fc2ブログ

ROOKIES(ルーキーズ)最終章 終幕~


視聴率は 19.5%・・・前回(12.5)より


「さらば愛しの恩師・・・」

 

終わりましたよ~!
て事で早速。


前話
不良に因縁をつけられた為
若菜は骨折
安仁屋は肋骨にヒビ
選手生命に関わるほどらしい

川藤に到っては
過去に生徒を殴って辞職した件で
ベンチ入りを許されず
しかも
予選で負けた時点で
1年間の公式試合出場停止処分を下され
来年の夏は無いかも?で

これでもか!これでもかー!
試練が襲って来た
川藤とニコガクナイン。

マイナス要因だらけで
スタート当初から、ハラハラしましたよ~!(;´Д`A ```


道を切り開くものは自身と勇気だ! by川藤幸一

川藤無しにより
代わって勤める
御子柴のゲキにより

あの江夏率いる目黒高校が4戦目の相手

 

行くぞ!!
新圧の力強い気合な言葉により
ニコガクナインは立ち上がり
サイレンが鳴り響くスタジアム。

忘れるな!
俺はいつでもお前の味方だ!

川藤の言葉が
バッターボックスに立った
新圧の脳裏に過ぎり
プレーボール!の声が掛かったや否や
第一球をかっ飛ばし
ホームランを打った新圧!

スゴイよ、スゴイ! \(*T▽T*)/ワー♪


ニコガク全開!
川藤が居れば
きっとこう言ってた。
御子柴の大丈夫だと同じに
スタジアム外に居て
ラジオ中継で様子を聞く
川藤もまた大丈夫だと。

でも、大丈夫ではないのよねぇ、、(^_^;
ナインがはしゃぐ中
右脇腹を押さえる安仁屋の姿に不安な影が過ぎり、、


ROOKIES


またても書いてしまいましたー( ̄∇ ̄*)ゞ
空に書かれたタイトルが
夏に相応しい眩しさで
実はとても気に入ってるので
これがもう見れないとは、、(T_T)

 

で、2番手の関川が
初球をバントして塁に走るけど
捻挫のせいでアウト。
関川が無理をしてるのではと
教頭が言う
君の代わりはいないのだからね

必要とされてる事で
責任感を持たせ
さり気に大事な事を教えているね~。

3番目の平塚もアウトとなり
目黒川の攻撃となるけど
安仁屋が三者三振で押さえるが

夢や情熱で勝てるほど
高校野球は甘くない
落合の言葉が不吉を予告するように


2回裏
河埜のホームランにより
1対1の同点。

この頃から
脇腹の苦痛に歪める安仁屋の顔が辛そうで
ハラハラ! 
見てるのが辛かった、、"(/へ\*)"))

ナインがまだ元気な中
一人、体を庇いゆっくり歩く安仁屋に
御子柴が医者に看てもらおうと告げるが
使い物にならないとわかったら
自分でマウンドを降りると
言う安仁屋

このへんで入った
プリッツのCMに出ていた江夏(上地雄輔)に
笑った(* ̄m ̄)プッは、、ともかく


3回裏
安仁屋の激痛が酷く(辛そうだよ~(≧σ≦))
勢いも落ち
1対4とニコガクのピンチ!

 

並行して
スタジアム外には
医者の小山(平泉成)が現れ
安仁屋の今の状態では
試合など以ての外だ!

安仁屋の状態を知った川藤は
痛み止めを頼み、試合をやらせて欲しいと懇願。


絶対に負けられないんです!!
この試合には
あいつ等の運命が掛かっているんです。

この試合に負けたら
来年はないんです!
あいつ等の目指してる甲子園は
夢に終わってしまうのです。

負ける事は
甲子園を目指せなくなる事は
あいつ等にとって死ぬ事も同じなんです。

皆で同じ目標に向かって努力して
苦しめ喜び合う
それはたぶん
あいつ等が生まれて初めて口にした
全うな夢。
生まれて初めて味わう生きてる感覚

あいつ等は今を生きているのです!!


