冬ドラですが
パート2の作品が多いようで
それとエンタメの記事にもありましたが
ひたむき系主人公がキーワードなようです。
不景気な中、ひたむきに頑張ろう
懸命に生きようってことですが
パート2が多いのも
無難にこなすのが賢明なような(笑)
大事に至らぬように堅実な部分も残し
時代に合った新しいドラマも製作するな感じですかね~。
で、1月期はこれぞ!観たい♪と思えるドラマが無いのですが、、
しいて挙げれば
「曲げ女」と「まっすぐ男」
両方を見てこそ面白味もあるような。
あと、長谷川さんは苦手だけど
「エンゼル」にはちょっと興味があったり
板尾さんの「木下」が緩くて面白そう~。
「コードブルー」については
山下君目当て(笑)と若手俳優見たさで
内容的には前クールの作りと変わらない、、ような。
元々、若い医師なのでリアルに欠けるので
同じくイケメン(笑)見たさだと
「ヤマト」に「ブラッディ」でしょうか。
今年もどこまでついて行けるか?(笑)
見る方に時間を費やし
色んなドラマを観れたらと思いますが
気まぐれで感想を書いた折には
良かったら読んでやって下さいまし~。
1月11日(月)20:00~
「ハンチョウ~神南署安積班~シリーズ2」TBS
前作は2009年4月~7月まで放送
原作・・・今野敏「神南署安積班」
<キャスト>
安積剛志・・・佐々木蔵之介
1月11日(月)21:00~
「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命―2nd season」フジ
2008年7月期、2009年1月にはSPで放送された続編。
医療設備を搭載したドクターヘリを題材に
現場で奮闘するフロイトドクター候補生、関わる人々の姿を描く。
脚本・・・林宏司
演出・・・西浦正記、葉山浩樹
主題歌・・・Mr.Children「HANABI」
<キャスト>
藍沢耕作・・・山下智久
緋山美帆子・・・戸田恵梨香
白石恵・・・・新垣結衣
冴島はるか・・・比嘉愛未
藤川一男・・・浅利陽介
椎名桔平、リリー・フランキー
1月26日(火)21:00~「泣かないと決めた日」フジ
一流商社に就職したOLが社内イジメに遭うが
負けずと立ち向う新入社員の奮闘記
脚本・・・渡辺千穂
演出・・・石川淳一
<キャスト>
角田美樹・・・榮倉奈々
桐野征治・・・藤木直人
仲原翔太・・・要潤
立花万里香・・・杏
梅沢仁・・・段田安則
佐野有希子・・・木村佳乃
イジメで闘うとくれば
学校を舞台とした「ライフ」を思い出しますが
やはり見るに耐えないイジメがあるのでしょうか?(^^;
年明けから
耐える主人公?を見てられるか?
見ないと何ともですが、、、気にはなります(おい!、、笑)
また、藤木さんと木村さんの共演とくると
「夜光の階段」(ドラマ終了後に読み始めたけど、ページが進まずで(^^;ゞ)が
チラついてしまい
恋人同士の役でない事を願います~(笑)
1月12日(火)22:00~「まっすぐな男」フジ
曲がったことが嫌いな熱血漢な主人公が
自分勝手な女性と出会い
運命が変わって行くヒューマンコメディ。
脚本・・・尾崎将也
演出・・・三宅喜重
主題歌・・・トータス松本「ストレイト」
<キャスト>
松島健一郎・・・佐藤隆太
栗田鳴海・・・深田恭子
町田佳乃・・・貫地谷しほり
日下英樹・・・遠藤雄弥
萱島ゆきえ・・・佐々木希
森岡久美・・・滝沢沙織
桑田佐智子・・・さくら
松嶋美奈・・・宇野実彩子(AAA)
熊沢志郎・・・田中圭
山崎芳樹・・・宇梶剛士
矢部典夫・・・渡部篤郎
(水)21:00~「相棒・8」テレ朝
2009年10月期に続いて
1月13日(水)22:00~「曲げられない女」日テレ
弁護士の夢を諦めない司法浪人生の女事務員と
嘘で固めたセレブ主婦の真逆ながら
曲げられない二人の女性像を描く。
脚本・・・遊川和彦
演出・・・南雲聖一、吉野洋、木内健人
主題歌・・・aiko「戻れない明日」
<キャスト>
荻原早紀・・・菅野美穂
蓮見璃子・・・永作博美
藍田光輝・・・谷原章介
坂本正登・・・塚本高史
今田健治・・・市川知宏
横谷里美・・・能世あんな
増野所長・・・西岡徳馬
《送料無料》池頼広(音楽)/曲げられない女 オリジナル・サウンドトラック(CD)
1月14日(木)20:00~「853 刑事加茂伸之」テレ朝
853(はちごーさん)とは京都府警本部の番地を引用したもので
劇中では京都府警を意味する隠語として使用されるそうな。
多少のルール違反は当たり前
型破りな刑事がプライドに賭け、事件を追う刑事ドラマ
脚本・・・櫻井武晴、岩下悠子
<キャスト>
加茂伸之介・・・寺脇康文
武藤勇作・・・田辺誠一
佐々木雪子・・・富田靖子
浜育実・・・菅原大吉
真島航輝・・・戸次重幸
三原脩太郎・・・金田明夫
有沢栄次・・・有薗芳記
サチコ・・・平田裕香
谷間桃子・・・小川奈那
酒井十一・・・林剛史
綾松なみえ・・・新谷真弓
1月14日(木)21:00~「エンゼルバンク 転職代理人」テレ朝
原作は"モーニング"で連載中の
三田紀房の「エンゼルバンク ドラゴン桜外伝」
「ドラゴン桜」の続編になるのでしょうか?
