fc2ブログ

CO 移植コーディネーター(2)

 


連続ドラマWの第9弾
WOWOWにて放送
 

ベランダから転落した手塚健は
竹ノ内総合病院に搬送されるも
オペの甲斐なく脳死状態となり
院長の竹ノ内は
15才以下の国内第1号の移植手術が
自身の病院で行われると高揚するが
担当医から
健は虐待の可能性の疑いがあると言われる

また
大野と倉本はサポートセンターから
脳死状態の女性患者が現れたと告げられ
慈世病院に向かうが
患者は
意思表示カードを持ってない為
判断は娘の智恵に委ねられ
智恵は迷う事なく
承諾書にサインをする


もうすぐ春~ですねぇ


母親をこの人と言い
淡々としていた
智恵も
母親の最期はやはり悲しかったのですかね~


何年か前に家族を止め
疎遠になっていた為
母親の気持ちとか、温もりとか
感じないから
摘出手術に立ち会った。。
母という人がいた、な確認、、?


木南晴夏ちゃんは好きだけど
智恵の心情は理解出来なかったな~。
それから
オペ室前で勢揃いしてた摘出医師団が
なんか怖いのですけど
圧迫感あって
あれでは土壇場で中止にしたくなるような。。


で、倉本の息子って
あの鈴木福君ですね
(マルモよりこっちが先だったのね)
子供達は同じ年ぐらい?
1話の倉本の行動は
その息子が事故か?病気?になって
臓器欲しさに
順番無視?って事かな?
といっても
倉本が臓器を盗んでも
簡単にオペにはならないだろうから
どういう理由で奪い取った?
それから
健君の母演ずる木村さん
鼻水流しての演技
布団で拭ったのかな?(笑)


1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2208-dba229d7