
視聴率は 23.4%・・・前回(22.5)より

「私を殺して!・・・承知しました」

視聴率 すごいね~。
祖父・義之から養子に
なるよう言われる子供達。
しかし
強引に意見を押し付けようとする義之といい
父・恵一の気持ちもハッキリせずで
ヒステリックになる結。
拓也と家出を決めるが
拓也の裏切りを知り絶望
川に飛び込もうとするが
うららに助けられる。
うらら やっと活躍(^^;
しかし その手柄?も空しく
家に送られた結は
ミタさんに
私を殺してと頼み
刃物を振り上げ
結を追いかけるミタ。
しつこくて
ジェイソンみたいだった。
結局 結がミタさんに包丁を向けてと
逆になった事から
事は解決な方向に。
自分は生きてる意味があるのか
教えて欲しいと言う結に
ミタさんは
あなたが幸せだからです
あなたにはこの家があります
あなたを愛してくれる家族がまだいます
もし死んだら
そういう人がどれだけ傷つくか
ご自分でも分かっているはずです
前回(長男)より
家族の問題に関与して来たーって感じで
モンスター(といえば妖怪人間ベム、の話の方が良い)でなくなってしまった。。
だけに
より何だかね。。
来週もモンスターミタさん(^^;
幼稚園でバットを手に大暴れ?
でも、より感情が出て来たりすれば
夫と子供の件もその内 教えてくれそうな。
だとすると
人間なのに人間らしくないミタさん
(人間になりたーいのベムと対照的で)
この方が面白かったのに~。
にしても
またも愛人からの連絡で
もしやのこのこ行くの?
恵一には呆れを通り越してるけど
結の身勝手さや殺してって、、
母親にソックリかも。。
子供達がミタさん頼りにするも
食事が困らないとか
身の回りをやってくれるから?
大事な要素ではあるけど
それだけじゃない
メンタルな部分(互いに病んでる同士っていうか)もあるからでは?って
考え過ぎか(笑)
ただ
身近なうららでは何をやっても空振りで
うららの思いは全く伝わらないし。
脚本・・・遊川和彦
脚本協力・・・森本あけみ
プロット協力・・・谷岡由紀、松本明美
演出・・・猪股隆一、佐藤東弥、石尾純、日暮謙
主題歌・・・斉藤和義「やさしくなりたい」
登場人物
三田灯・・・松嶋菜々子
阿須田恵一・・・長谷川博己
結城うらら・・・相武紗季
阿須田結・・・忽那汐里
阿須田翔・・・中川大志
阿須田海斗・・・綾部守人
阿須田希衣・・・本田望結
阿須田凪子・・・大家由祐子
風間美枝・・・野波麻帆
皆川真利子・・・佐藤仁美
結城義之・・・平泉成
晴海明美・・・白川由美
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2334-2d0d842d
私が殺しました?(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
まぁ、これはいわゆる言葉のアヤで実際に殺したわけではないんだろうけど、
家族の死に関して、ミタさんがそのような自責の念にかられるような
何かしらの事情が隠されてるんでしょうね
って、この小出し加減が憎いわぁ~
晴...
「家政婦のミタ」第6話
祖父・義之(平泉成)が、養子になれと姉弟に迫ります。
「返事もせずに逃げ出したんだあの男(恵一)は。母親を自殺に追い込んだ男が許せないから追い出したんだろ。」
微妙な話をストレートに言っちゃう爺さんには、デリカシーってものが欠...