土下座する川藤に
ポリシーは曲げん!と言った小山だが
今を生きてもらうと
安仁屋に痛み止めを打ち

全力投球は決め球の時だけ
フルスイングは後一回しか認めん

安仁屋が調子を取り戻したと告げるラジオ中継で
小山の処置を察した川藤は
スタジアムに向かいお辞儀。

ベンチ裏では
安仁屋と八木の会話を御子柴が立ち聞き。


俺は今ならまだ動ける
動ける内に一点でも。
もう夢を諦めるのはイヤなんだよ・・
こんなザマで負けたんじゃ
死んでも死に切れない!
ケガなんかするヤツが悪いと言う安仁屋
泣けた、、(´_`。)グスン
成長したよねぇ。

 

5回表
安仁屋の為に
御子柴は一発を狙ったのかな?
結局、アウトになり
その後、安仁屋を説得し
ライトに変更。
安仁屋を少しでも休ませる為なんだよね。

勝つ為に
安仁屋の一振りに
安仁屋のピッチングに
ここぞって時に賭けたいんだ!
御子柴


今岡がピッチャーとなり
打たれても
守備でカバーする仲間達。

御子柴は信じていたんだよねぇ。

絶対来る!
最高の場面が来る。
それまで耐えるんだ!


回が進み、両校共に
無失点な中
8回表
安仁屋の一打に賭けるなら
この回しかないと
気合が入るニコガクナイン!

選球眼のある岡田は
フォアボールで進み
次は桧山では無く
右指を骨折していた若菜が代打として立ち、ヒット!

当たっていない桧山(二打席連続で三振している)
自分だったんだね。。(´_`。)グスン

桧山は
目黒川との練習試合でも不調で
可哀想。。


若菜の血と汗が漲る
会心のヒットにより
ニコガクナイン達の気合!

ヤ~~!
一緒にヤ~~!(笑)

 

振るスイングは後一度だけ
バッターボックスに安仁屋が立ち

お前達は誰よりも、夢の大切さをわかってる

安仁屋の胸に川藤の言葉が聞こえ
思いっきりバットを振ったが、ファール。。(惜しかった、、)

脇腹の痛みが酷くなり
苦しそうな安仁屋を見ていられない、、(≧σ≦)
いよいよ、限界なのか、、
2球目は空振り
再び、安仁屋が打つが
ファインプレーでキャッチされてしまい
塁に居た御子柴もアウトになり
希望を失いかけて来たニコガクナイン。。。

替わって目黒川高校の攻撃となり
ノーアウト、一塁、二塁
安仁屋が再び、ピッチャーとなり

その頃、外では
川藤が目黒川高OBに絡まれる(鬱陶しいヤツラ、、( ̄~ ̄;) が
上坂に救われるのよね。
上坂は昇段試験を受け、東京制覇を目指すみたい。

先生の
存在と言葉は周りにパワーをくれる
野球も強くなるはずだ!

上坂に背中を押され
川藤は球場内に立ち入ろうとするが
係員達に取り押さえられ
試合が中止の危機に陥りそうな頃

球場内に居るニコガクナインは疲労困憊。。

野球、、やれなくなったら
何すりゃいいんだ?俺達、、
と泣く桧山

苦しそうに息を切らせ
絶対に負けないと
諦めない安仁屋

タイムを取った御子柴も気力を無くし
弱音を吐き、涙する中
安仁屋の視界に入ったのは川藤の姿!


何やってんだー!お前等!
たったの3点差だー。
後一回ある
絶対に何とかなる!
大丈夫だーーー!

タイプしながら、泣けて来る~、、どばーっ (┬┬_┬┬)

ニコガクナインも川藤の声に力が漲り

あったりめぇーだ!
でかい声の安仁屋
この回も押さえ
9回表、最後のチャンス 

諦めて振ったバットには
絶対、ボールは当たってくれない
だが、自信を持って振れば
目を瞑ってたって当たる事もある
お前達が努力して手にした最大の宝
可能性だ。

さぁー!
ニコガク魂満載のバットで
大逆転してみせろ!


