fc2ブログ

働くゴン!

視聴率は 10.4% 

あらすじ詳細は コチラ(m(_ _)mスマン)


働く事は生きることです

いや~
職場は違うし、シングルマザーだけど
デキル働く女を演じた篠原さん
「ハケンの品格」のスタッフは勿論
キャストはスペシャルで勢揃いでしたね~。

大泉さんが出て来ない?と思ったら

それが何か?

キメてくれました(笑)
しかも、患者・篠原さんの痔を診るって (≧m≦)ぷっ!

言われる側になった春子(違うっ)
権俵( ̄m ̄〃)ぷぷっ!よし子の心境は?(o ̄ー ̄o) ムフ

一ツ木さんが暗い役だったのは(顔は映った、、け?、、笑)
勿体無かった。
加藤あいさんもちょい役で
板谷さんは駅弁を買いに来た主婦
その息子、、いや違うのだけど(^^ゞ
よし子の息子、春が
「アイシテル~」のきよたんそのままで
さすが、きよたん!とか
元気で良かったよ♪などと
突っ込みつつ、観てました(^○^)


家ではぼさぼさ頭にジャージ姿の
いけてない女、よし子は家事もダメダメ。
でも、仕事モードになると
シャープなスーツに身を包み
出来る女、よし子の颯爽たる姿はカッコいい♪

家事・子育てを引き受けてくれてた夫(タニショーは声だけ、、笑)が
出て行ってしまい
よし子さんの奮闘が始まるわけだけど
仕事と家庭を
両立する上で言い訳しないよし子さんが
素晴らしい。
実際、現実には疲れて大変だろうから 
ドラマのようにはねぇ、、とはいえ
タンスにゴン(違うっ、、笑)
ゴンのように頑張ってみようかな・・ 
元気をもらえそうな
爽快なドラマには仕上がってたかと。

で、「ハケンの品格」は続編が予定されてた筈だけど
篠原さんの妊娠、出産で
連ドラが難しくなり
今回はハケンのSPでも良かったのでは?と思うけど
篠原さん自身、母親になって
働くお母さんを演じたかったのかな~なんて。
(ドラマとの違いは理解ある旦那様が居ますが^^)

子供を見る時の目など
いいお顔をしてましたね~。
一児の母とは思えない
スマートでグラマー(笑)
以前よりも色っぽさが増し
とっても綺麗でした♪

視聴率はもう少しいいかと思ったけど
意外にも低かったですね。

連ドラ時(2007年1月)の数字は コチラ


「働くゴン!」
脚本・・・水橋文美江
演出・・・南雲聖一
音楽・・・菅野祐悟
プロデューサー・・・櫨山裕子、内山雅博
主題歌・・・Juliet「ちょっとずつ。」

<キャスト>
権俵よし子・・・篠原涼子

田中夏生・・・谷原章介
権俵咲・・・森本慎太郎
権俵春・・・佐藤詩音

鏡秀子・・・戸田菜穂
健人・・・安田顕
海人・・・土師野隆之介

泉亜美・・・香里奈
上原大成・・・沢村一樹
村西純・・・平岡祐太
春日良太・・・山口馬木也
神谷部長・・・升毅
篠田伽帆・・・風吹ジュン

スペシャルゲスト
大泉洋
小泉孝太郎
加藤あい
小松政夫
板谷由夏
松方弘樹
小野武彦
上地雄輔
大島美幸
森崎博之

「ハケンの品格」
脚本・・・中園ミホ
演出・・・南雲聖一
音楽・・・菅野祐悟
プロデューサー・・・櫨山裕子、内山雅博
主題歌・・・中島美嘉「見えない星」

大前春子・・・篠原涼子

東海林武・・・大泉洋
里中賢介・・・小泉孝太郎
森美雪・・・加藤あい
小笠原繁・・・小松政夫
黒岩匡子・・・板谷由夏
桐島・・・松方弘樹
ツネさん・・・小野武彦
近・・・上地雄輔



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2070-800d62bd