fc2ブログ

運命の人(5)




視聴率は 10.8・・・前回(11.6)より


引き裂かれた家族
 




罪を負うべきは奥様を唆した弓成記者です
それは政府も検察も同じ考えです
つまり我々は国家権力を味方につけてるも同然です
どんな弁護士が来ても負けはありません


坂本は昭子にお金を渡していたし
裏に政府が居たわけか

一方
毎朝の司は言論の自由に関する第一人者
大野木が依頼され


毎朝新聞に本気で戦う姿勢がなければ
この裁判は勝てません。

私も権力の横暴は許されません。

たった一人で国家の欺瞞を
暴かうとした新聞記者が
今度は法廷で権力と闘おうとしてる
これを正義と言わずしてどうしますか

あなたが会見で話した通り
反省すべきは
国民を欺いて密約を結んだ政府であり
密約を国民に問い掛けた弓成さんが
裁判で勝つ事が国の未来を変える事に繋がる

迷惑を掛けた方々への贖罪になる


て事で
弓成曰く

知る権利と国家機密
本質論で闘う、、、


らしい~。
大野木のような弁護士が居て
弓成には心強いでしょうけど
弁護士さんも国を敵にして
潰されちゃうのでは?

にしても
弓成の由里子への言い草ときたら
それに!
やはり
男女関係(あの一回限りなのかね)はあったわけで
密かに情を通じていた
ハレンチ記者って

今はハレンチなんて言葉は聞かないので
ちょいとびっくらしました(笑)
記者の弓成の元に記者はともかく(仕方ない)
子供の学校にまで来て
(次回は)ハレンチ記者の子とまで言われて可哀想。。
由里子も支える必要があるの?って気が。

昭子の方は
坂本から女優になってもらうや
週刊誌の記事といい
誇張され
昭子のあの演技の練習は
誰も知る由も無いだろうに~

入れ知恵があったとはいえ
唆し、といい
昭子の弓成への仕打ちは
結局は 男女関係の縺れ?
(最高の人生~でもあった)

にも関わらず
弓成は昭子を庇うような発言をしてたけど
守るべきは妻と子ではないかって思うけど、、

沖縄の人はどう思っていたのか?
1話(弓成が自殺未遂)からして
弓成はその声を聞く事にもなるのですかね?





原作・山崎豊子「運命の人」
脚本・橋本裕志
音楽・佐藤直紀

主な登場人物
弓成亮太・・・本木雅弘
弓成由里子・・・松たか子
三木昭子・・・真木よう子

三木琢也・・・原田泰造

山部一雄・・・大森南朋
司修一・・・松重豊
清原了・・・北村有紀哉
金田満・・・遠藤雄弥
荻野孝和・・・梶原善
坂本・・・吹越満

大野木・・・柳葉敏郎
佐橋慶作・・・北大路欣也

関連記事
スポンサーサイト



コメント

確かにハレンチって死語ですよねー!(笑)
だけど、昭和な二人にはまさにハレンチって言葉が
お似合いだわー。
今でこそダブル不倫とか、洒落た言葉でごまかしてるけど
当時としては今以上に白い目で見られてただろうし・・・
2012/ 02/ 14( 火) 16: 10: 40| URL| まこ# .Lj5XGds[ 編集 ]
 
遅くなって
重ね重ねすいませんv-421

ハレンチ、びっくりでした(笑)
そうですね~
公務員て事もあり
当時は冷ややかだったでしょうね。
2012/ 02/ 20( 月) 14: 57: 25| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2524-0763a64c
情を通じ・・・てたんかいっ!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!! あらら~!てっきり二人は同じ正義感を持つ同士としての結び付きで、今回の 事態になったのかと思いきや、男女の関係があったとなると、悪いけど二人を見る目が 変わっちゃうわー。てか、がっかり・・・ しか...
2012/ 02/ 14( 火) 15: 54: 14| あるがまま・・・