栞がバイト先のスーパーで
さちと会った事で
真理子の墓の場所を知った春男。
栞の書いた地図を頼りに
墓参りに行くが
佳奈子とさちに会ってしまい
三人で墓参りをする事に。
真理子の墓石を磨きながら
涙が流れる春男は
すまない、、すまない。。
春男の後姿が悲しく
涙を隠そうと墓石に水をかけながら
自身も濡らす姿に泣ける、、(ノω・、) ウゥ・・・
さっちゃんデザインのパンにも(´_`。)グスン
お母さんの友達だったのかな?
不思議に思うさちは
春男に話しかけ
そんなさちが真理子と重なり
笑いかけてしまう春男に笑った、、( ´艸`)ムププ
写真をあげると言いながら
これはお気に入りだから別な物と
引っ込めるさっちゃんもいい、、(@^(∞)^@)ノわは
真理子と康史は籍を入れてなかったんですね。
さちは佐倉春男の子だと言う康史。
さちを康史の子として籍に入れたそうな。
さちの父親に対し
腹立たしかったが
代わりに出来る事は
俺が全部やろうと思った。
けど、そんな事より
真理子とさちといる時
言葉に出来なかったが
康史は幸せだったそうな。
いい人だな~、、 (゚▽゚*)
支える事だけを考えてサポートし続けたが
真理子が亡くなり
まだ赤ちゃんだったさちが
泣いてるシーンには泣けた、、(ノω・、) ウゥ・・・
そして康史の
俺の子だと言って涙する姿にも、、(T_T)
(真理子の病名は何だったのかな?)
佳奈子のさっちゃんはうちの子よは
ちゃっかり自分と康史の子って事か?^^;
さっちゃんの描いた
むらかみベーカリーおしょくじけんの絵が
泣けるじゃないですか、、、 (´_`。)グスン
さちが素直に育ったのは
康史のお蔭だねぇ
(遠藤さん、いい父親ぶりデスが
香椎さんのアジエンスのCMでの
ナレーションの声はいいですよね~♪)
春男がやって来て喜ぶさちな一方で
康史達は追い返そうとするが
そのつど
お食事券を見せる春男の誇らしげな姿に、、( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
しかし
さちの描いた絵を破る康史
あ~!なんて事をするの、、 (-_-;
さちの関心、、心が
春男に傾きそうで
康史も不安でしょうが。
それでも父親か!と
康史を非難する春男も
さちが自分の子とわかれば
自分自身を責めそう。。
春男はさちから言われ
写真を探すが見つからず、、、
じれったいと思ったら
予告で
栞が隠してしまうも一瞬、、( ̄∇ ̄;)
次回、春男はさちを
我が子と知るようですね~。
春男は過去が原因で
職を追われそうだし
差別やら、、怪我もするのか?
相変わらず
予告をたっぷり見せてくれちゃうけど、、^^;
この回の続きを予告で明かしてくれ
次回、さちが我が子と知った
春男はどうする?
こんな風に
予告で引っ張るのがパターンなのかね~。
さちが春男に写真をあげたのは
春男の真理子を思う気持ちが
さちに通じたのかな?
さちが春男を実の父と知った時
どう思うのか?、、というより
春男はそれを隠す為
去ってしまう気が、、( ´△`)
それにしても
妹の佳奈子は姉の事を
何も知らなかったみたいで
ずっと疎遠だったの?、、( ̄ー ̄?)
といっても
800万円の疑いは消えて無いけど(笑)
だるまウィンナー
栞のあの売り込みじゃ
売れないでしょうね、、柱| ̄m ̄) ウププッ
次回も何屋かで軽く笑わせて欲しいですが(笑)
脚本・・・尾崎将也
演出・・・三宅喜重、小松隆志、植田尚
主題歌・・・阪井あゆみ「横顔」
<キャスト>
佐倉春男・・・阿部寛
高村真理子・・・紺野まひる
村上康史・・・遠藤憲一
高村佳奈子・・・白石美帆
西田栞・・・吉高由里子
小島勇樹・・・遠藤雄弥
村上さち・・・大橋のぞみ
安岡・・・デビット伊東
これまでの感想(1話は時間が無くてすいません)
2話・3話