fc2ブログ

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと



原作 ジョン・グローガン「マーリー世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
脚本 スコット・フランク、ドン・ルース
監督 デヴィッド・フランケル
上映時間 118分
公開年 2009年3月27日


キミも、ちゃんと幸せでしたか

 

ジョン・グローガンの同名小説。
「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督による
ファミリードラマ

新婚夫婦、ジョン(オーウェン・ウィルソン)と
ジェニー(ジェニファー・アニストン)は子育ての予行練習にと
ラブラドール・レトリーバーの子犬、マーリーを飼うが
家具は噛みちぎる、部屋は散らかす
大暴れするマーリーのやんちゃ坊主ぶりに
振り回されつつも
夫婦とマーリーが家族となって行く
公式サイトは コチラ

COUNTDOWN SINGERS『Shiny Happy People (マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと)』


ワンダフル!

素晴らしかった!
最後の方はボロリボロリと泣けましたが
安易なお涙頂戴モノではありませんよぉ。

毎日の人間の生活はサプライズや大袈裟では無い。
普通な暮らしの中で人々が経験する
嬉しい、楽しい、悲しい、苦しい、悩む出来事
その家族の一員として犬が居たって事です。

"犬と私"
(原題は"Marley & Me"だそうで)
犬と生活する家族とは
こういう風に描くんだな~と納得。
うちには犬も居て好きなので
評価は甘いかもですが( ̄∇ ̄*)ゞ
いつか見た「○○10」(わかっちゃう?ダハッ(*゚ー゚)>)より
ずっとずっと
犬と飼い主の当たり前な日々を
見せてくれたと思います!

勿論
ツッコミ所はありますよぉ。
散歩中のトイレバックは必須だし
(海岸でのマナーをあれだけ言ってるだけに)
破損代(ちなみにウチは直してません、、(^◇^))はともかく
予防注射を含む医療費、フード代などの必要経費
万一の預かり先
隣人への配慮
最低限の躾
一般的なマナー、、、etc
大変な事が色々とあるわけで

映画は短毛種で
生活様式も異なり
(うちの犬はゴールデンです)
マイナス、プラス面で様々な違いがあると思いますが

人間では無いけど
個性ある生きものと共に暮らす事。
特質に合わせつつも
自分達、、
ココではジョン目線で
ジェニーの妊娠、仕事の転機、引越し、出産、子育て
上司(アラン・アーキー)からのアドバイス
友人、セバスチャン(エリック・デイン)の出世を知った時の焦り、戸惑い
なども巧みに盛り込まれ

ジョンが家族を作って行く事と
マーリーが家族になって行くさまが
見事に描かれていたと思うのです。

グローガン一家の側には
いつもハチャメチャなマーリーが居たヾ(@^(∞)^@)ノワン
それは成犬になっても変わらずで、、
「マーリーは他の犬とは違うんです」
ジョンが獣医に言った言葉に
親のような深い愛を感じますね(^○^)

ワンと共に歩んだ年月に
何でも無い普通な暮らしのように見え
そこには一家の思い出が詰まってる。
いつのまにか絆が出来てる事。

長男が自分の赤ちゃん時代とマーリーとの日常を
ビデオで観るシーンに泣けましたが
人間より、ずっと短いワン生。
マーリーにも老いが来るわけです。。
終盤はウチの犬もやがて、、、と思うと
涙がボロボロ落ちまくりましたね(┬┬_┬┬)

そんな日が来るのはイヤだな~。。。
でも、、、今日は頭を余計、撫でてあげたい♪
大切な事に再度気付かせてくれました。


それと
この映画では22匹のラブラドールが
マーリーを演じたそうですが(サイトに記載されてます)
あれ?犬が変わったかも?(笑)は多少あったけど
確認する間も無いほど
ワンパク犬ゆえの激しい動き!
おバカなフレーズも
違和感を感じさせなかったのかもしれません。

マーリーはおバカではなく
少しだけ他犬より元気があり過ぎるのかも?(笑)