タンブリンダイスが平っちかも?と思わせ
関川がヒットを打つが

今岡、平っちが三振でアウトなり
ツーアウト
1対4

湯船(にゃあ~~!)岡田がヒットを打ち
やーーー!
気合十分!

ツーアウト満塁
バッターは御子柴

責任という重圧で潰れそうなほど、緊張!

ヤバイよ、、
不安でハラハラ見守るわっち(;´▽`A``

結婚行進曲に似てる?(笑)
何故か不吉なBGMが流れ
ボールにまでバットを振り
追い込まれる御子柴。。

おいおい~
どうなっちゃう~、、ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ

 

自分は一人じゃない
先生と仲間が居る
てめ~の力を信じ
やるしかない!
ニコガクナインと川藤の顔を見つめ
深呼吸する御子柴

見守る川藤が

御子柴、全てはお前から始まったんだ

そして
御子柴が打った!
ホームランとなり、逆転

は・入ったーーー!

でかい声の川藤!
歓声が響き渡る球場。
泣きながら
フラフラとベースを踏む御子柴

ちゃんと踏むかどうか
ハラハラだよ~(笑)
しかし、小出君はいい役者だねぇ。


よっしゃあ~!
大穴は面白いと記者の吉田。

喜ぶニコガクナインの中
ココからは
泣いてる御子柴のナレーションで
話は流れ・・・

ねぇ~先生
俺、野球やってて良かった。
打った時の感触が
今でも手に残っている

打球が外野席に消えて行ったのが
目に焼き付いて、、

とにかく俺
嬉しくて嬉しくて、、
ナンかもう
甲子園の事とか
野球部の存亡とか
あの時はもう
全然どっかに飛んじゃって

ただ、夢中でベースを回ったんだ
あの後の事は
ホント言うとよく覚えてない

(5対4でゲームセット)

覚えているのは
安仁屋が気力で押さえ切ったこと

まるで優勝したみたいに
皆で抱き合って喜んだ事
ニコガクはあの時が
あの時が最高だったんだ

先生が涙ぐんでいるのがわかったよ
あの時の涙は嬉し涙だと思ってた。
そんな複雑な意味があったなんて
俺達は知らなかったから

実は職責を掛けて
ベンチ入りをした川藤
ニコガクナインが抱き合って喜び
それを嬉しそうに、
くしゃくしゃな顔でじっと見ていた
夕陽が悲しいネ。。


あの日
先生が一人一人言った別れの言葉なんて
誰も聞いてなかった
誰も先生が辞めて行く事なんて
納得してなかったんだ

次の試合は
1対12
コールド負け
やっぱ俺達は先生が居て
ニコガク野球部なんだ

俺達が負けた次の日
緊急審査会が開かれ

これで一年間出場停止が決まって
永久に夢に終わるんだって。。

でもね、でもね先生
理事のほとんどの人が
俺達の処分に反対してくれたんだよ
(落合も手を挙げていたね)
きっと
あの日の試合を見てくれた人達が
俺達、頑張れ!って
言ってくれたんだと思う
まだ野球やっていいんだ、俺達。

しかも先生も謹慎2ヶ月で済んだのに
なのに
なんで、居なくなっちゃったの

先生、言ってたよね
立ち直るのは俺達自信の宝なんだって
俺達だからこそ、頑張れるんだって。
やっぱり、、
先生が居てくれたお陰なんだよ

先生、知ってる?
俺達、、本当は先生が思ってるほど
強くないんだ
強くない俺達だけど
前を向く事の大事さ
信じる事の強さ
わかってるよ
だって俺達は先生に

夢をもらったから
希望をもらったから
自信と勇気をもらったから
抱えきれないくらい
たくさんの宝物をもらったから
だから俺達はきっと大丈夫。


練習中、ふと立ち止まっても
ベンチに先生はいなくて


だけど
だけど、、

やっぱり
先生と一緒にもう一度
もう一度
夢を追いかけたかったよ
先生と一緒にさ

そして、、、
季節は春を迎える頃
彼等が下校をすると

そこに
川藤のあの笑顔が

せ、、先生。。

 

♪明日、今日よりも好きになれる
溢れる想いが止まらない
今もこんなに好きでいるのに
言葉にできーない♪
(タイミングよく掛かるこの曲にも感動、、号(┳◇┳)泣)

先生ーー!
川藤ー!

