fc2ブログ

JINー仁(5)



視聴率は 20.3%・・・前回(17.2)より

願いが効いたか(笑)20越えしたので
嬉しいですね^^
感想も少しですが(^^ゞ書いて良かった! 


神に背く薬の誕生

 

あらすじは コチラで m(-_-)m スマヌ


18番!

いや~
予告の仁が陶器のシャーレを落としてただけに
ペニシリンの薬効確認にはドキドキでしたー!
(成功した容器を仁が持ってる時
落としちゃダメ!とテレビ前で言ってた、、、(^^ゞ)
それに伊東玄朴が邪魔をするかとヒヤヒヤも。

ペニシリンは
時代が時代だけに
製造が不安定になってしまうのですね。
夕霧(高岡早紀)は劇的回復はしたものの
結局、助からなかったけど
これ以上闘い続けるのは苦しいだろうから(ノ_-。)
穏やかな最期を迎えられたのは救いかと。

現代の未来が仁に
教えたペニシリン製造が
江戸時代の野風の為に役立つとは、、

仁、未来、野風
咲、恭太郎は勿論
龍馬や緒方達西洋医学所との関わりは
不思議なえにしを感じます。
(大沢さんとはるかちゃんはICHI
はるかちゃんと小出君は僕カノ
はるかちゃんと武田さんは白夜行、、笑)

今、目の前で苦しんでいる"民"の為に

昔も今も医学を志す者に変わりはないのですね。

青カビはよくもあんなにあったりして(笑)
揚げ出し豆腐はあったのですねー。

大沢さんはやはりいいですね~♪
大門切手が必要と言って
髪をほどいた咲もカッコ良かった。
はるかちゃんは可愛い♪
仁にどこまでもついて行こうとする咲を好演してるかと。

スポンサーを読み上げているのは
遠藤憲一さんだけに
軽くウハっ♪も( ̄m ̄〃)ぷぷっ

で、仁と未来の写真が変わってるけど、、
未来は変わらない気が。。
でも、未来を救い何とかしたい
病に苦しむ江戸の人々を助けたい
現代の医術を用いていいものなのか?
葛藤する仁の姿に見入り
歴史上の有名人との関わりも気になり
 
今、現代の仁も昏睡状態なのか?
仁自身、そっくりさんな仁(笑)とも対面か?
咲が未来で医者になっている?
仁にとってどんな存在として現れるのか?
盛りだくさんのポイントに今後の展開も含め

来週も楽しみデス!

 

原作・・・村上もとか「JIN-仁-」
脚本・・・森下佳子
演出・・・平川雄一朗

主題歌・・・MISIA「逢いたくていま」

<キャスト>

南方仁・・・大沢たかお
友永未来(野風)2役・・・中谷美紀
橘咲・・・綾瀬はるか

桐谷健太
田口浩正
戸田菜穂
佐藤二朗

橘恭太郎・・・小出恵介
坂本龍馬・・・内野聖陽
勝海舟・・・小日向文世
緒方洪庵・・・武田鉄矢

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2078-6cb9eb04
おさらばえ~(ノ_・。)クスン・・・ この時代では治療は無理かと思ったけど、何とかペニシリンの製造方法も思い出し も一度、夕霧姉さんの艶やかな姿が見られるかと思ったのに・・・{/face_naki/} 泣いても一生 笑っても一生 ならば今生 泣くまいぞ だけど、当初の病...
2009/ 11/ 11( 水) 10: 54: 59| あるがまま・・・
 「死も救いなんですよね・・・」仁 「夕霧さんが、笑って逝けたのはペニシリンのおかげです」咲  病を治すためだけでなく、穏やかな死を迎えるためにも薬は必要なんだよね・・(。pω-。) 夕霧さんは亡くなってしまったけど、未来は確実に変わっている・・・ その...
2009/ 11/ 11( 水) 15: 12: 25| トリ猫家族