ありがとう!ステキなマーリー♪
映画に拍手です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


それから、、
え~と宜しければご覧下さいまし~( ̄∇ ̄*)ゞ
↓下の写真はうちのマーリーでありやす(笑)

名前はあとむ
年齢は5歳の♂
体重は34キロ

犬用の巻き巻きガム(骨をジャーキーで巻いたもの)が好き
トーストもお気に入りで
(人間の食べ物としてはこれとキュウリを許してる、、笑)
毎朝、ワタシの食べるトーストの端っこを
フードに入れてガツガツ食べてます。

それと黒い布を踏んづけてますが
ワタシの古いセーターで
中々、気に入ってるようで
頭や腕の下にひいて(そう見えるだけかもですが)
寝ている時もしばしば。

atom15.jpg atom16.jpg

今回もですが
粗大ゴミなど(ティッシュの箱なども)がある時
お手伝い?してくれます。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

会社の送別会や試写会が重なってしまって
コメント遅くなってごめんね(泣)
今、会社からで~す(笑)

ほんと!ルルさんとほとんど同じような感想だ<笑)
嬉しいで~す♪
突っ込みどころは多々ありますが、犬好きなので
評価は、甘めになっちゃいますよね(汗)

犬好きだと、22匹全部の違いはわからないけど、あれ?
ワンちゃんが違うってわかるシーンもありますよね^^

獣医さんでのジョンの台詞、ビデオを観る長男に、
お墓でのシーンに・・泣かされっぱなしでした(号泣)
ほんと、映画に拍手ですよね^^

あとむちゃん、かわゆ~い^^
動物は、犬はなんでも大好きですが、特に大型犬は
たまらん!(笑)いいなあ、いいなあ・・・
あとむちゃんに飛びつかれて倒されたい(爆)
ところで、あとむちゃん、えっ?キュウリ食べるの?(汗)

南町田のご紹介もありがとう♪
2009/ 04/ 01( 水) 14: 34: 32| URL| ひろちゃん# 0FtB7ubA[ 編集 ]
 
おはようございます♪
コメント、ありがとうございますv-290
全然遅くないですよぉ。
語れる友達少ないので(^^ゞ
嬉しいデス~e-343

ホント!同じ感想ですよね~(笑)
犬好き同士としては息が合い
ホッとします~。

>犬好きだと、22匹全部の違いはわからないけど、あれ?
ワンちゃんが違うってわかるシーンもありますよね^^

うんうん、何気にわかりますよねv-291

>獣医さんでのジョンの台詞、ビデオを観る長男に、
お墓でのシーンに・・泣かされっぱなしでした(号泣)
ほんと、映画に拍手ですよね^^

ワタシも終盤は涙、涙v-406でしたよん。

>あとむちゃん、かわゆ~い^^

ありがとう~v-363

>動物は、犬はなんでも大好きですが、特に大型犬は
たまらん!(笑)いいなあ、いいなあ・・・
あとむちゃんに飛びつかれて倒されたい(爆)

是非、遊びに来て下さいって(笑)

>ところで、あとむちゃん、えっ?キュウリ食べるの?(汗)

あとキャベツも食べますv-291
変わってますよね(笑)
本来、犬は何でもOKみたいで(玉葱はダメですが)
ブリーダーさんが平気と言ってるので
たぶん大丈夫でしょう(笑)

