視聴率は 22.6%・・・前回(15.4)より
「犯人はお前だ!3兄妹の運命は・・・涙と感動の最終回!」
大人になったら犯人捜してさ
三人でぶっ殺そうな!
【送料無料選択可!】「流星の絆」オリジナル・サウンドトラック/河野伸 / TVサントラ
君達の両親を殺したのは私じゃない!
事件のあった日
政行は幸博にお金(50万円)が
届いたかの確認の電話をした。
功一の両親は借金でお金に困っていて
政行にレシピを売る事を持ちかけたようで
政行曰く
レシピを取りに行った時
すでに男が居て
帰るのを待っている間
降っていた雨は止み
男が帰ったのを見届けてから
部屋に入ると
殺された二人に驚き
レシピのコピーを持ち去ったそうな。
政行はアリアケの味を金で買い
その味が評判になって
とがみ亭は繁盛。
しかし
政行は後ろめたい気持ちになり
各店のオーナーには
オリジナルの味を作るようにさせていたらしい。
君達には辛い思いをさせてしまった。
三人に頭を下げて謝る政行に
そんなの信じられるかと怒鳴る泰輔を止める功一。
二人共、納得出来ないよね。
柏原が証明を求めると
正行は
自分は間違って傘を持って帰り
後になって
あの男が傘を持っていたが
帰る時に持っていなかった事を思い出したと。
傘の事で
いつ刑事が来るかとビクビクしてたらしい。
政行の傘は
ヒモの部分がマジックテープの
先端がプラスチック性で
柄の部分の太さも違うが
政行が間違って持って行った傘
今、目の前にあるものは
ボタンで留め、先端は金属
私の傘じゃない!
だから14年間保管したんです
功一は目の前にある
傘の柄の部分に驚いて震えていた
すぐに柏原を呼びとめ
二人で話しがしたいと告げるが
出たーー白夜行のような、、夕陽
CM前の功一の映像で泣ける。。。(TmT)ウゥゥ・・・
あれっ( ̄◇ ̄;)エッ
早くも夜!
屋上に居る柏原と功一
功一は柏原にゴルフの話をし
あの事件の夜
柏原が素振りをしていた事を告げ
俺、見てたんですよ。
黒い傘で素振りをしてたのを
逆さに持つから
柄の部分に細かいキズがいっぱいついちゃうでしょうね。
さっきのビニール傘みたいに
もし傘が入れ替わっていたら、、、
戸神さんが出て行った時
俺達が帰って来た。
つまり
犯人は被害者の子供が帰宅してから
傘の指紋を拭いた。
そんな事が出来る人間は限られている。
犯人は指紋のついた傘を忘れた事に気付き
誰よりも早く駆けつけた。
君が発見したんだね。
後はおじさんに任せて
君は二階で待ってなさい。
クセになってたのか
それとも気持ちを落ち着かせるためか
それがキッカケで
14年後に犯行を露呈するなんて、、、
なんでさっき気付いたときに言わなかった?
まず自分の耳で真実を聞きたかったんですよ。
だって
それは俺の勘違いであって欲しいし
よりによって一番
親身になってくれてる刑事さんを疑うだなんて、、、
ココでおはぎから柏原に電話
戸神の証言と一致したと。
あんたが犯人なんだろ、柏原さん。
俺達の両親を殺したんだろ。
答えろよ!!
いつか、、こういう日が来ると思ってたよ
14年前のあの日から、、
いつずれはこの子達に
自分が追いつめられる日が来るなって。
何で殺したんだよ、柏原さん!
柏原さんて、、
簡単だよ、俺は悪くて弱い人間だから
あんな事をした。
ふざけんなよ
なんで殺したんだよ
泣いてる功一に、、(T_T)
金だよ
俺には金が必要だった
君の家には200万円という
飲み屋の返済に充てる為
かき集めた金があった
実際は倍以上の借金があったらしく
刑事だからやくざに顔が利くだろうで
幸博が泣きついて来たそうな。
200万円を預けてくれ
飲み屋に返済を待ってくれるよう公渉してやる
で、その金を受け取りに行ったんだ。
丁度、君達が星を見に行ってる時間だ
お金を受け取った柏原は
貸してくれないかと持ちかけたが
冗談じゃないと言う幸博に
すいません、、
どうしても金が必要なんです
必ず返しますから、頭を下げ帰ろうとする柏原。
先に包丁を持ったのは幸博で
金を置いてくれと頼むが
柏原は幸博に襲いかかり
背中を刺し
すぐ後、包丁の柄にハンカチを包み
子供が、、、子供が
息子が病気なんです
手術に金がかかるんです
そう言いながら
塔子を刺す事に!
当時の事を告げる柏原に
目を閉じ聞いていた功一だが
何だよ!金って!
