
視聴率は 10.4%・・・前回(10.5)より

アイ・ラブ・ユー

岩田さん!
岩田さんが犯人なんですか?
真人は優樹に岩田さんの伝言を伝えるが
優樹は容疑者の孫にされ
捜査から外されていた。
木野原が怪しくなって来たが、、
俺、真人だよ
真人・・
その後の山Pの涙ボロリーに
ちょい涙が出そうだった。。
健人の最期が近づいていて、、
健人兄ぃ
何でこんな事に。。

しかも
あ~お母さん
お弁当 取りに行っちゃって。。
何話?かで予想した通り
真人達が健人兄ちゃんを
送る事になってしまった。。

最高の兄貴でした
逝ってらっしゃい
しかし
健人兄ぃも幽霊はあり得るよね

岩田さんと二人
寂しくないかも。。
えっちゃんて
最後から二番目の人(笑)
で、岩田さんのコートから
黒革の手帳(違っ)
喫茶店のシーンは何か妙だったな~。。
ってか
大林恭子とえっちゃんの関係とか
えっちゃんの父親は木野原?
何だかよくわからなかったけど(;^◇^;)ゝ
アイリッシュコーヒーは
被害者の冥福を祈って
事件が解決すると
岩田さんと木野原が飲んでいた。
二人だけしか知らない飲み物とすれば
木野原にとっては脅えるコーヒー。
結局
木野原が岩田と長峰を殺した。
優樹は真人を通して
岩田じいちゃんに気持ちを伝えられて
姿は見えなくても愛する人に
見守られているんだよ
岩田さん
今度は成仏出来るね

真人が岩田さんを見えた理由
未来の岩田さんの子孫の関係者
って
真人と優樹は結婚するの?(笑)
生まれて良かった
生きて良かった
優樹に会えたから
最高の人生だった
逝ってきます
逝ってらっしゃい
岩田さんは真人の所に
またも現れたけど
世の中 嘘が大事、、らしい
岩田さん、お茶目

にしても
なんというか、、

真人達 兄妹の葬儀屋と岩田さんだけなら
もっと良いドラマになったのにな~。。
そんなんで
残念な点もあって
毎回のエピが薄く
色々と盛り込んでるから
忙しかったけど
幽霊・岩田さんと真人のやり取りは良かった。
(真人は山Pだったし、、笑)

脚本・渡辺千穂
演出・石井康晴
主題歌・山下智久「愛、テキサス」
井原家
真人・・・山下智久
健人・・・反町隆史
晴香・・・前田敦子
隼人・・・知念侑季
桃子・・・大野いと
浩太郎・・・蟹江敬三
岩田逸郎・・・山崎努
田中英輔・・・大友康平
坂巻優樹・・・榮倉奈々
長峰潤・・・水上剣星
木野原義男・・・塩見三省
村内弥生・・・橋本真実
水野可南子・・・岡本玲
夕子・・・磯野貴理子
戸田美奈子・・・長山藍子
木野原・・・塩見三省
大林健一・・・榊英雄
絵津子・・・吉田羊
- 関連記事
-
スポンサーサイト
葬儀屋のお仕事ドラマかと思いきや、
ホームドラマの要素もあり~の
でもって刑事ドラマのようでもあり、
岩田さんとのやり取りではファンタジーの要素も
あったりで、色んな印象があるのが逆にこの
ドラマを散漫なイメージにさせてしまったのが
残念な感じでしたよねー。
最後はいい印象で終われたのはいいけど
健人兄ちゃんの死があまりにあっけなかった・・・
考えてみれば、初回ではいきなり父親が死んでたし
井原家、短期間に不幸続きで縁起悪っ!(笑)
こんち
そうそう葬儀屋さんのお話に
徹して欲しかったですよね~。
(この時間枠って
大体こんな感じで

)
山Pと岩田さんがいなければ
たぶん 途中で
してたかと( ̄∇ ̄;)
にしても
ドラマ続々と終わってますね~。
まこさん お疲れでした。
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2594-5dbcf370
さまよってみるもんだ。
孫と話せた。友達もできた。
みんな、愛する人に見守られてるんだよ。
姿は見えなくてもね。
生まれてよかった。
生きてよかった。
優樹が生まれたから。
優樹が生きてる...
どんなドラマでも楽しめる。そのためには強くなければならないし、優しくなければならない。 終わってみれば素晴らしいドラマだったのですが、ある程度ハードボイルドタッチで鑑賞しなければならないという・・・高いハードルもございましたな。 しかし、ここまでたどり着...
岩田さん・・・~(m~o~)/ オカエリー
事件も解決、そして優樹とも仲直り出来たので、この世への心残りもなくなったので
てっきり成仏したのかと思いきや、まだおった!
そのせいか、終わってしまった今、このドラマって岩田さんとまさぴょんの
友情物語だったような気が?...
最終話「アイ・ラブ・ユー」(2012年3月15日(木)よる9時放送) 真人 (山下智久) は 優樹 (榮倉奈々) に霊として自分の前に現れている優樹の祖父・岩田 (山﨑努) の言葉を伝えるが、優樹は混乱してなかなか受け入れられない。署では捜査員たちの会話から相変わらず岩田が容…