視聴率は 15.0%・・・前回(11.6)
「希望僕たちの未来へ」
いや~やっぱり(笑)ドンデン返しがあったとは!(≡^∇^≡)ニャハハ
いつもお世話になっている
きこりさん(コチラのブログ)と会話をしていたので 驚き!
それが嬉しかったので
簡単ですがちょっとだけ。
プリズン・ブレイクならぬ(笑)
少年刑務所の脱獄計画に参加した竹虎。
全ては落合を追う為
仲間である伊能(姜暢雄)達に
加担するしかなかったのよね。
で、服役中の河東(鬼神事件で捕まった)から
実は元々、鬼神はオリジナルが居たって事で
それが落合なのか?
伊能か?
もしくは警察関係者である
新圧、、、
常盤(井上和香)←この人だと反則だけど^^;
疑わしくは見えたけど、、、
前回、落合が殺害されてしまい
候補から外れ
本当の鬼神は誰?の最終回。
サッサと言っちゃうと
鬼神は美月でしたー。
竹虎は木下の書いた似顔絵(美月の義父)から疑い
白豚のPCに残された鬼神に関するデータから
確定したみたいだね。
河東が鬼神として
事件を起こす前
美月は義父の虐待にたえかね
鬼神を誕生させた。
竹虎に出会った為、これ一回きり。
その後は
河東が鬼神を名乗り
ネットにも人が集まった為、一人歩きしてしまったような。
覚せい剤のせいで
自分は虐待を受けた。
義父に渡した落合が許せん!
落合を殺して
美月は自殺を図り
鬼神なるものを終わらせるつもりだったみたい。
竹虎はかなりショックだよねー。
君を信じると言い続け
一番、近くに居て信頼出来る相手が
罪に手を染めてしまうとは。。
でも、銃を向ける美月に
怯む事無く、そんな彼女を受け入れる竹虎。
やり直そうと。
美月の心に竹虎の思いが届き
この後は自首って事ですかね~?
美月の刑ってどれくらいだろう?
女子少年院に入るとすれば
暴力に遭わないといいけど。。
これまで
竹虎が関わって来た少年達は
大人を信じる事が出来ず、心は荒んでいた。
そんな彼等を更正させようと
全力で立ち向かい
最後まで裏切らず、信じ続けた竹虎。
たった一人でもこんな大人がいれば
少年達は救われるんだな~。
ワタシが見続けた理由であり
このドラマが伝えたかった要かな、、?と思ったのですが。
(偉そう~に説教をするどこぞの海教師より ヾ(^o^;) オイオイ
ずっと説得力がありました)
ゆえに
こんな真っ直ぐな竹虎の側に居て
見続けて来た美月の裏切りは
なんで~?
話は反れるけど
「キャットストリート」の浩一が言った事が思い出され
暴力に暴力で向かっても空しいだけ
敵は人じゃないんだ
自分に勝たなけゃ。
美月は弱かったって事なのかねぇε= (´∞` ) ハァー
もうすぐこの世界は終わる(大袈裟、、笑)と言ってた
落合も世界どころか
自らが呆気なく死んでしまい
竹虎との対決もナシ。。
無理のある少年もいたし(笑)
そんなこんなで
安易な部分もあったけど、、
小池君は主役として
竹虎としても
使命を全うしたと思う。
藤木さん目当てで見始めたけど( ̄∇ ̄*)ゞ
小池君の演技にヤラれましたよ~。
小池君、お疲れでしたー。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いや~美月ちゃんが鬼神って・・・意外性はあったけど強引な持って生き方だよね・・(笑
こういう苦難も乗り越えて~竹虎は行くって感じ?
何か落合の壮大な計画もあっけなく頓挫しちゃったし・・・
ちゃっちい計画とは思ったけど(←こらこら!)
やったらどんなふうになるか見たかった気もするわ~(笑
何も、あんなにあっけなく殺さなくても・・・(笑
落合のキャラもできあがってて、あの喋り方も憎憎しくてよかったからずぶとく生きて、虎ちゃんと戦い続ければよかったのに・・・
徹平ちゃんはとっても良かったけど、なんだかな~って感じのドラマだったなぁ・・
こんにちは~♪
美月犯人が当たり
一人喜んじゃって
勝手にリンクを貼ってしまい、すいません
初回から
話の流れはイマイチだったので
いつ止めよう状態だったのですが(笑)
徹平君の演技が良かったので
ここまで来れましたー
肝心の落合が死んじゃうんだもんね。誰かとすり替わって整形でもして生きてるのかと思った。
太陽はテーマが変わっちゃって、あれほど腹が立ったのに、これはなぜか許せちゃう。不思議なドラマでした。
ルルさん、こんばんは!TB&コメントありがとうございます。
こちらからもTBさせていただきました。
「シバトラ」に関しては毎回好き勝手に突っ込んでしまいましたよ…。
落合のキモさがクセになってきた所だったのに、
最後あの扱いはないですよねー。
美月ちゃんも唐突でしたが、ルルさんは予測されてたんですかっ?