金の為に!
そんなの納得行かねーだろ!
そんな功一に拳銃を向ける柏原
もっと早くにこうするべきだった(え~(/□≦、))
ごめんな、功一
俺みたいな人間になるなよ、、
自分に拳銃を向けるが
もみ合ってる内に
拳銃は功一の手に!
緊張、バリバリ
駆けつけたおはぎに泰輔と静奈
来るな!捕まるのは俺一人で十分だ
拳銃を柏原に向ける功一。
俺が自分でやるよと告げる柏原
じゃあ、俺がやるよ
俺等の人生、あんたのせいで半分終わってるんだよ
教えてくれよ
息子が死んだ後、俺等に近付いて
あんた、何がしたかったんだと泰輔
柏原は
いたかったんだ
俺は君等と一緒にいたかったんだ
それだけだ
あんたさ、泣いたのかよ
俺等の両親殺して、息子が死んだ時
泣いたのかよ
なんであんたなんだよ!
頑張って生きて来て
せっかく信用出来る大人が見つかったのに
なんであんたなんだ、、
涙を流す功一に(T_T)
三人に土下座する柏原は
本当にすまないことをした
その時
三人の前に
獅子座流星群が見えた
俺達っていつもこうだよな。
再び、拳銃を向け
あんたには生きてもらう
生きて罪償って
俺等がこの先どうやって生きて行くか
見てもらう
どんなに辛くてもただ生きてもらう
なにか、、柏原のホッとした顔を見たような。
車上荒らしの件も
自分がやったと柏原は言ってるそうな
アリアケ事件解決といっても、、
ま、スッキリする日なんて来ないんでしょうと功一。
ショックは大きいよね。。
詐欺の件で自首すると言う泰輔の言葉に
功一は弟の頼もしさを感じ
問題はしーだ
あいつだけは俺達が守ってやらないと
最初は、詐欺が目的だった事を知り
驚く行成
彼女の事は今も好きです。
ただ、強烈な結び付きが無い。。
僕にその代わりが勤まるかどうか、、、と言っていたけど
行成は静奈を招待し
サギが用意した1000円の指輪を
静奈の指にはめ
あなたが必要です
今も、、そして将来も
僕もあなたた達と絆で結ばれていたいんです
いや~
行成がカックいい♪
いつか本物の指輪が静奈の指でキラリなわけで
功一と泰助も
行成と静奈の事を認めたわけですね。
その後
黄色いポストイット(笑)
2010年12月
功一は2年の実刑判決
泰輔は執行猶予がついた。
帰りを待っているちゃっかりサギ。
泰輔と静奈から眉なしと呼ばれているわけで(笑)
一応、開店準備を手伝っていました。
そして
出所した功一の目の前には
目印である
お札の貼ってあるアリアケのお店が
(盗まれちゃうよぉ(¬w¬*)ウプ)
功一がシェフ
静奈とサキはホール
泰助は別な仕事?
オープンした店には
行成もやって来て
功一とあの会話。
ハヤシライスを
終わっちゃいましたね。
笑顔な功一にこっちも( ̄∇+ ̄)vキラーン
終わりました~!
犯人はやっぱり柏原。
初回にあった
傘の柄での素振りにヒントがあり
子供の功一が見ていたあのシーンとは ( ̄▽ ̄;)!!ガ
で、正直、もう少し納得出来る
言い分、、、
やくざな幸博ヾ(^o^;) が
柏原かその子に対し
もっととんでも無い事をやらかしたと
思っていたので
功一じゃないけど
何だよ!金って!
ホント、、その通りで
ゆえに功一の苦しさに
胸が押し潰されそうでしたが、、、(/□≦、)
柏原がそうせざる得なかった生活状況
子供の状態(病状や年齢)など
どうにも切羽詰ってた部分も
シーンとして盛り込んで欲しかった気も。。
でも~
盗んだお金では幸せになれない。
詐欺の罪を償い
そして
両親が惨い殺され方をされても
兄妹達の深い絆があれば
三人はしっかりと前へ進める。
三人が幸せそうに幕を閉じたので
これが一番だったかなと。
悲惨なストーリーなのに
妄想やらコメディ部分が
上手く組み込まれたお陰で救われ
且つ
謎解きに最後まで惹き付けられました!
兄妹三人共、好演してたけど
ここという時の二宮君!
この子はスゴイね(ってワタシは保護者か、、笑)
ヤラれましたよ~(^○^)
それと
妄想係長高山久伸・年末スペシャルは
泰輔から200万円を受け取って完、でした(笑)
やっと原作が読めそうですが
図書館で借りると待ちが長いそうで
知り合いによると
(厚木図書館で400番目だそう(◎-◎;)!!)
東野さんとドラマの人気に実感です