋しいな。。
続編 宜しくデス


となると
えのもっちゃんがどう登場して来るか?
(続編は決まった、、w)

原作・貴志裕介「鍵のかかった部屋」
脚本・相沢友子
主題歌・嵐「Face Down」
榎本径・・・大野智
青砥純子・・・戸田恵梨香
芹沢豪・・・佐藤浩市
鴻野 光男・・・宇梶剛士
立川・・・夙川アトム
水城里奈・・・能年玲奈
佐藤学・・・玉木宏
鴻野・・・宇梶剛士
萬田・・・丸山智己
穎原昭造・・・佐々木勝彦
穎原雅樹・・・鈴木一真
久永・・・中丸新将
これまでの回
1話
2話
3話
5話
6話
7話
8話
9話
10話※4話は録画失敗の為未見
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2776-67ce7959
それでガラスは越えられたんですか?
復讐を果たしダイヤを手に入れて、あなたは解放されたんですか?
僕にはそうは見えません。
前後左右。それから上下までガラスに囲まれて
なんとも意表を突く「うわ~~っ!」な終わり方でしたね。しばし、呆然… ( ̄◇ ̄;)
さすが30分延長しただけのことはあります。しかし、最後に、こんなサプライズが用意されてたと...
4/16からフジテレビで始まったドラマ『鍵のかかった部屋』(公式)の最終回『硝子のハンマー』の感想。また、貴志祐介氏の原作推理小説は未読。
なお、本作を面白いと思った方や
鍵のかかった部屋 第11話 (最終回)
「最後の密室事件〜榎本が、いなくなる日」
「硝子のハンマー(第58回日本推理作家協会賞受賞)」が、前後編でうまく収まったかどうかは、微妙な
( ̄∀ ̄) にやり・・・・
榎本よ、何処へ行く・・・
にゃるほどね〜
最後の最後で、正体を見せたか・・・グレーが一気に黒になった。
視聴者が戸惑う暇もなくEND・・・
こ ...
Story#11「最後の密室事件~榎本が、いなくなる日」06.25 Mon On-Air 榎本径(大野智)が不在の中、青砥純子(戸田恵梨香)と芹沢豪(佐藤浩市)は事件の検証を行う。そして、榎本は犯人で
『硝子のハンマー』
「最後の密室事件〜榎本が、いなくなる日
「榎本が、いなくなる日
内容
介護サービス会社「ベイリーフ」社長・穎原昭造(佐々木勝彦)殺害事件。
純子(戸田恵梨...
最終回視聴率17・5%平均視聴率16・0%で、今クール最高のドラマ鍵のかかった部屋Episode11硝子のハンマー『青の炎』等で知られる大阪出身、西宮在住の作家、貴志祐介の『防犯探...
最終回 視聴率 17・5%平均視聴率16・0%で、今クール最高のドラマ鍵のかかっ
「硝子のハンマー後編」素晴らしい終わり方でした♪やはり榎本さん、原作通り、泥棒だったみたいですね(^^;)オープニングは、初めて青砥と芹沢の2人だけ。ラストは、空港での...
ラストに衝撃を受けてしまい、密室の謎解きや芹沢弁護士(佐藤浩市)の「出たよ〜」の面白さも吹っ飛んでしまいました。
確定はしていませんでしたが、榎本(大野智)の正体は