視聴率は 10.4%・・・前回(10.6)より
「歌え健太!!子供たちのために・・・」
もとい、俺ドングリやってマス。
コロコロし過ぎてお疲れな健太。
あんたには謝んねーと強気だったけど
ヘンテコ王子改め(笑)パンツ王子の怒りを買い
真鍋のとりなしで謝ったが、、、
王子に睨まれ
踊りのダメ出しはくらうわ
雑用を押し付けられ
挙句に収録に遅刻した為
怒られてと散々。。
ま~健太もふて腐れて
常にやる気が無いのだけど~
あの格好がイヤなのはわかるから^^;
見ていて不快にならないのよねぇ。
生放送直前
パンツ王子の陰謀により
健太だけで無く守も降板されてしまい
一人、床を拭く健太。
それをそっと見てる明音。
変わるのを待ってるのか?
"みんなでうたお!パピプペポン"の生放送が
始まったけど
子供達はつまんなそう~
喜んでるのは母達( ̄m ̄〃)ぷぷっ!と
張り切ってる
パンツ王子とうららだけズラ(^w^)
そのうららが王子の歌の入ったテープを
踏んずけちまった(笑)
捨てちまった(≧m≦)ぷっ!
お陰で
健太が歌う事に!
カッコわりぃ~。。
だけど認める
これが今の俺だ。
おもちゃのチャチャチャ♪
いや~
衣装は、、、( ̄∇ ̄;) だけど
子どもの、子どもによる、子どものための番組に
近付いたではないですか (^○^)
本当に大事な事の為には
間違ってましたと謝る事が時には必要
物事には優先順位
自分のやる事に誇りを持つ事
簡単な事のようだけど
出来ない、気付かない事を
健太が学んで行くって事かね~?
(社会に出た若者の為、みたいな)
今の自分を認めた健太が
この仕事にどこまで食らい付いて行くか?
気楽に観れて楽しい~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1963-3549d342
大野智主演ドラマ歌のおにいさん略して「歌おに」(by大野智)第2話でございます。
何しろ『魔王』が凄すぎたんだか、正直第1話はあんましパッとしなかったんですよねぇ(期待値が高すぎたか)
今日の物語は新聞の批評欄にもデカデカと掲載されていましたので、期待できる...
どんぐり、ゴロゴロゴロゴロ~!
おもちゃのチャチャチャ!
ぶはははっ!大野くん、顔ふてくされてるしかわい過ぎっ!
前半の氷室王子のイジメシーンはちとキツかったけど、
最後の独唱は良かったわ~。
それしてもピンポンパンを知らない世代は
あの衣装についてど...
いや~しかし「おもちゃのチャチャチャ」だけで15分間持たせたんだろうか・・(釻ー釻) ?
エンドレスおもちゃのチャチャチャ?
「歌のおにいさん」をやり遂げてみようと、現場に戻ってきた健太(大野智)に対して、氷室(戸次重幸)は「絶対服従」か「退場」
『歌え健太!!子供たちのために…』内容矢野健太(大野智)は、番組に戻ることを決意をした。でも、どうしても氷室(戸次重幸)に謝罪できずにいた。そこで、、真鍋(木村佳乃)が、取りなすことで、、、、復帰が許される。が!!裁縫、裁縫、どんぐり、どんぐりうらら(...
氷室(戸次重幸)に反抗的な態度をとった健太(大野智)は、プロデューサーの杏子(木村佳乃)のとりなしで、何とか現場に戻ることは出来た。「本当に間違ってることでも、頭をさげることは必要」と杏子に言われ、仕方なしに氷室に頭を下げに行く健太。絶対服従を誓わせられ、嫌...
『歌のおにいさん』 テレビ夕日の看板番組『みんなでうたお!パピプペポン』に君臨する歌のお兄さん“氷室王子”氷室洋一33歳@戸次重幸の「氷室特製ヘルシードリンク」のレシピは、モロヘイヤ1束・ウコン1片・ゴーヤ1/4本・どくだみ20g・高麗にんじん15g・紅茶キノコ