fc2ブログ

カーネーション(97)を観て、コシノ洋装店ものがたりとの違い




第17週

隠しきれない恋

 
【送料無料】カーネーション 完全版 DVD-BOX 2




今頃だけど(^^;ゞ
途中まで書いてたんで

(最後の方にドラマの元である
コシノ洋装店ものがたりにも触れてます)


お店は繁盛、利益もあるだけに
恵達は周防の件には
口も挟めずな雰囲気(他の縫い子達は恵達に倣え的?)で
糸子はそれをいい事に
周防に店を持たせ

周防にすれば
糸子の団子の心遣いも嫌だろうけど
(100個でも200個でも買えるの糸子の
心の言葉は成金みたいで
どんだけ偉くなった?みたいな)

糸子が用意した店は
それこそ囲われるって事でつばめ。
今までの雇われてるとは違い
周防も嫌な顔してたもんね。

周防にしろ
そんな胸中を察した糸子も
別れ時だと思ったのでしょう。

店は月賦で周防に売って
周防とは別れる事になった。
あの切ない瞳(騙された?、、笑)はともかく
三浦が言った周防の姿や
出会った頃
糸子の服に感激した彼は
卑劣な男には見えずで(借金踏み倒すとか)
ワタシ的には
実話を考えたら
上手く入れながら進めて欲しかったな~
こんなに早く
しかもこんなカタチで
去らせてしまったら
綾子さんの話では無い!と思うのですけど

制作の段階で不倫の件は
百も承知で
踏み切ったわけだから
(実話を元にのフィクションともされてるから)
全く同じにしなくても
色々と描き方はあったのでは?

例えば
実話の糸子と周防は一緒に暮らすけど
糸子に通わせる事にして
大事な部分は
時折 匂わせ
あくまで
中心は三人娘と糸子の話にする。

でも、NHK的にはそれが(不倫話が続く事)NGなんですかね~

それから
周防の子供達(どうやって知ったんだ?
ラッキー探偵にでも頼んだか?、、(^^;ゞ)
が優子に
父ちゃん返せのシーンは
自分的には不満で
(優子の心に重く残るではないですか)
本にもそんな話はありません。

で、実話を度外視すれば
この優子の件を除くと
糸子と周防の件については
これはこれで綺麗に収めたな~って思ったけど
三人娘の子供時代の印象が薄く。。





という事で
実話での周防さんについて
綾子さんにどう関わっていたか

綾子さん曰く
恋は栄養剤である

人生は短い
本人の一度決めたら とことん貫く気質もあって
その恋は20年に渡り
仕事にもすごく影響したとあります。
自分が恋をしてる事で
デザインにも反映され
フェミニンな洋服を作るようになって
それが時代にも受け
当然 それが店の売り上げにも関係するわけで
彼という存在は大きい!
本からはそう受け取れました。

で、そんな母を見て育ったのが
コシノ三姉妹なわけで
娘達は母の相手(ドラマでは周防)に
時に悩み事まで相談したりして
おっちゃんと呼んで慕ってましたよ。
(98話を観たら北村がおっちゃん!そげなっ)

ドラマでは糸子の店に居たけど
実際の
おっちゃんは別の店に居て
但し 不倫の件でクビになる事も
あったそうで、、
その別な店で収入を得て
おっちゃんの店については
自分一人の力か
共同出資か、、
この辺りは明確でなかったです。

また
おっちゃんの妻子も登場してませんし
綾子さんは会った事もないだけに
妻子の生活はどうなってるのか?
おっちゃんにお金を渡す事もしたけど
受け取らなかったそうです。

おっちゃんと綾子さんはどうなるか?
その後の事は コチラ に飛べばわかります。

それから
(三姉妹が世界的なデザイナーだけに)
綾子さんは多くの人達から
どんな育て方をされたのですか?と聞かれたそうですが
その度に
何もしてません と答えたそうで
綾子さん自身 父親を見て学び
三人の娘達は綾子さんを見て育った。
(100話でも触れたけど)
碌に子育てをしてないけど
その都度 母親の背中を娘達に見せてきた。
本はそんな感じなので
ドラマもそこは欠かしちゃいけなかったと思うけど
(脚本家さんはどうして入れなかったのか?)

大きくなってしまい
もう手遅れではないですか~。。


↓ドラマで言う周防の部分だけは読みました。




関連記事
スポンサーサイト



コメント

「カーネーション」はホントにはまってます。
すごい朝ドラですよね。もう、朝ドラクオリティ超えてますね。
NHKはこの後の朝ドラをどうするつもりなんだろうかと心配になってきます。

まぁ、ドラマはドラマで小篠さんの話は原作ではないので、
不倫の件に関してはベースにしつつも完全オリジナルなんでしょうね。
どうも、周防さんと北村を足して実際の話の相手の人の役割を
させているように感じられます。

ドラマ上では切ないながらも周防さんの引き際はちょうど良かったように
私は思いました。綾野くんにはもっと出ていてほしかったけど(;_:)

>碌に子育てをしてないけどその都度 母親の背中を娘達に見せてきた。

私は、ドラマからそんな風に受け取ってます^^
この辺は大丈夫なんじゃないかな。

毎日たった15分で色々と考えさせてくれるドラマですね。
ヒロインが夏木さんに変わる事は衝撃でしたが、
それもそれで楽しみになってきました^^
2012/ 02/ 06( 月) 12: 21: 29| URL| くう# -[ 編集 ]
 
こちらこそe-466
かなり御無沙汰でした~。
それに
長い文を読んで下さって
有難う御座います。

ワタシも北村に周防の役割をさせた事
周防さんの引き際は
同感デスe-454

最近の放送は
糸子と子供達の件が
良く描かれてると思います、、が
ワタシ的には今まで
結構なスピードで進んでる週も
あると感じていてe-351
子供時代の印象的な部分は
少なくe-330
例えば 立体裁断にしろ
商売の話も含め
糸子のやってる姿を
三人が見ていた。
台詞が全くなくても成立したと思うので
塵積的にでも入れれば
(展開が多少早くても)
良かったのにな~って思ってます(^^;ゞ
でも、カーネーションは
朝ドラは緩いの印象を変えた
そう思ってますe-454
2012/ 02/ 10( 金) 18: 47: 05| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2498-a4a53a5a
糸子は隣町に「テーラー周防」を立ち上げた。 新店の看板は、「オハラ洋裁店」を立ち上げた時のように誇らしく見えなかった。 糸子は、周防の苦しみにやっと気づく。 「カーネーション」第97話  ...
2012/ 02/ 06( 月) 12: 08: 21| ドラマ@見取り八段・実0段