fc2ブログ

深夜食堂2(7話)




「白菜漬け」

 

営業時間は夜の十二時から朝の七時頃まで
人呼んで「深夜食堂」。




常連客の月子はテレビドラマのシナリオライター。
今日も一人でマスターの店にやって来て
先日 乗ったタクシーの運転手に
マスターの白菜漬けをあげたと話す。

宮城県生まれのタクシーの運転手曰く
何か違うんだよねえ

違和感があるらしい。

月子は小寿々さんの猫・メルルの子を引き取り
メル坊と名づけ暮らしていたが
月子の帰りが遅い時
引っ掻いたり 暴れたりするとか。

小寿々さんはうちのメルルもひどいの、焼きもち
男よ、男

月子はテレビプロデューサーの野瀬と
不倫の関係にあった。
その野瀬がマスターの店にやって来て
その横では会社員が酔っ払って
野瀬と月子の話題(週刊誌に
掲載された路上キス)を面白がっていた。

その後 月子が帽子を被り
メル坊をリュックに隠してやって来た。
ホテルに缶詰で身を隠してるらしい。
何でも仕事の材料、、の筈が。

店の戸が開いた時
メル坊が飛び出してしまい、、


月子はいけない事をしてる
メル坊は勘付いてたのかも。
しっかし メル坊が車に轢かれた時の
叫び?はリアルだった。。
助かってホント良かったよ!

あの白菜漬けの運転手とまた会うって
同じ場所に待機してるなら
あり得るかな。
月子が出身は宮城じゃないと言ったのは
月子が書き上げた「生きていれば」
それを見ればわかるのかな?
(見てみたいかも)

田中さんはこんな役が多いけど
市川さんのラブシーンは珍しいな~
お洒落でない
白菜漬けが親近感あって
でも、普通なOLで無い
猫と暮らす物書きなる職も彼女に合ってた。

白菜漬けだけでもご飯が進む君だ





原作・・・安部夜郎「深夜食堂」
脚本・・・荒井晴彦
監督・・・小林聖太郎
フードスタイリスト・・・飯島奈美
主題歌・・・LOVE LOVE LOVE「嘘のつき方」
オープニング・・・鈴木常吉「思ひ出」
挿入歌・・・福原希己江「唐揚げ」「あさりの酒蒸し」

マスター・・・小林薫
月子・・・市川美和子
野瀬・・・田中哲司
運転手・・・螢雪次朗.
小寿々・・・綾田俊樹

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2402-996edb19