
視聴率は 8.8%・・・前回(8.4)

始まりと終わりが重なる時…辿り着く答えは…?

桂の言葉に波留は
ありがとなと答えた。
また
一哉の気遣いに
可南子も
ありがとうと。
この一件は大家は見た!にならなくてホッ

谷村家では
母も可南子も志乃を歓迎すると言うが
それより 俺の金で水回りを直してと
相変わらず家べったりの裕樹
ランチをしてると
志乃が現れ
裕樹は冷たくないと言うが
冷たいよー

志乃には関心が無いのでしょ。
で、太助が救急車で搬送されたと
波留に連絡が来るが
太助、早くも帰っちゃって、、
父子 川の字で寝る
もしも
子供がいたらの波留に
そうじゃないだろ
親になる事に躊躇がなかったら だろ
波留は自分が母親に捨てられたから?
自分が親になるのを躊躇ってたんだ。
(親になる所か女性に対してすらだったのが
クレオパトラの峯太か。
ATARUも父親に見放された的で
今期はそこが類似してるな~)
波留は母親に会えば
自分の中で引っ掛かるものが取れるかもしれない
太助の会わないかの言葉に
波留は考えておくよと。
太助は病気の事を言った方がいいのにー。
波留が知る頃は昏睡状態、、なんて嫌だな。。

ってか
太助!ったら
可南子の家に行き
波留の事で土下座って、、
そんな必要ないじゃん!

元々 可南子が記憶を失くして
波留は可南子にとっての決断をしたわけだし。
けどまぁ
万里子が波留さんを息子と思ってていいですか?
とか
太助の様子を気にしてるし
このお母さんがそれなりの人で良かったが。
そして
袴田君(笑)
可南子への態度といい
裕樹に波留はいい人だと言って
一哉は下心は無かったの、、か(* ̄m ̄)プッ
一哉、、やはり裕樹の大事な人(笑)?
一哉に波留の事を言われて
波留に礼を言う気になったのか

でもって
万里子が裕樹に
あなたが生まれたときは本当にうれしかったとは、、
ありゃ

裕樹も可南子も実の姉弟だったのか
なんか、、裕樹のキャラといい
思わせみたいな感じだったけど
深い秘密は無かったのねー。
なんだ。。
こっちは不快だったが( ̄Θ ̄;)
にしても
万里子は家を引き払うって
子供の自立を望むはいいけど
万里子は何所に住むの?
そして
可南子は会いたいよって
えっそうなの?
じゃあ
どうして先週はあんなキツイ発言をしたのよー


正しいと会いたいは別なの?
可南子って訳わからない。。
(回が進むごとに好きになれない

)
でもって
太助は波留の為に
たい焼きくんを焼いていたから
ちょっと待ってろと言ったんだね

しかし
あーー太助が!

たすけてー(おいおい)
その頃
可南子は波留の部屋に行き
未来(笑)日記を開く!
が
次回 ちょっとだけ読んで
閉じちゃったの?
早く読めばいいのにー。
桂、裕樹、一哉と邪魔者は解決したけど
来週もジリジリしそうでハァー。。。
(竹さまのドラマってTomorrowでも
観る気が失せて後半、、てか
ラス前も含めて2話 見てないんだよね)
それと
波留といい
すれ違って
可南子もお墓参りに行ったけど
可南子・父の命日だったの?
あと
昔の車の方が構造的には単純だと思うが
修理にどうしてお時間が掛かるのかしらん?
きっとこの車が
二人の仲も復活させるのだろうけど
いよいよ引き延ばしてるようなで
テンションも下がって来ちゃったぞ。。

脚本・桐野世樹、武井彩
演出・村下正典、木下高男
主題歌・JUJU「ただいま」
宮本波留・・・竹野内豊
宮本可南子・・・和久井映見
谷村裕樹・・・山本裕典
吉城桂・・・倉科カナ
蓮沼重利・・・渡辺哲
進藤松二・・・松下洸平
佐伯美奈・・・橋本真実
橘雅斗・・・入江甚儀
水嶋さとこ・・・山野海
川崎良太郎・・・久松龍一
三田力・・・三浦力
蓮沼・・・渡辺哲
水嶋哲夫・・・光石研
増山志乃・・・市川由衣
宮本太助・・・小野寺昭
谷村万里子・・・真野響子
大橋知典・・・杉本哲太
一哉・・・袴田吉彦
波留の母・・・朝加真由美
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2749-873129c8
TBS系列で放送された「もう一度君に、プロポーズ」第8話の感想などこの第8話は、可南子(和久井映見さん)の実家の谷村家と、宮本波留(竹野内豊さん)の父・太助(小野寺昭さん)の
『始まりと終わりが重なる時…辿り着く答えは…?』
内容
可南子(和久井映見)との離婚を決断した波留(竹野内豊)
その波留の家に、桂(倉科カナ)がやって来る。
波留の苦しみを
4/20からTBSで始まったドラマ『もう一度君に、プロポーズ』(公式)の第8話『始まりと終わりが重なる時…辿り着く答えは…?』の感想。
なお、本作を面白いと思った方や出演者のフ
もう長くない・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ツバメの巣立ちも見られるのかどうかわかんないくらいに、余命わずかとは…
波留に泊まるように言った日も、鯛焼きを焼いて波留の訪問を待...
今回、言えるのはダミーというかミスリード・パートの回収と修正である。 一哉(袴田吉彦)はともかく、裕樹(山本裕典)はかなり遠くまでいっちゃったからなあ・・・連れ戻すのはかなり