川藤は一旦辞めて
新たに採用試験を受け直したらしく
先生らしいよね~。

川藤が一人一人の名を呼ぶと

「先生」御子柴

「おせーよ」新圧

「うるせー」関川

「何所行ってたんだよ、てめえは」若菜

「サボってた分、みっちりしごいてやるよ」桧山

「来るような気がしてた」岡田

「なんでもいいにゃ~」湯舟

「はい!」平塚

笑顔な今岡

「おかえり、先生」八木

「わかってんだろうな」安仁屋

ああ!お前達の夢はまだ途中だ!

おーし!お前等!
今年こそ、全員で甲子園に行くぞぉーーーー!


皆、メチャクチャ嬉しそうデス!
でも~
彼等を見ていた
野球ボールを左手に持つ学生服の姿は
新たな部員の追加?
時期的に新入生?

今秋2時間スペシャルと
来春には映画化も決定だそうな。


て事で
長々と書いてしまったので。(*^▽^*)ゞ 
力尽きましたー(笑)

(こんなに書いたのはマイ☆ボス以来かも)
雑感は簡単に。

御子柴で始まっただけに
最後、御子柴に花を持たせたのは
スッキリな纏め方ですね~。
キセキのように
まさに奇跡?
でも、彼等が辿って来た軌跡を思えば
当然ではないかな。

川藤が去ってしまった時
ニコガクナインは誰一人
川藤のアパートを訪ねるでも無く(笑)
居所を探す事もしなかったのは
先生を信じているからこそ
待っていられたのでしょうね!

途中、小出君を褒めたけど(素朴さは彼にピッタリ)
市原君の無邪気な笑顔
平っち演じる桐谷君のユニークさ
城田君の男らしさ
あおいちゃんの旦那様(笑)、、高岡君も男気プンプン。
ドレッドヘアは派手だけど冷静な男前、佐藤君。
皆、大好きでしたー!

彼等にこんなに愛され
慕われた川藤を熱く
でも、爽やかに演じた
佐藤さんにも大きな拍手を送りたい!
こんな先生が本当に居たらいいですねー。


今度こそ、甲子園の土を踏めるのか、どうか?
甲子園に行ったら、坊主になっちゃうの?(笑)
続きが楽しみだけど、、、
正直、10月期での続編を期待していたので
SPはいいとしても映画化はねぇ、、困った(-。-;)
(TBSは花より男子のヒットで味を占めたか?ヾ(^o^;) オイオイ)

ま、何だかんだ言っても
花より男子も行ったぐらいだし( ̄∇ ̄*)ゞ
(花より・・は
つくしを含めF4もらしくなく、普通に青春映画でしたが、、^^;)

見に行ってしまうかも?(笑)

いずれにしろ
ドラマ
ROOKIES(ルーキーズ)

感動をありがとう!


関連記事
スポンサーサイト



コメント

レビューお疲れさまでした(^^)

このドラマは、はずすエピがないのでレビューも文字数多過ぎますと私ははじかれた(笑)
まさか野球とヤンキーの世界に自分がこんなにハマるとは。
毎回泣いてたような気がする。
ニコガクナインもそうだけど、先生役の佐藤隆太がすごく良かった。ここまで生徒を信じる先生はなかなかいないよ。
SP→映画ですね~見に行っちゃいます(笑)
2008/ 07/ 27( 日) 21: 10: 45| URL| アンナ# -[ 編集 ]
 
