
視聴率は 15.0%・・・前回(13.4)より

「栄光なき勇者達」
予断だけど
「99日」は録画に失敗

西島さん演ずる航平が
どうなったか、、
サイトで我慢じゃ。。

倉持達 第二次南極越冬隊は
迎えに来た宗谷に引継ぎの為
乗り込んだが
激しいブリザードのため
15頭の犬達を昭和基地に残し
日本に帰国する事になった。
犬達を置き去りにした事が
政府の中で問題視され
第三次観測隊は見送りか、検討。
白崎は政府に南極観測継続を必死に掛け合う。
一方
リキを預けた綾子に遥香と亮は
犬達を置き去りにした記事に
ショックを受けていた。
それは
南極で一年を共にしたにも関わらず
苦渋の選択を強いられた倉持も同じ。
倉持は犬を預けてくれた家を回り
謝罪、そして
犬達、仲間の南極での姿を話そうとするが。
政府、南極に居る犬達、倉持
大きく分けてこの3つのシーンで
話が進んだわけだけど、、
結局
政府は第三次観測を決めるが
隊員の選考基準には
第一次第二次越冬に参加した者は除外
倉持の気持ちを読む?氷室は
この件に愕然としていやした。
で、南極に残された犬達
このシーンに変わるたび
涙、涙、涙

(ワンコが家にいるので
そのシーンになると
自動?スイッチが入りボト

)
政府と倉持のシーンでは
すっと涙がひくけど(^^;ゞ
綾子演ずる木村さんが倉持演ずる木村君に
怒ってるシーンには
綾子と同じ飼い主側だけに
気持ちがよく分かり、、
南極に居るリキが映り
そして涙

(リキは頑張ってる、がヤバイとかで)
あり得ねーと思いつつも
リキはクマに助けられて
ホント良かったよ


が!
倉持の犬は仲間って。。。

あんなに写真を撮ってたんだ?
そんなに犬達との触れ合いがあった?
ってぐらい
犬達と人間達の関わりが深かった?
犬は仲間というなら
前回も言ったけど
基地にセスナが往復出来た時
万が一を考え
(第二次越冬隊が来ただけに
必要物資もたんまりある筈だから)
食料やらを降ろしてもらい
誰か(やはり主役の倉持と他は犬塚?)が
残れば
こんな事にならなかったのでは?
もしくは
犬も人間同様なら
隊員達と同じに
セスナで往復して
宗谷に乗り込ませれば良かったのにー!
ハッキリ言って
犬は仲間というより
ソリを引く道具だったと思う。
それを知ってる飼い主であり、、視聴者な自分(綾子達は知らない)は
ムカっと来ましたぞ


原案・北村泰一「南極越冬隊タロジロの真実」
脚本・いずみ吉紘
演出・福澤克雄
プロデュース・石丸彰彦
主題歌・中島みゆき「荒野より」
倉持岳志・・・木村拓哉
高岡美雪・・・綾瀬はるか
氷室晴彦・・・堺雅人
星野英太郎・・・香川照之
内海典章・・・緒形直人
犬塚夏男・・・山本裕典
鮫島直人・・・寺島進
鮫島純子・・・加藤貴子
鮫島健太・・・佐藤詩音
横峰新吉・・・吉沢悠
横峰奈緒美・・・さくら
晴夫・・・矢部光祐
舟木幾蔵・・・岡田義徳
嵐山肇・・・川村陽介
山里万平・・・ドロンズ石本
谷健之助・・・志賀廣太郎
岩城・・・宮沢和史
白崎優・・・柴田恭兵
倉持ゆかり・・・仲間由紀恵
倉持篤志・・・渡瀬恒彦
古館智大・・・山本学
古館綾子・・・木村多江
古館遥香・・・芦田愛菜
古館亮・・・井上瑞稀
犬塚淳蔵・・・矢崎滋
犬塚美津子・・・大野いと
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2382-a2ecaf46