それはスゴいです。私は身内なら白豚かな~と先週まで思ってました(笑
今回の羽根ストラップ演出はバレバレでしたが…。
徹平ちゃんは元々好きだったので、
そこだけ見たら楽しめたかな…と思います(<苦しい
こちらこそ、また覗かせていただきますね♪
こんにちは~♪
>肝心の落合が死んじゃうんだもんね。誰かとすり替わって整形でもして生きてるのかと思った。
そうそう~
あれだけ落合を引っ張っておきながら
竹虎の対決もナシですもんね~。
整形か、、そうだね
>太陽はテーマが変わっちゃって、あれほど腹が立ったのに、これはなぜか許せちゃう。不思議なドラマでした。
太陽はひどいですよねー。
ハチは何故に死んだんだろう?(まだ言ってます、、笑)
そうか~。お気楽さん的にも
そこそこは楽しめたのかな
小次郎の恋人を撃った落合は死んだけど
他に犠牲者はいなかったもんね。
こんにちは~♪
こちらこそ、コメントをありがとうございます!
夕来さん♪優しい方ですね
ワタシも感想は初回に書いたきりで
その後は、書くほどでもないじゃんヾ(^o^;) コレコレ
だったので(笑)
きこりさんの感想で好きにしゃべらせていただいて
いたのですが^^;
美月の鬼神が当たるという
いつに無いカンの良さ?(笑)にはしゃいでしまい
それでこのドラマへの評価も上がったフシも( ̄∇ ̄*)ゞ
>私は身内なら白豚かな~と先週まで思ってました(笑
きゃあはははっ
>落合のキモさがクセになってきた所だったのに、
最後あの扱いはないですよねー。
しつこかった落合は呆気なくて
うんうん、あれはないですよね~。
竹虎との決着は必要だし
竹虎の死神が見えるの謎もどうなったんだか?
不思議な力は無くなったのかな?
流れが無茶苦茶だったのは
原作を上手く脚色出来なかったのかな?(偉そう~なワタシ、、。(*^▽^*)ゞ)
>徹平ちゃんは元々好きだったので、
徹平ちゃんは頑張っていましたよね~
「医龍」の時も好演していたので
これを観るキッカケにもなりました。
意外にも?( ̄∇ ̄*)ゞ気弱で
ドラマの更新も遅いので
のんびりやってますが
今後も宜しくお願いします☆
トラックバックURL:
http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1877-b7bafe83
レビューは書いてなかったですけど、見てましたよ~。
初回からなんだか微妙~な空気がずっと漂ってましたけど
最後まで見届けました。
まさか落合があそこまであっけなく死んでしまうとは思ってませんでした。
しかもその犯人が美月ちゃんだったとは・・・。
美...
鬼神が美月ちゃんだったなんて・・・大ショック!!そうきたか・・・。
う~~~ん・・・・・美月ちゃんが鬼神か・・・
意外なような、わかってたような、強引なような・・どうでもいいような・・・
大後寿々花ちゃんが出るにしてはちょい役っぽいな~と思っていたら、
最終回で活躍の予定だったか・・・
最終回はいろんなところでい...
『グーグーだって猫である』大ヒット御礼追加舞台挨拶@シネカノン有楽町2丁目『シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~』東京タワー占拠計画を果たすことが出来ずに刺殺された落合建夫@橋爪遼の第一発見者として、生活安全課少年係巡査部長・新庄徹@宮川大輔は、生活安全課少...
一昨日は、毎週火曜よる9時フジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~』の第11話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想
原作ファンはびっくりのラスボス美月ちゃん(;´Д`)。そーきたかー。 しかし、どうやって落合の場所がわかったんでしょうかw さてさて、落合は本当に殺されていました。しかも、物証として羽が落ちてました。これって、トラちゃんのストラップにもあるよ[E:coldsweats0...
落合が刺殺された上、新庄に犯人扱いされる竹虎。
現場に残されているのはチームシバトラストラップの羽根!
真の鬼神はどうやら身内にいるようですぞ。
シバトラ 8 (8) (少年マガジンコミックス)
安童 夕馬
JUGEMテーマ:エンターテイメント
え~っ、美月が鬼神ですか~!そんなオチってありなんですかね。確かに、一人だけ鬼神事件に巻き込まれていなかったような記憶がうっすらありますが・・・。しかも最後は自作自演ですべてを終わらそうとするなんて、ちょっとびっくりしました。首の皮一枚でつながったの...