視聴率は 11.7%・・・前回(12.3)より
卒業~さらば愛しき教官
毎回の視聴率
13.5、9.5、10.7、10.9、10.2、10.5、12.2、12.3、11.7(終)

安西を庇った遠野は銃弾に
倒れるが手術は成功。
奈津美は一度は意識が戻ったものの
昏睡状態に陥り
遠野が駆けつける前に息を引き取る
遠野は一連の件で責任を取り退職。
訓練生達はその処分に納得出来ない中
卒業式 当日を迎える。
簡単なあらすじで(^^;ゞ
7話を書いた時は
盛り上がったのに
8話の立てこもりの解決は
ま~ともかく
最終話で個人的には
(膨らんでいった風船が)
すっかり萎んじゃいました

立てこもり時点で
奈津美は死んだと思った(騙された)安西は
その後
奈津美、遠野の事を
どう思ったのだろう?
自暴自棄になってるだろうけど
安西の口から心情を聞きたかったな。
遠野と対面しても怒りだけだろうけど
奈津美については
昔の恩があって
安西と逃避行してたようだけど
遠野から逃げたかったのも事実?
奈津美が生きてる内に
遠野に会わせて
自身の口から
言って欲しかったかな。
奈津美の死で
三人の関係が宙ぶらりんになった気がして
自分的にはむにゃむにゃ(笑)
で
最終回の学園ドラマお約束の
訓練生達が教官へ贈る言葉
この訓練生達のお陰で
遠野が学んだ事(らしい)
再び 教官として学校に戻れる事
警察学校なる舞台は
面白味があったけど
そこを主体にしたかったのか?
遠野の教官としての成長物語だったのか?
愛憎劇だったのか?
軸がブレてません?
最終話で何を描きたかったのか?
頭の中に?マークが飛んじゃいました(^^;ゞ
また
頼りない宮田達は
もう1クールぐらい
訓練した方がいい気が(^^;
しかし
事件は現場で起こってる!じゃないけど
この職場でなくても何事も実践
専門学校は知識を頭に詰め込むだけで
実際の事件では予測がつかない
とんでもない事態になると思われ
宮田達 訓練生が
その後 どうなってるか?

気になります。
続編はそんな話になってると面白そう~。
脚本・・・井上由美子
監督・・・秋山純、今井和久
主題歌・・・EXILE ATSUSHI「いつかきっと・・・」
キャスト
遠野一行・・・佐藤浩市
遠野奈津美・・・斉藤由貴
安西雄哉・・・ARATA
宮田英二・・・三浦春馬
湯原周太・・・池松壮亮
松岡博敏・・・高橋努
関根尚光・・・南圭介
瀬尾泰正・・・富浦智嗣
内堀清二郎・・・橋爪功
簑島佐和子・・・真矢みき
白石大地・・・波岡一喜
立花琴美・・・YOU
田中里美・・・石野真子
杉崎孝夫・・・六角精児
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2237-328ee28d