井野真々子が今度は転職エージェントとなって
依頼人の転職をサポートするようですが。
原作・・・三田紀房「エンゼルバンク ドラゴン桜外伝」
脚本・・・荒井修子
演出・・・片山修、今井和久、二宮浩行、梶山貴弘
主題歌・・・レミオロメン「花鳥風月」
<キャスト>
井野真々子・・・長谷川京子
ウエンツ瑛士
村上知子(森山中)
中村蒼
大島優子(AKB48)
君沢ユウキ
鈴木美恵
奥村佳恵
尾美としのり
高知東生
西岡徳馬(曲げ女と掛け持ち)
生瀬勝久
1月14日(木)11:58~(初回は深夜0:28~)「木下部長とボク」日テレ
無責任な部長に振り回される新入社員だが
んなアホな奇跡の感動を起こすヒューマンコメディ
脚本・演出・・大宮エリー
<キャスト>
木下幸之助・・・板尾創路
僕元公司・・・池田一真
お清・・・遠山景織子
石川・・・津田寛治
めるたん・・・山田麻衣子
ワトソン・・・島田洋八
君島部長・・・宅麻伸
かれんのママ・・・高橋ひとみ
ホスト・・・高知東生
ローズ・・・大澄賢也
トーテムポール・・・長江英和
二代目・・・村上純
丸々通信社社長・・・笑福亭仁鶴
第1話ゲスト
イケメン・・・徳井義実
(木)22:00~「不毛地帯」フジ
2009年10月期に続いて
1月15日(金)21:00~
「宿命1969ー2010~ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京~」
テレ朝
知性、ルックス、財力を併せ持った超エリートの男が
権力のトップを目指し突き進む生き様を描く。
原作・・・楡周平「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京」
脚本・・・坂上かつえ
演出・・・内片輝、遠藤光貴、茂山佳則
主題歌・・・ポルノグラフィティ「瞳の奥をのぞかせて」
<キャスト>
有川崇・・・北村一輝
笹山宣子・・・小池栄子
笹山太一・・・森次晃嗣
有川三奈・・・真野響子
有川和裕・・・田中健
有川透・・・細田よしひこ
白井眞一郎・・・奥田瑛二
白井尚子・・・上原美佐
白井亜希子・・・藤井美菜
白井逸子・・・松坂慶子
1月15日(金)22:00~「ヤマトナデシコ七変化」TBS
"別冊フレンド"連載中のはやかわともこの漫画原作
イケメン4人が下宿代タダに釣られ
根暗なホラー少女スナコの改造計画に
乗り出すラブコメディ。
原作・・・はやかわともこ「ヤマトナデシコ七変化」
脚本・・・篠崎絵里子
演出・・・石井康晴
主題歌・・・KAT-TUN「Love yourself ~君が嫌いな君が好き~」
<キャスト>
高野恭平・・・亀梨和也
中原スナコ・・・大政絢
遠山雪之丞・・・手越祐也
織田武長・・・内博貫
森井蘭丸・・・宮尾俊太郎
中原タケル・・・加藤清史郎
笠原乃依・・・神戸蘭子
真一・・・大杉漣
中原美音・・・高島礼子
1月8日(金)23:15~「サラリーマン金太郎2」テレ朝
2008年10月から金太郎役が永井大に変わり
その続編になる。
興味ないので(^^;詳細はご勘弁を。
ただ、金太郎といえば
やはり、高橋克典さんが浮かんじゃいます。
1月23日(土)19:56~「ブラッディ・マンデイ」TBS
初回は2時間スペシャル
2008年10月期に放送された続編
天才ハッカーが家族、友人、地球を救うべく
ウイルステロに立ち向うアクションサスペンス。
原作・・・龍門諒×恵広史「ブラッディ・マンデイ Season2」
脚本・・・渡辺雄介
主題歌・・・flumpool「残像」
<キャスト>
高木藤丸・・・三浦春馬
折原マヤ・・・吉瀬美智子
九条音弥・・・佐藤健
加納生馬・・・松重豊
南海かおる・・・芦名星
朝田あおい・・・藤井美菜
高木遥・・・川島海荷
安斎真子・・・徳永えり
J・・・成宮寛貴
苑間部長・・・中原丈雄
倉野理沙・・・満島ひかり
水沢響・・・黒川智花
荻原太朗・・・高嶋政宏
霧島悟郎・・・吉沢悠
1月23日(土)21:00~「左目探偵EYE」日テレ
2009年10月に放送された続編
左目の角膜移植を受けた中学生がそこに映る映像を手掛かりに
巨大な犯罪組織に立ち向うストーリー。
脚本・・・秦建日子
演出・・・大塚恭司
<キャスト>
田中愛之助・・・山田涼介
田中夢人・・・横山裕
狭山瞳・・・石原さとみ
岡田義徳、片平なぎさ
1月17日(日)21:00~「特上カバチ!!」TBS
モーニングで連載中。
"カバチ"とは広島弁で文句や屁理屈のこと。
弱者を救うべく奮闘する
行政書士補助者の熱血ストーリーだそうな。
(主人公が行政書士になるまでを描いたのが
どうやら、「カバチタレ!」のようですが、、
ドラマ「カバチタレ!」は主人公が女性だったので
昔のドラマ版は意識せず観た方が良さそうに思いますが)
原作・・・田島隆/東風孝広「特上カバチ!!」
脚本・・・西荻弓絵
演出・・・加藤新、今井夏木、韓哲
<キャスト>
田村勝弘・・・櫻井翔
住吉美寿々・・・堀北真希
重森寛治・・・遠藤憲一
栄田千春・・・高橋克実
大野勇・・・中村雅俊
検備沢京子・・・浅野ゆう子