書いてくれてありがと~!
感動が蘇ってきました(^.^)
私は何か腑抜けちゃって、あまり書けなかったな。
1日経って、今日もまだ腑抜け状態です。
今期のレビューがまともに書けるか心配です。
(特に明日の月9なんて、まともに見る気になれるかも心配^^;)

「花男」行ったんだ~。
私は行かずに終わる予定っすよ~。
ROOKIESは必ず行きます!
2008/ 07/ 28( 月) 03: 08: 43| URL| くう# -[ 編集 ]
 
そっか、甲子園に出場するには
まずあの髪型をなんとかせねば・・。^^;
最後、川藤が一人一人の名前を呼ぶとき
平塚がなんていうのか、、と思ってたら
「はい!」って(笑)
グリーーーーンの曲もうまくドラマと合ってて、
良かったです。
軌跡と奇跡をかけてるんでしたっけ。
映画もやはりこの曲を使うんでしょーかね~。
評判よければ映画化ってのはTBSもすっかり味を占めちゃったのかも?
2008/ 07/ 29( 火) 06: 42: 13| URL| ろーじー# Tp9KFzoY[ 編集 ]
 
こんにちは~♪
コメント、ありがとデスv-290
終わっちゃいましたね。。

>このドラマは、はずすエピがないのでレビューも文字数多過ぎますと私ははじかれた(笑)

ワタシは書き過ぎました( ̄∇ ̄*)ゞ

>まさか野球とヤンキーの世界に自分がこんなにハマるとは。
毎回泣いてたような気がする。

うんうん!ワタシも当初は
今時?と思っちゃいましたから
毎回泣いてる自分になんじゃい?v-411

ドラマ→映画化はね、、v-356
と思いつつも(笑)
結局、花より男子も
自分の中で終わらせる為(笑)にも
行ってしまったので
やっぱり行ってしまうかも~( ̄∇ ̄*)ゞ

いいドラマを語れて
楽しかったデス♪
アンナさん、ありがとうv-363
2008/ 07/ 30( 水) 16: 52: 49| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは~♪
コメント、ありがとデスv-290
終わっちゃいましたね~~v-406

>書いてくれてありがと~!
感動が蘇ってきました(^.^)

こちらこそ~
そんなお言葉をかけていただいてv-398
とても嬉しいです!

実は、、
スタート当初
こんなクサイドラマは
今時観れな~いと思っていたので( ̄∇ ̄*)ゞ
くうさんの強いv-411お勧めがなければ
このドラマの素晴らしさに出会う事は
なかったので、、
ホント感謝していますv-363

>私は何か腑抜けちゃって、あまり書けなかったな。
1日経って、今日もまだ腑抜け状態です。

うんうん!わかります~。
ワタシもあらすじは追ったけど
気持ちを上手く表す事が出来ず
なんか( ̄∇ ̄*)ゞグチャグチャになってしまいました。
くうさんは落ち着いたら
彼等を思い出し
その気持ちを残して下さいねv-290

>今期のレビューがまともに書けるか心配です。
(特に明日の月9なんて、まともに見る気になれるかも心配^^;)

あの先生では、、ね^^;
ワタシもやっとこ観たのですが、、
一見、数学に見させ
実は短歌を教えてるぞ。
どうだー!とばかりな得意そうな顔v-293
自分は救世主とでも思ってるかしら?v-388
勘違いも甚だしい~!なんですけど~。。
安心どころか、不安と信用も出来ない先生ですね。。
そんなこんなで
文句ばかりが浮かんでしまい
書く言葉が見つかりませんv-390
若手の役者が勿体無いっ!(って、、言い過ぎたかな^^;)

>「花男」行ったんだ~。

行っちゃいました(*゚ー゚)>
豪華だけど、つくしもF4も
らしくなくて
特に!つくしの親には呆れましたv-356
(らしい~と言えば、らしいけど)
ともあれ、、
ワタシの中の(笑)
花より男子が無事に終わりました( ̄∇ ̄*)ゞ

>ROOKIESは必ず行きます!

