視聴率は 5.4%・・・前回(7.9)より
「救急24時去って行く離婚医師」
う~、、
風のガーデンと七瀬ふたたびの録画に
失敗してしまいショック!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
て事で
今週はこのドラマの感想をちょっとだけ。
「レイナちゃんが飛び降りても
ぜったい命だけは助ける!何度でも助ける!」
前回の宇宙の台詞。
あんたが一番助けて欲しかったんだ。
だからどんな事があっても
助けたい人なんだ
幼い頃の宇宙は両親に捨てられ
レイナ(松浦愛紗)と同じように
自殺を図ろうとした、、が
その時、手を差しのべたのが
義父となった冬悟だったわけで
赤池先生についても
青空こどもクリックの立ち上げのさい
冬悟が頼んだ医師だったわけですねぇ。
なるほど~。
(前回の宇宙がレイナを止めるシーンと
赤池のあんたが一番・・・の台詞に泣けました(ノω・、) ウゥ・・)
子供を助けたい
宇宙自身、辛い体験があったから
今の宇宙がいる。
冬悟の言った親には敵わないけど
幸せの種を植え付けて上げたかったは
ナンカ、こっちまで温かくなりましたよ~。
宇宙はいい人に出会えて良かったね。
でも~
宇宙の理想は
本人は勿論、働く者にとっては過酷な労働条件だけに
いつまで体が持つのか?
医療ミスも起きそうだよね。
子供を助けたい、救いたいは
医師なら誰もが思う事であり
かつての相馬もその一心で
家族を犠牲にした結果
夫婦は離婚。
傷ついた相馬は
後悔と苦しさを紛らわす為
厳しいシフトもこなしていたが
宇宙の真面目に患者と向き合う姿は辛く
クリニックを去る事に。
今後、大変だろうが
大丈夫だし
皆さんも協力して欲しいと言う宇宙に
赤池は
医者は神ではない
ちゃんと現実と向き合うことね
いや~2話の感想にも書いた(宜しかったら、コチラ)
ココに来ましたよ~。
(今朝も受け入れ拒否のニュースがありましたが)
そんな中
毎日が患者の為の宇宙は
偉いな~とは思うけど
やっぱり限界がありますからね~。
疲労が溜まれば
誤診もあり得るわけで
命を助けるつもりが
落しかねない事態を招く事だってあるし
片桐のように
働くお母さんは自身の生活と仕事で
(配分はそれぞれの考えで様々とはいっても)
両立させないといけないし。
宇宙も狩矢と結婚となれば
青空クリックを一緒に出来ていいけど
そこまでに
どんだけの時間を要するか?(^_^;)
それにしても
モンスターペイシェントにはムカっと来ますねー。
松尾さんは要人警護官(ドラマSP)なのに
ダメじゃないですか! (* ̄m ̄)プッ
それと
狩矢と樋口の話を
立ち聞きしてる柾の軽い怪しげさ、、柱| ̄m ̄) や
宇宙と狩矢を見かけた賢斗は見張ってるよう、、[影]ω ̄)ジーーーで
前回もレイナが
人の家に
勝手に入っちゃいけないんだよ!が
佳音(イノセント・ラヴ)に言ってるのか?(* ̄m ̄)プッで
面白要素があったりで
ちょいと笑えます( ̄∇ ̄*)ゞ