fc2ブログ

南極大陸(2)




視聴率は 19.0%・・・前回(22.2)より


「到達!南極大陸」



 
《送料無料》(オリジナル・サウンドトラック) TBS系 日曜劇場 南極大陸 オリジナル・サウンド...




昭和31年11月
自立した日本を世界に示す為
未知の大陸、南極へと旅立った宗谷は
南シナ海を南下していた。

星野は白崎に南極越冬の許可を懇願し
倉持等 希望者達が呼ばれ
観測場所が
インアクセシブル、接近不可能
更に遭難の危険性と言われ
隊員達の中には
出産を控えた妻の居る横峰が
しり込みするなどで意見が衝突。

そんな時 大型の台風が接近し
船内の物は崩れ落ち
隊員達は船内に叩きつけられ
犬舎ではアンコが怪我をしてしまう。
その後
インド洋で灼熱の太陽にさらされ
船内の高い温度に暑さでイラついた鮫島が
犬舎(空調が利いてる)の鍵を持ち出そうとした為
倉持と喧嘩になる。

政府から予定外の事はするな
隊員達はまとまらない
越冬も叶わない
そんな中 横峰の妻・奈緒美の
陣痛が起こったと電報が入り
隊員達が喜ぶ中 暴風雨が発生する。
船内は浸水し
犬塚とジロが閉じ込められ
間一髪の所を倉持等が助け
また
落下物から
タロを庇おうとして鮫島が怪我

鮫島の手当ても済み
船内の片付け、修復ををする頃
横峰の妻が
赤い太陽と白い雪
無事に男の子と女の子を出産したと
丁度 直った通信機から連絡が入る。

そして白夜
いよいよ南極圏に入った。


トラブルが次から次へとで
暴風雨が来た時は
ちょい笑っちゃいました(^^;ゞ
(そこ笑うシーンじゃないだろうに)

結果的に短くて良かったけど、、
サイトの船酔いする隊員が続出、は
実際は緒形さん演ずる内海が
気持ち悪そうにしてただけで

船内の浸水に破損
あんなに早く直るのでしょうか?(^^;
物が落下とか、人が飛ばされる?(ホラー?と思うような)
南極は初めてだろうけど
暴風雨や台風は経験してるだろうから
対策があるでしょうに。
ケージもワンコの為に下に下ろすなり
動かないようにしておけっつうに(^^;

それに
主人公を含む主要(怪我をしちゃ困る、みたいな)な人達
白崎、星野、谷
暴風雨の時 何所にいたのですかね?

他の隊員達は船内の壁に打ち付けられるわ
通路には
乗組員がしゃがんでる?(意識はあるの?)
(タロを探していた倉持が通り掛かったけど
人間は放っておいてた)

医務室は荒れてないし
医者の谷も勿論 何事もなかったようで
南極圏に入って
白崎のコーヒーが凍ってたのは
おっと思ったけど
白崎が登場した時は
(臨時船にでも乗って現れたのか)
今まで何所に行ってた?でちょい驚きました(笑)

氷室も火消しを手伝うまでは
髪一本乱れてなく
(どんだけスタイリング剤をつけてたのか)
参戦?(笑)し出して
一員になったみたいな(^^;ゞ

それと
奈緒美演ずるさくらさん 早くも出産!
顔だけとはいえ 力入れて
お腹の子は大丈夫とか
この後(本当に)大きくなるお腹は
どうするとか(^^;

ジロがピンチな時はハラハラして
そこはワン好きなワタシは
涙出そうでしたけど(^^;ゞ

今回のポイント
結束力を固める為なら
台風か暴風雨の一つに絞って
倉持と鮫島についても
鮫島を助けたではなく
二人で力を合わせて乗り越えた、な
その方が信頼関係が出来ると思いますが。。

う~むむ
来週はどうでしょう?





原案・北村泰一「南極越冬隊タロジロの真実」
脚本・いずみ吉紘
演出・福澤克雄
プロデュース・石丸彰彦
主題歌・中島みゆき「荒野より」

登場人物
倉持岳志・・・木村拓哉
高岡美雪・・・綾瀬はるか

氷室晴彦・・・堺雅人
星野英太郎・・・香川照之
内海典章・・・緒形直人
犬塚夏男・・・山本裕典
鮫島直人・・・寺島進
鮫島純子・・・加藤貴子
鮫島健太・・・佐藤詩音
横峰新吉・・・吉沢悠
横峰奈緒美・・・さくら
晴夫・・・矢部光祐
舟木幾蔵・・・岡田義徳
嵐山肇・・・川村陽介
山里万平・・・ドロンズ石本
谷健之助・・・志賀廣太郎

白崎優・・・柴田恭兵
倉持ゆかり・・・仲間由紀恵
倉持篤志・・・渡瀬恒彦
古館智大・・・山本学
古館綾子・・・木村多江



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2289-f6d2d0e4
管理人の承認後に表示されます
2011/ 10/ 25( 火) 14: 27: 54|