fc2ブログ

秘密(1)



視聴率は 10.1%


東野圭吾!! 伝説のベストセラー
心は38歳、体は16歳の妻


 
三人家族の杉田家。
平介の妻、直子が娘の藻奈美を連れ
実家に行ったが
二人の乗ったバスが崖から転落し
病院に駆けつけた平介だが
直子は藻奈美の無事を見るや
間もなく亡くなってしまう。
奇跡的に覚醒した藻奈美は
言葉と表情を無くしていたが
ほどなくして言葉を発する、、も
それは藻奈美ではなく
私は直子なのよ、言う(体は)藻奈美の
妻、直子でした(簡単なあらすじ)



広末さん&小林さんの映画版は観てるけど
原作は未読なんで
映画とちょこっと比べながら、、といっても
覚えてる限りで
見ての感想もちょこっとになりますが
最後まで書けるか?(^^;ゞ


小林さんの演技は勿論
広末さんの切なげな顔も印象的でした。
映画のキャッチコピーは
2度目のさよならは切ない・・・?だったけなぁ。。



まずどうでもいいかもだけど
藻奈美・母の石田ひかりさん。
映画版の担任の先生役が石田ゆりさんだったな~と
佐々木さんはやはりいいてすね~。
彼の演技でグッときて
ドラマに入って行けるとこがあります。

未来ちゃんも
演技が上手いので
安心して見れそうだけど
体は16歳の藻奈美だけど
母親の直子がしゃべってるわけで
まだなにか違和感が。。
でも、ここが面白要素であり、見せ場でもあるから
回を重なる事に未来ちゃんが魅せてくれるかな?

それと
直子は自分の体が若くなったことと共に
娘自身はどうなったのか?
驚きや心配度が低かったのがあれれっ?ではありました。
また
映画版では夫である平介に妻の直子が
顔のヒゲが伸びてるか、どうか?だったっけ?
とにかく妻ならではの癖のような習慣があって
これが後々 直子か藻奈美かを
決定づけるポイントになってたので

ドラマではそれが無かったから
どうするのかな?
花に水をあげるのを忘れないで、はあまりに特徴なさげだし、、
平介だけが知る直子の習慣とか
約束ごとのような、、
そんなシーンが何かあったっけなぁ。。
今後 出て来るのかな?

本仮屋ユイカさんは可愛かったです♪
池津さんもネコ(出て来た?、、笑)を理由に
覗き見主婦的な役がぴったんこで
堀内敦子さん、田中圭君もいいですね~。

これから
夫婦が知らなかった
親としての藻奈美の秘密や
体は藻奈美だけど、直子なんで
平介との夫婦生活(夜が重要?)
互いの嫉妬、苛立ち、戸惑い、、などなど
二人の繊細な表情と演技が楽しみです~。 


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2126-c5f1e29c