fc2ブログ

カーネーション(96)




第17週

隠しきれない恋



 
不定期で書きたい回だけ書いてます。





喫茶太鼓で
糸子は恵から

糸子と周防が組んで北村を騙した為
組合を追放された周防を
糸子が囲ってる話を聞いたと聞かされる。

うちかてそんな話丸々信じる程 アホちゃいます

先生も周防もお金の事で騙せるわけ無い
どっちもその辺 スッカスッカやのに

と言うが

周防が店に入ったのも急だったし
自分と昌ちゃんの話も聞かないで
勝手に決めてしまった。

うちは小原洋装店が好きです
先生の事は昌ちゃん始め店の皆も含め
自分も尊敬してると言うが

気色の悪いもん持ち込まんといて下さい!

周防さんはええ男です
好きになるのも無理ないかもしれません
あかんもんはあきませんでしょう
よそ様の旦那 
しゃあしゃあと囲い込むような、、、、で
泣いてた恵





広めてるのは恵じゃん
何故に喫茶で話したの?
少なくとも
近所に広まったのはそのせいでは?

周防と糸子のシーンでは
またもMotherがチラついてしまった(^^;ゞ
(朝ドラでの綾野さんはいい演技してますが)

で、不倫なんてとんでもない時代だったろうから
親戚、近所連中に責められてたけど
(しっかし集まるのが早い)
三人の娘だけはお母ちゃんの味方なのね。

にしても
恵にしろ昌子にしろ
店の縫い子達も糸子を尊敬してるなら
信じてあげればいいのに~
特に昌子は何年 寝食を共にしてるのか?
(八重子と三人で混乱な東京にも行ったのに)

時代の違いが大きいだろうけど
自分なら先生も女なんだ、で
近い人に感じるか
もしくは
糸子が嫌~な性格だったら
(とっくに辞めてるか)
一緒に責めてたかもしれないが、、
自分が習った先生の
私生活なんて知らないし
仮に知ってても責めるなんて、とんでもないし。

で、周防との話は
(原作がどーとか関係無く)
個人的にはワクワクしちゃいますが(^^;ゞ

今週の降って湧いたような
奈津の結婚話(奈津の借金は?相手が糸子に払ったの?)
はもういいし
恵達の態度にもガックリしたけど

今回
お母ちゃんを庇う娘達にピンと来ない、、、
そもそも
今週あったピアノの件も
数秒で解決してしまい(オルガンを買うは
原作もそうだけど金銭感覚という大事なエピだったのに)

えっ?
三人娘の話って大事なのでは?

ニュースによると
来週からバトンタッチとの事

って事は明日一日で子供時代は終わり?
元々 展開が早いと思ってたけど
そこから大人に飛ぶとは、、
あまりに早過ぎでは?


う~むむ、、、になって来たドラマだけど
元になる「コシノ洋装店ものがたり」では
どうなってるか?

自分なら知りたい
大事な部分も書いちまったので(^^;ゞ
別記事を立てたので
知りたくない方は
見ないように~
飛ばないように~

記事は コチラ で飛びます。





未だに拾い読み。。(自分でも早く読めーって感じだけど)




関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2485-2cca434a