視聴率は 19.9%
謎の青年が呟く殺人事件のキーワード!
世界初の新感覚ミステリ登場

化学工場で爆発が起こり
従業員のベテラン技師・斉木が死亡。
捜査一課は事故死と判断するが
蛯名舞子は納得出来ず
斉木の妻・郁の訴えもあって
独自に爆破現場を調べる中
謎の男・チョコザイと出会い
男の発する単語から
現場に残された物の出先が分かり
事件の真相へと近づいて行く。
チョコザイは当麻の兄かい?(笑)
ってなぐらい
不思議な右手
写真のパラパラ
真相解明に向かう中
コネタもふんだんで
北村さん、栗山さんに田中さんも居て
SPECとの類似を感じたけど

あのレインマンと同じなサヴァン症候群で
特殊な能力を持った
チョコザイの機械的でありながら
切なさも見え隠れして
舞子の気取らない(胸を触られそうになっても
照れてる)弾けっぷりに
彼女をサポートする沢も良かった

(沢の鏡を気にするとこは笑った)
が
沢が舞子を気に掛けるのは
何か理由がありそうな。
舞子の母親の死に関係してるのかな?
チョコザイの父親は市村さん?
母親は?
チョコザイの能力を知って
ラリーに預けたのかね?
ラリーはチョコザイを探して
自分の下に連れ戻さなくていいの?
舞子もチョコザイの様子からして
家族を真剣に探そうと考えないのかな?
渥見の奥さんて誰だろう?
毎年出産て
田中さんはどっか変わってる役が似合ってるね(笑)
舞子・父は退職金でアパートを買った

は
どんな仕事だったんだ?
実は中居君の歌も聴きたくない(こらー)けど
ドラマもいいやで出遅れたけど
観て良かった♪
おまけに
脚本を手掛けたのは←さっき気付いたw
1月期の相棒の中で
一番秀作(アンテナの回)に思った櫻井武晴さん


次回も楽しみ~、、ってか
もう昨日放送されたし(笑)
脚本・櫻井武晴
演出・木村ひさし、吉田健、韓哲
主題歌・椎名林檎「自由へ道連れ」
アタル・チョコザイ・・・中居正広
沢俊一・・・北村一輝
蛯名舞子・・・栗山千明
蛯名達夫・・・利重剛
蛯名真理子・・・奥貫薫
中津川洋治・・・嶋田久作
渥見零志・・・田中哲司
犬飼甲子郎・・・中村靖日
野崎蓮生・・・千原せいじ
チョコザイの父・・・市村正親
ラリー・・・村上弘明
斉木郁・・・板谷由夏
斉木靖男・・・いけだしん
店員・・・ローラ
お客・・・ROLLY
- 関連記事
-
スポンサーサイト
おもしろかったですねぇ~~。
ところどころがSPECみたいで。
中居くんの演技にちょっとびくびくしていたけど
台詞も少なめでちょうどいい感じですね。
(失礼^_^;)
そして北村、栗山コンビがいいわ~~。
コメント ありがとうございます♪
うんうん、面白かったですよね~。
>中居くんの演技にちょっとびくびくしていたけど
台詞も少なめでちょうどいい感じですね。
(失礼^_^;)
(o ̄ー ̄o) ムフフ
同じこと思ってるんで平気(これこれ)
>そして北村、栗山コンビがいいわ~~。
この二人 いいですよね~。
後半は舞子の母親の件で
切ない的になるのかな?
その辺りも楽しみです。
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2658-6f047592