こんな性格なので。(*^▽^*)ゞ
ワタシも行ってしまうでしょう(笑)

感動を共有出来て
楽しかったデス♪
くうさん、ありがとうv-363
2008/ 07/ 30( 水) 17: 46: 00| URL| ルル# -[ 編集 ]
 
こんにちは~!
コメント、ありがとデスv-290

>そっか、甲子園に出場するには
まずあの髪型をなんとかせねば・・。^^;

そうなんでよぉ(笑)
どうするのですかね~?
その辺り?(笑)も楽しみだったりして^^;

>最後、川藤が一人一人の名前を呼ぶとき
平塚がなんていうのか、、と思ってたら
「はい!」って(笑)

平っち、いいですねv-411
(それだけかい?だもんネ、、笑)

>グリーーーーンの曲もうまくドラマと合ってて、
良かったです。
軌跡と奇跡をかけてるんでしたっけ。

そうそう~!
ただ、歌の詩はカップルに対してのようだけど、、
ワタシは勝手に彼等に当てはめたり(笑)
いい言葉だけが耳に残ったり。。

>映画もやはりこの曲を使うんでしょーかね~。
評判よければ映画化ってのはTBSもすっかり味を占めちゃったのかも?

是非、この曲とこのメンバーで行って欲しいですね!
TBSは再度、儲ける為でしょヾ(^o^;) オイオイ
こっちもノッてやろう~(笑)みたいな?
それだけにいい作品を製作して欲しいですねー。

笑いあり、ユニークで
ろーじーさんの感想は楽しかったデス♪
ありがとうv-363
2008/ 07/ 30( 水) 17: 59: 49| URL| ルル# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://atom1204.blog53.fc2.com/tb.php/1860-7b019a8e
御子柴(小出恵介)「道を切り開くのは自信と勇気だ。BY川藤幸一。先生は俺たちといつも一緒だよ。だから諦めない。勝って先生の気持ちに応えるんだ。」
2008/ 07/ 27( 日) 19: 10: 35| テレビお気楽日記
この秋、2時間スペシャル&映画化決定! あの意味深な終わり方は、続くでしょう(苦笑)最終回も感動して泣けた。道を切り開くのは、自信と勇気だ!川藤先生の存在がニコガクを変えた。仲間っていいね。
2008/ 07/ 27( 日) 21: 11: 23| アンナdiary
乱闘騒ぎに巻き込まれ安仁屋・関川・若菜が負傷。 川籐も謹慎処分をうけベンチに入れない。その上負けたら1年間の出場停止・・・。 崖っぷち...
2008/ 07/ 28( 月) 00: 53: 18| shaberiba
◆佐藤隆太さん(のつもり) 佐藤隆太さんは、毎週土曜よる8時TBS系列にて放送されていた連続ドラマ『ROOKIES (ルーキーズ)』に川藤幸一 役で出演しました。 一昨日は第11話(最終回)が放送されました。
2008/ 07/ 28( 月) 02: 14: 18| yanajunのイラスト・まんが道
道を切り開くのは自分自身だ。勝って先生の気持ちに応えよう!川藤の不在を御子柴は川藤に成り代わることで埋めようとしていた。安仁屋は助骨が折れている脇腹が痛くて動くことができない。御子柴は、安仁屋を一度下がらせようとするが安仁屋は下がらない。オレは自分が使...
2008/ 07/ 28( 月) 03: 10: 25| 見取り八段・実0段
ROOKIES(ルーキーズ) ・第11話(最終回)。 謹慎中の川藤。球場の周りをウロウロウロウロ。 おまけに突然礼とかして...
2008/ 07/ 28( 月) 23: 46: 55| めざせ生活向上!
今頃?って言われそうですけど、 私はここ数日間ポッターデーを過ごしてまいりましたので今頃です。 そうそう。うちの旦那さんの会社ではマジで「ポッター休暇」とやらを 申請した輩がいるらしいです。(本を読むために) 時代は変わったのう。 私も思わず、旦那さ...
2008/ 07/ 29( 火) 15: 58: 32| Simple*Life