
視聴率は 16.1%・・・前回(14.1)より

「さよならバチスタコンビ!殺人迷宮からの救出」
毎週の視聴率
14.2、11.6、12.0、11.3、12.5、11.6、13.5、12.3、12.2、14.1、16.1(終)

笹井が宇佐美に連れ去られたが
笹井本人が20年前の真相を知りたい為
自ら宇佐美と共にいると田口に電話が入った。
笹井と宇佐美は北山の捜査手帳から
松崎が言った犯人に心当たりがある
として挙げられていた名前を見つけ
宇佐美は拳銃を持って向かい
宇佐美は壁に掛けられた手錠を
自力で外して、、って
9話の感想で
次に犯人顔となると(^^;ゞ
甲本さん演ずる井野
ま~アリバイ発言も書いたけど
顔?(笑)判断で
一応当たったので
ニンマリしたけど
短過ぎるあらすじを
振り返って思ったのが
斑鳩を犯人と思わせて
観る側を惑わしてるだけで
完全な時間稼ぎって感じと
井野と白鳥達のシーンで
犯人はわかっちゃいましたよね~(笑)
しかも
グッチーがアリアドネの糸って?
大した推理もしてないと思うのですけど
それと
最初で技術者 友野が殺された件は
そういえばそんな事があったような?(笑)で
忘れそうになって
この件とあの件にAIは
繋がってるの?
なんてわからなくなっちゃって(^^;ゞ
原作とのキャラの違いは
わかっていても
ドラマは仲村トオルちゃん演ずる白鳥が良いから
観てるけど
(バチスタ、ジェネラルを読んでから
時間が経っちゃったせいか
白鳥のキャラはドラマ版の印象が強くなってるし、、笑)
やっぱりグッチーはね、、

原作 時間があったら読んでみますが
ミステリーのドラマは惹かれるので
また観ちゃうだろうな~(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2240-3224f7fc
井野だったんかいっ!s(・`ヘ´・;)ゞむかっ
そりゃ確かに、誰よりも松崎が真犯人ではない事を知ってる人物だもんねぇ。
ある意味一番、松崎行雄支援の会の会長の座に相応しい人だったのかも~。
最初の犯罪は片想いしてる相手に対して、殺す気はなかったのに
騒がれて?...