fc2ブログ

小公女セイラ(3)



視聴率は 7.8%・・・前回(8.0)より


お姫様の友達はねずみだけ

 

トマトぶつけは可哀想だった。。
あんなに袋に入ってるとは
初回といい
食べ物を粗末にする演出はむむむ( ̄~ ̄;) ですが

今時、小公女?と思ったけど
岡田恵和さんに釣られ
蓋を開けてみたら

 

ツッコミどころはあるものの
ペラペラなB級版に思えないところは
さすが岡田さん♪
セーラの周囲だけでなく
世間知らずなお嬢様自身も
色んな事を見直し
本当の意味でのプリンセス?( ´艸`)ムププ
人として成長出来るような話になってるのでは?なんて
ちょっと面白く見ています。

あらすじは コチラで (*_ _)人ゴメンナサイ

志田さんの強く
真っ直ぐに見つめる目がいいですね~。
(この娘なら大丈夫、みたいな)
ポッキー娘、忽那さん演ずるかをりの発言にはスッキリ(笑)
普通、言わないけど
日出子のチクチク言う言葉も
もっともですから~

 

お金持ちの家に生まれ
何不自由無く育ったから
言えるセイラの余裕とも取れる発言は
貧乏人出身にはカチンと来ますね~。
本当の苦渋を味わってないというか。
(心底追い詰められた時のどん底さを知らないだけに)

救いであったまさみのお菓子(違うっ)
優しい気持ちや友達でいてくれた事
カイトの励ましも
デカリボンひろ子こと
真里亜のせいで失い
いよいよセイラは真里亜に
平伏してしまいましたが
デカリボンのセイラへのイジメは続きそう。

こうなったら
真里亜の家も破産してもらい
セイラと同じ境遇にならなくっちゃ(笑)
で、セイラもこんな学園に居なくても
市役所なりに出向き相談すれば
今よりはマシな場所に行けそうだけど
そうなると
話が終わっちゃいますからね~(笑)

 

毎回、シーツ干しは3枚
他の洗濯物は?
セイラの食事がパン一個だけなら
 他のお嬢達も朝食だけで夕食ナシの学園寮
セイラはお風呂も入っちゃいけないの?
その待遇にする方が
食事の準備など不衛生だろうに~。
それはともかく(⌒・⌒)ゞ

田辺さんの役が紫のバラの人(ガラスの仮面)的存在みたいで
学院長役の樋口さん
「ディロン」では動物を愛する良心的な飼い主
「篤姫」ではお手本のような良き母だったのにね~。
ここでもナイスです(笑)が
野際さんの月影千草のように
もう少しインパクトがある部分が欲しかったけど

斉藤由貴さんがその分
キーキー喚いてるので(* ̄m ̄)プッ
バランス的にはいいのかもしれません。

来週はイジメの続きに思ったら
ロミオとジュリエットの演劇?
どんな展開になるのでしょうか?



原作・・・フランシス・バーネット「小公女」
脚本・・・岡田恵和
演出・・・金子文紀

主題歌・・・UVERword「哀しみはきっと」

<キャスト>

黒田セイラ・・・志田未来

三浦カイト・・・林遣都
亜蘭由紀夫・・・田辺誠一

東海林まさみ・・・岡本杏理
水島かをり・・・忽那汐里
武田真里亜・・・小島藤子
黒田龍之介・・・谷中敦
小沼誠一郎・・・大和田伸也
黒田薫子・・・黒川智花
小沼日出子・・・広岡由里子


三村笑美子・・・斉藤由貴
三村千恵子・・・樋口可南子 
 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2077-a1a2e5d3
 いや~『女王の教室』でもアレだったけど、いじめの場面はやっぱり見てて辛い・・ でも、セイラが以前は気づかなかった自分の中にある傲慢さを知ったのは良かったかもσ(´-ε-`)  さて、先週フランス語でスピーチするという栄誉をセイラ(志田未来) に奪われた ...
2009/ 11/ 04( 水) 15: 22: 40| トリ猫家族
もったいないお化けが出るぞ~ ~~~~(m--)mヒュードロドロ 生徒の数だけトマトがあっただなんて、すげぇなぁ{/face_ase1/} てかこの学園、経営難なんだからこんなところを院長に見つかったら大目玉だぞ{/ee_2/} つーか、農家の人に謝れやっ{/ee_3/}{/hiyo_ang1/} ...
2009/ 11/ 11( 水) 10: 54: 22| あるがまま・・・