視聴率は 13.2%・・・前回(11.8)より
「オペ室の完全犯罪・・・犯人はお前だ」
ちなみに原作の犯人はわかりました。
(読んだのではなく、当たってたみたいで)
殺人予告のバラを見たグッチは
桐生に延期を訴えるも
オペ室の入室を断られてしまい
観覧室から見守る事になるのよね。
オペ(case33)が始まった。
が、再鼓動はせず、、、
そこに白鳥が登場!
って、、強引に入室するって
さすがだね~。
オペ室にはチーム・バチスタの7人だけが残され
全員が容疑者と言う白鳥。
患者の家族に解剖を申し入れ
次の患者さんの命を守れるかもしれませんと
頭を下げている所に
桐生がやって来て
許可をいただけないかと頼んだ為
心臓が調べられる事になるが
何も発見されず
白鳥は垣谷に殴られ、オペ室を退出。
も~ジリジリしちゃいます~
“o(><)o”
遺体を傷付けずに
遺体を調べる方法を思いついた白鳥。
再び、オペ室に行き
オートプシー・イメージング(死亡時画像病理診断)の
提案を持ちかけ
チームを説得するわけで
遺体をMRIで調べる許可がされたと
ウソを吐くシラッチとグッチ(笑)
病院長も権限で許可をしたと
言ってくれ
黒崎など邪魔者も取り合えずは黙り
頭部、胸部、、と丹念に調べ
心臓の右心房に
スワンガンツカテーテルの軌跡の沿った傷?を発見。
犯人はスワンガンツを操っていたって事で、、
心臓のどこを狙えばいいかを
ピンボイントで
攻撃する高い能力と冷静な判断力を兼ね備えた人間。
そんなやつは一人しかいない。
お前だ!
と氷室を指す白鳥!
よ~やくわかったんだ。
予告の怪文書もバラも
自分と認め、
子供は殺さなかったのではなく
殺せなかったと淡々と言う氷室に
何故だー!と怒鳴る桐生。
て、こっちも聞きたい!
原作と犯人が同じじゃん!と
ワタシも怒っていたら ( ̄∇ ̄;)
グッチーが
何故こんな事をで、、
メソメソしていると
全員僕がやったなんて
いつ言いました?
術死は続く、これからも。
犯人は他にも居る。
その中にね、と6人を指差す氷室。
オペ室の殺人者は僕だけじゃない。
羽場の目がキョロちゃんしてましたが、、
う~む (Θ_Θ;)
氷室はもう一人の殺人者を知ってるのでしょうね~。
とすると一体誰?
医療に詳しい方はわかるのかな?
ワタシなど素人などで適当だし
前回も混乱したけど
犯人は(3話の時と同じに)
再び、桐生にしておきます(・・*)ゞ
そして
病院内の一室に
拘束された氷室の哀愁漂う姿がステキと思ったら(笑)
逃げたって!
しかも、もしや氷室は自殺?
これも原作にあるのですか?
それにしても
ドラマ版の犯人が知りたくて
始まる前からワクワク!してしまい
ま~延ばされたとはいえ
今までの中で
一番緊張した回でしたー。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>しかも、もしや氷室は自殺?
これも原作にあるのですか?
これは答えちゃっていいの(?_?)