南町田
メニューとしては
ご存知だったようで、、
そうですよね~
触れあいを持てば後ろ髪が引かれ、、、
置いて帰れなくなっちゃうますよね。
2009/ 04/ 03( 金) 11: 48: 02| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/2018-9eb2eb76
『プラダを着た悪魔』のデヴィッド・フランケル監督最新作。コラムニストのジョン・グローガンのエッセイを映画化した作品で、ラブラドール・レトリバーのマーリーとその家族を描いたハートフルドラマ。意地悪な見方をすれば、動物モノなので可愛い・感動といった要素は当...
2009/ 03/ 31( 火) 20: 37: 57| LOVE Cinemas 調布
「どうも、動物の映画というのは喋りにくいもの。 だから、この映画もフォーンが寝ている間にチャチャッと。 これは、そのキャスティング、 オーウェン・ウィルソン&ジェニファー・アニストンを見ても分かるように、 明るいファミリー・ムービー。 最初は、コメディタッ
2009/ 03/ 31( 火) 21: 38: 10| ラムの大通り
試写会で見てきましたー!犬が大好きなので、予告編で何度か目にしていた時から、見に行きたいなーと思っていました。だから試写会に誘ってもらえてラッキー♪ 監督はデヴィッド・フランケル、出演はオーウェン・ウィルソン、ジェニファー・アニストン、エリック・デイン
2009/ 03/ 31( 火) 21: 45: 18| Yuhiの読書日記+α
この邦題につけられた副題のセンスの無さには呆れてしまうけど、動物モノそれも犬映画が大好きな私としてはついつい乗せられちゃうんですよね。予告編でマーリーが倒れて病気になるらしいのが気掛かりなんですよね。。。 出演は、オーウェン・ウィルソン、ジェニファー...
2009/ 03/ 31( 火) 22: 05: 33| カノンな日々
試写会で「マーリー 世界で一番オバカな犬が教えてくれたこと」を観た。 ともにジャーナリストとして働く新婚カップルのジョンとジェニーは、子どもを持つのを先に延ばして、その代わりに犬を飼うことに。一匹だけ安い”セール犬”を連れて帰ったものの、これがとんでも...
2009/ 03/ 31( 火) 23: 01: 35| シネマ大好き
(原題:MARLEY & ME) 【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) コラムニストのジョン・グローガンによる全米ベストセラー・エッセイを映画化。 一匹の犬と飼い主一家の触れ合いを綴るファミリー・ドラマ。 共にジャーナリストだったジョン・グローガン(オーウ...
2009/ 03/ 31( 火) 23: 12: 00| ともやの映画大好きっ!
「オーストラリア」・「罪とか罰とか」に続いて、今年3本目の試写会鑑賞。 「フラットパック」の一員のオーウェン・ウィルソンと、ジェニファー・アニストンの共演作なんて、見逃せませんよーーー。
2009/ 04/ 01( 水) 01: 10: 45| ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
原題:MARLEY & ME公開:2009/03/27製作国:アメリカ上映時間:118分鑑賞日:2009/03/27監督:デヴィッド・フランケル出演:オーウェン・ウィルソン、ジェニファー・アニストン、エリック・デイン、アラン・アーキン、キャスリーン・ターナー++ジョン・グローガン原作の....
2009/ 04/ 01( 水) 13: 54: 42| 映画鑑賞★日記・・・
「マーリー 世界一おバカな犬」、観ました。 新聞記者カップルがマーリーというアホ犬に振り回される。繰り返される波乱の毎日に悲しみ...
2009/ 04/ 06( 月) 15: 46: 29| クマの巣
[マーリー] ブログ村キーワード   全米No.1ヒットの犬映画、「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」(20世紀FOX)。犬が好きな方は必見!そうでない方も必見!!とても心温まる1本です。  ジャーナリストのジョン(オーウェン・ウィルソン)とジェニー(ジ
2009/ 04/ 16( 木) 19: 52: 46| シネマ親父の“日々是妄言”
たまってる映画の感想のアップがしばらく続きますー。 今回は、『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』。犬は結構好きなので、楽しんで観られた1本だったかなー。 ******************** おバカで愛おしい一匹の犬と飼い主一家の触れ合いを綴る感動ファ
管理人の承認後に表示されます
2009/ 11/ 15( 日) 00: 59: 19|
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2009)★★★☆☆ 出演:オーウェン・ウィルソン    ジェニファー・アニストン ストーリー...
2010/ 03/ 23( 火) 05: 16: 01| ゆめはいぬ