視聴率は 14.8%・・・前回(12.2)より
「ひと目会いたい」
突然で久々だけど(^^;ゞ
「八日目の蝉」同様
見入っていたドラマ(Motherの方がぶ厚いけど)なので
ラス前を迎え
少しだけ語らせて下され~。
虐待から逃れた怜南ちゃんは
奈緒とうっかりおばあちゃんと共に
短くとも楽しい生活をしたけど
やはり長く続く筈も無く
結局は怜南ちゃんを
苦しませることになってしまった。。
会いたいと求めてる継美に
奈緒は謝るしかないわけで
この時、奈緒は子に
求められてる嬉しさも感じたでしょうが
すまない気持ちでいっぱいだったと思うのですよぉ。
ゴミ袋から
怜南ちゃんを救って
その後 きちんと順序を踏んでれば
正式に引き取れたかも、、ではドラマにならないけど(^^;
あの時 連れ去らず
冷静に考えて行動すれば、、
怜南ちゃんの生活環境を変えることは出来たかも
が~
怜南ちゃんを助けたい
守りたいな思いが募り
母性を抱いてしまったこと
それが罪であり
藤吉が言った言葉なんですけどね。。
昔は
実の母も怜南ちゃんを大事にしていた、、けど
変わってしまい
奈緒と出会い、再び温もりを知った怜南ちゃんだった
でも、奈緒がずっと一緒にいられる筈はなく
泣いてる怜南ちゃんを見てると
奈緒がした罪は深いとも。。
(奈緒がしたことは良かったのだろうか?)
でも、奈緒といた継美ちゃんの
まぶしいほどの笑顔を思うと
今一度、二人が暮らせる方法はあるのか?とも(^^;ゞ
それと
ワタシが考え過ぎかもだけど、、(^^;
実の母よりも奈緒を慕う怜南ちゃんは
奈緒を本当の母親でいて欲しい、、いえ
母であると思っていると思いますよぉ。
でも、誘拐という言葉が出た時点で
奈緒には本当の母でいて欲しい、、けど
やっぱり本当の母ではないと
無意識の内にわかってるのでは?な気もします。
まさか
奈緒に再び誘拐させて(^^;ゞ
振り出しに戻るは無いだろうから(笑)
今一度
奈緒の母性を試しているのか?
いや、この場合は理性ですか?
何か別な意図があるのですかね~?
このドッキリな台詞が引っ掛かりました。
それにしても
松雪さんの哀れさ
田中さんの切なさ
「八日目」に「失踪人」と
忙しかった高畑さんだけど
母としての自信とか戸惑いとか
この三人は良かったし
藤吉が男ゆえ?
出来なかった事で
奈緒を見守りつつ
正しい方に導こうとする
山本さんの役どころもナイスだったけど
松雪さんと二人
ダブル主役ともいってもいいぐらいの役どころで
名演技を見せてくれた芦田愛菜ちゃん♪
凄いぐらい熱演してました~!
(まだ5歳だそうで、さらにびっくり)
皆さん、真剣で素晴らしい演技を見せてくれ
画面から目が離せませんね~。
来週はどうなるのか?
うっかりさんの病も、、、だし
怜南ちゃんは、、う~む
やっぱり奈緒と暮らすのは無理だろうから
二人はそれぞれ
どんな風に生きて行くのか?
どういうカタチで着地するのか
見守りたいとこデス。
![]() 【送料無料選択可!】【試聴できます!】mother オリジナル・サウンドトラック / TVサントラ 価格:2,500円(税込、送料別) |
![]() 泣き顔スマイル 価格:1,050円(税込、送料別) |