もしまずかったら削除してねん。。。
あるんだけど、こんなに派手じゃなくて
服薬自殺を図るって感じで。。。
私は来週氷室は死なないと思うよ~。
きっとグッチがお涙頂戴の説得をして
思いとどまるんだわ。
さて、犯人は誰で動機は何なんでしょ。
氷室の動機も原作とは違うのかも~。
>再び、桐生にしておきます(・・*)ゞ
桐生だとしたら事件じゃなくて事●だと思う私。。
最終回まで面白いといいな~(-_-;)
ルルさん、こんばんは。
ホントにねぇ~。
犯人同じじゃん・・・って思って怒り爆発しそうだったけど、
何やら他にも犯人がいるってことで・・・
犯人は変えるとの情報に一応収拾つけたって感じですかね。
みんな怪しすぎて誰が犯人なのか分かんないです(-_-;)
こんばんは~♪
大丈夫ですよ
>あるんだけど、こんなに派手じゃなくて
服薬自殺を図るって感じで。。。
なるほど~。実はこの詳細を教えて下さる方が居て
更に、、
>私は来週氷室は死なないと思うよ~。
きっとグッチがお涙頂戴の説得をして
思いとどまるんだわ。
うんうん、泣き虫グッチの利点?^^;は
そこで大いに活用出来る気がしますよ~。
>さて、犯人は誰で動機は何なんでしょ。
氷室の動機も原作とは違うのかも~。
そうか~。氷室の場合
憂さ晴らしと返答されていた方のコメントを読んで
原作の犯人は氷室かなで、、当たったのですが
>>再び、桐生にしておきます(・・*)ゞ
桐生だとしたら事件じゃなくて事●だと思う私。。
そうか~。殺人ではなくなっちゃうもんね。
う~むむ
>最終回まで面白いといいな~(-_-;)
そうですね~。原作と同じではつまらないだろう~で
製作側の苦肉の策?(違うっ、、笑)
工夫をしたのでしょうから
プロのお仕事を見せてもらいたいですね(^^)
で、すいません^_^;)
余所はウチも同じです(-_-;)
で、、、
私は自分が悪いと思ったら
人を通さず、本人に謝罪をします。
これ等のマナーも含め、ルールに関しては
現実もネットの世界も
何ら変わりはありません。
しかし、彼等は違い( ̄  ̄;)
人を通しての謝罪は当然らしく
一般社会の中で守るべく常識とはズレてるようで。。
これはモンスター・〇〇かも?^^;と
昨夜、こんな答えが出たのですが。
こんばんは~♪
>犯人同じじゃん・・・って思って怒り爆発しそうだったけど、
ね~~(笑)
>何やら他にも犯人がいるってことで・・・
犯人は変えるとの情報に一応収拾つけたって感じですかね。
うんうん、延ばさせなかったので
取りあえずはホッ!かもですが
振り出しに戻ったような気もして^^;
グッチの泣きとか
のんびりなシーンもあるかと思うと
つまらない回もありそうな
>みんな怪しすぎて誰が犯人なのか分かんないです(-_-;)
目が落ち着かなかったのは羽場なんですが、、
出番が少ない人だったので違う気もするし。。
氷室の動機って憂さ晴らしでしたよね?(笑)
原作と同じなのですかね~?
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1915-fdbc08f9
何もしなくても患者は亡くなってしまうとオペは始まってしまうのでした。しかし、やはり心臓は再鼓動しなかった。
しょーゆう事…_〆(¬_¬)β<フムフム
やはり前回の怪しい言動通り、氷室が犯人{/ee_2/}{/hiyo_shock2/}
だけど、「全員僕が言ったなんて誰が言いました?術死は続く、これからも…
犯人は他にもいる。オペ室での殺人者は僕だけでない。」と、
謎の言葉を残して逃亡っす
殺人予告の花が置かれた手術室。
田口と白鳥が阻止しようとする中
発作が起きたその患者さんの緊急オペは始まりました。
バイパス手術が終...
「ようやくわかったんだ・・・もう少し早く気づいても良かったのに・・」
ひむろっち・・・まさかアンタが犯人とは・・・Σ(゚д゚lll)
当たり前すぎて予想外だったョ・・
スワンガンツカテーテルに数箇所電極を付けて、電流を流して心臓の神経線維を心筋ごと焼きき
患者さんを助けたくないんですか?患者を助けたくない医者がいるのか!?バチスタケース33。発作を起こしている患者の手術を止める事は誰にもできなかった。バチスタ手術は行われ、そして患者は術死した。無駄だよ。その心臓はもう動かない。再生を試み続ける桐生に向か...
◆城田優さん(のつもり) 城田優さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『チーム・バチスタの栄光』に氷室貢一郎 役で出演しています。 昨日は第6話が放送されました。 ●あらすじと感想
グッチーに手術を止める力はなく、バチスタ手術は始まってしまう。
ホント、イライラする子ね!! (-_-;)
そしてやっぱり心臓は再鼓動せず、手術は失敗。
オペ室に乗り込んでくる白鳥。
「その心臓は動かない!!」
もう一度心臓を開くも異常なし。
遺体を傷つけず...
ぐっちーの訴え聞いてもらえない手術室への入室もダメ!ダメ!誰も手術室から出すな!!見張り役のぐっちー。ここにいる全員が容疑者だと確かに怪しいけど全員はどうなんでしょう?バラが犯行予告らしい。バラが置かれると事件は起こる!!白鳥、何か発見したよこれが手が...
犯人は・・・オマエだ!
白鳥(仲村トオル)が探偵っぽいー!
指差しポーズで決めてくれましたw
ついに連続術中死の犯人が明らかに!?
...